登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   日本語教師日記・「のびのび」新潟より   
日本語教育、異文化交流・相互理解、他言語習得(英語・西語・中国語学習中)などについて考える。日本語教師の記録。土・日・月・祝日は更新なし。
  No.2599 「八田與一の銅(坐)像1」     
2024-02-09 00:30:20


 

0208日(木)、曇時々小雨。立春すぎても、寒い日が続いている。そろそろ暖かくなってほしい。

 

「八田與一と外代樹の死」は、先の大戦の「惨さ」「悲劇」を象徴するもの。二重、三重の悲劇だ。長男の晃夫(てるお)が、「子を残して突然死んだ母を私は長い間、恨んでいた」と述懐していた、という情報もある。

 

古川勝三著『台湾を愛した日本人 土木技師八田與一の生涯』と楷潤著『八田外代樹の生涯』は、何度か図書館から借りて読んだ。今回も、返却期限が近づいた。(両著作については、ブログ制作でたいへんお世話になった。ここであらためて感謝したい。)

 

が、八田與一の「人となり」などがよくわかる、「十二章 八田技師の銅像」(『台湾を愛した日本人 土木技師八田與一の生涯』)を紹介したい。

 

「八田技師の銅像には、嘉南の人々の心温まる物語が秘められている。

 烏山頭ダムの工事が終わりに近づいた昭和51930)年3月になると、與一は工事に忙殺されながらも、気が沈み勝ちになった。(写真)殉工碑(著書より)。昨年訪問時に、どういうわけか写真を撮り忘れた。

 

IMG_6170

烏山頭での工事が終われば、10年間、共に生活した仲間が、家族共々烏山頭へ去って行かなければならないからである。

 

與一には、すでに1月、総督府内務局土木課勤務の内命が下っていた。

 

誰もが烏山頭を去り難い空気の中で、技師を始め事務員、労働者、工夫の間から苦楽を共にしてきた絆を今後も残すために、会を作ろうという声が上がり「校友会」が組織され、会長に與一が選ばれた。

 

校友会は、工事中の事故や風土病で倒れた仲間や家族の霊を慰めるために、まず、殉工碑を建立することにして、3月の末には完成させた。

 

この殉工碑は、現在でも烏山頭で見ることができる。(続く)」(p230