登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   日本語教師日記・「のびのび」新潟より   
日本語教育、異文化交流・相互理解、他言語習得(英語・西語・中国語学習中)などについて考える。日本語教師の記録。土・日・月・祝日は更新なし。
  No.2636「ジョン万次郎から英学(英語)を学んだ人たち/大鳥圭介8...     
2024-04-18 00:30:23


 

 0417日(水)、晴。そんなに暑くもなく、春らしい陽気が戻って来た。桜は、一気に散り始めた。

 

IMG_6400 「大鳥圭介」を検索すると、大鳥の郷土・上郡町(かみごおりまち)では、「日本近代化のパイオニア」として、いろんな情報を発信している。『大鳥圭介』(星亮一著)から、引用を続ける。

 

(前回の続き)幕府は旧態依然たる政治をしていたと見られがちだが、安政期の改革では造船所の建設、海軍の創設、台場築造、講武所の創設、洋式訓練の開始、蕃書調所(しらべしょ)の創設と目覚ましいものがあった。これは近代的な陸海軍の創設につながるものだった。

 

大鳥もこうした軍政改革の渦中に巻きこまれた。外国船もどんどんやってくる。各大名の家来が小銃を手に調練するようになった。大小銃を拵(こしら)えるところもあり、台場を築くことも盛んになった。皆、それを調べてくれという。やって見ると面白い。懐も暖かくなる。

 

そんなわけで大鳥もだんだん兵書にのめりこみ、医学書と疎遠になってしまい、江川塾に出かけることが多くなった。江川のところには大きな調練所があって、諸藩の兵が来て、毎日ドンドコドンドコと太鼓を叩き、築城の図面を引くといった具合だった。

 

このころ、安政の大地震も体験した。安政2年(1855102日の夜のことである。

 

この日、たまには肉を食いたいと、坪井塾の書生一同と、浜松町に近い金杉橋のたもとにある豚肉の店に出かけた。豚肉をたらふく食べて一杯飲むのが、たまらない楽しみだった。大鳥は結構飲めるクチだった。食べて飲んで、いい気持ちになって8時ごろに2階に上がって寝た。

 

その夜半にガタガタと揺れて天井板が落ちてきた。「地震だ、地震だ」と階段を駆け下りると、途中で壁に頭をぶつけた。気が張っているので、別に痛くもなかった。ところが玄関の戸がなかなか開かない。IMG_6401やっと外に出ると大変な騒ぎだった。