 |
|
|  | | WeiWei Wuu 仙台・遊楽庵びすた〜り ライ... [東北 2014-06-09] WeiWei Wuu ニュー・アルバム「Reborn」発売記念ライブ
「Reborn〜Stories of the Butterfly」
日程:2014年6月9日(月)
開場/開演:
開場18:00〜ディナータイム
開演19:30
会場:仙台・遊楽庵びすた〜り
ht... |
|
|
|  | | 中国駐札幌領事館の岩手県「一日領事館」のお知らせ [東北 2014-05-31] より多くの華僑華人、留学生の便宜をはかるため、中国駐札幌領事館は、2014年5月31日(土)に、岩手県にて「一日領事館」を行います。
パスポート、ビザ、公証、認証その他手続きの申請及び各種質問等に応じます。
東北三県(岩手県、秋田県、青森県)に在住の華僑華人、留学生は広く情報を共有し、当... |
|
|
|  | | tea wave ×connacht お気楽お茶会... [東北 2014-05-30] お気楽お茶会4回目。
知識も準備もなんにも必要ありません。台湾や中国のお茶を飲むのは初めてという方も大歓迎。
ただ、ここにきて、美味しいお茶を飲んで、阿部さんのお話を聞いて、おしゃべりをして。
そんな夜です。
ゲストにお茶淹れ人・阿部理佳子さんをお迎えして、みんなで美味しいお茶をいただ... |
|
|
|  | | 仙台榴ヶ岡の二胡教室「牛吟庵」 3ヶ月おためし二胡... [東北 2014-01-05] 仙台榴ヶ岡の二胡教室「牛吟庵」
3ヶ月おためし二胡レッスン 生徒さん募集
二胡を習いたいけど、いきなり教室に通い始めても続けられるか不安。二胡を買ってみたけど使い方がわからない。そもそも二胡がどんな楽器かよくわからない。そんな方は、とりあえず無料で習ってみませんか? 受講希望・お問い合わせは... |
|
|
|  | | 無料 国際特許・商標・意匠出願セミナー(中国および... [東北 2013-11-26] みやぎ知財セミナー2013/実践グローバルビジネス講座
「国際特許・商標・意匠出願セミナー」:中国・東南アジアを中心に
ジェトロ仙台は、国内外の様々なビジネス分野に役立つ具体的事例や生きた情報をご提供する「実践グローバルビジネス講座」を、宮城県および公益社団法人・宮城県国際経済振興協会ととも... |
|
|
|  | | NHKカルチャー:中華文明とその行方 [東北 2013-10-22] NHKカルチャー
中華文明とその行方
中国は長い歴史をもつ大国ですが、その展開を支えてきた文明の原理と規模は他国のそれとはかなり違っています。政治・経済・社会の分野から家族・男女・衣食・娯楽など個人生活に関わる課題をも含めてこの国のあり方を説明するとともに、過去をふまえてやがておこりうべき変... |
|
|
|  | | NHKカルチャー:桃花扇 [東北 2013-10-18] NHKカルチャー
桃花扇
中国武術の伝統を今日によみがえらせた優美な健身術です。「桃花扇」は花架拳、花扇功で基礎になる所作を学んだうえで進む、ちょっと上のクラスです。身体づくりやストレス解消に役立ちます。
教室名:仙台教室
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング2... |
|
|
|  | | NHKカルチャー:論語を読む [東北 2013-10-07] NHKカルチャー
論語を読む
中国古典のなかで、日本人に古くから最も親しまれた『論語』。聖人君子の書としてではなく、実用と実利の学を講じながらも、理想をかかげて真摯に生きた人物の言行録として読んでいきます。
教室名:仙台教室
講師名:東北大学名誉教授 寺田 隆信
... |
|
|
|  | | チェンミン ライブ in 仙台 [東北 2013-09-14] 場所
ジャズ・ミー・ブルース・ノラ
時間
1st 14:30 開場 15:00開演
2nd18:30開場 19:00開演
4,000円
1ドリンク付/各回50席限定
ご予約/お問い合わせ
022-258-1258(千葉)
*留守電の際はお電話番号を
折り... |
|
|
|  | | 舟上十六夜コンサート [東北 2013-09-12] 本年で22回目となる猊鼻渓秋の風物詩とも言える「舟上十六夜コンサート」が9月11(水)、12(木)の二夜に渡り開催されます。今回の出演者は笛子(ディーズー)奏者・中国上海出身の王 名君さんと妻でピアノ奏者・及川 夕美さん。二人が奏でるハーモニーを暮れゆく幽玄の渓谷でぜひお楽しみください。
... |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座「中国の機械・部品産業 ... [東北 2013-08-28] 宮城県とジェトロ仙台は、国内外の様々なビジネス分野に役立つ、具体的事例や生きた情報を提供する「実践グローバルビジネス講座」を実施しています。
今回の講座では、中国の経済・政治的環境を踏まえた上で、同国の機械・部品産業の動向予測、日本企業が置かれている現状紹介を行い、中国における日本企業のある... |
|
|
|  | | 中華文明とその行方 [東北 2013-07-09] 中国は長い歴史をもつ大国ですが、その展開を支えてきた文明の原理と規模は他国のそれとはかなり違っています。政治・経済・社会の分野から家族・男女・衣食・娯楽など個人生活に関わる課題をも含めてこの国のあり方を説明するとともに、過去をふまえてやがておこりうべき変化の可能性にも触れ、中国の将来を考えるための手... |
|
|
|  | | 「国際ビジネスセミナー」:今の中国経済と日系企業の... [東北 2013-05-30] ジェトロ福島は、東邦銀行、福島県貿易促進協議会との共催により、最近の中国経済情勢や進出日系企業の経営状況を詳しくご紹介するセミナーを開催します。
昨年11月に発足した中国共産党新指導部が本格的に国家運営を開始する今年、中国ビジネスに携る、あるいは中国市場開拓を検討するわが国企業にとって、中国... |
|
|
|  | | 茶縁茶会 in 仙台 [東北 2013-05-26] 特定非営利活動法人中国茶文化協会は、5月26日(日)に宮城県仙台市にて「茶縁茶会in仙台」を開催します。
当協会は、昨年7月より「東北茶縁プロジェクト」と銘打ち、東北地方でお茶にまつわるさまざまな活動を行っている方と連携し、茶縁を広めていく活動に取り組んで参りました。
その中で、「地元で気軽に楽... |
|
|
|  | | はじめましょう中国茶・台湾茶 [東北 2013-05-19] はじめましょう中国茶・台湾茶
家にある茶器で気軽に楽しむには?など、よく寄せられる質問・疑問にお答えしながら中国茶の基本作法や茶葉の正しい保存方法など、家庭で旅先で茶席で役立つ中国茶入門編。
教室名
弘前教室
青森県弘前市下白銀町21-6
講師名
中国政府認定茶... |
|
|
|  | | 太極拳推手・戴氏心意拳・馬貴派八卦掌の講習会 [東北 2013-05-04] 太極拳推手・戴氏心意拳・馬貴派八卦掌の講習会を仙台で開催します!
2010年の東京出張をきっかけにお世話になっている江口博老師の
以下の日程で第6回推手講習会を開催する事になりました。
第6回
2013/05/03(金),04(土)
前回同様、お近くの方で、興味ある方がいましたらお... |
|
|
|  | | 女子力アップ講座 〜中国料理とテーブルマナーを学び... [東北 2013-04-22] 花嫁修業にも役立つ、女子力アップ講座です。今回は、中国料理です。中国料理のプロフェッショナルから炒飯などの料理のコツを教わります。お土産付き!
場所
NHK文化センター山形教室
山形県山形市香澄町3-2-1 山交ビル8F
講師名
ホテルキャッスル中華料理長 菊地敏紀... |
|
|
|  | | 3ヶ月おためし二胡レッスン 無料 [東北 2013-03-30] 二胡を習いたいけど、いきなり教室に通い始めても続けられるか不安。二胡を買ってみたけど使い方がわからない。そもそも二胡がどんな楽器かよくわからない。そんな方は、とりあえず無料で習ってみませんか? 受講希望・お問い合わせはメールでお願いいたします。
★ 学費:
レッスン代無料。資料コピー代... |
|
|
|  | | 宝くじまちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン... [東北 2013-03-29] 公演日 2013年3月29日(金)
開場18:00/開演18:30
会館名
山形県村山市民会館
村山市楯岡笛田二丁目6番1号
問い合わせ
村山市民会館 TEL:0237-53-3111
チケット発売日 2013年1月29日(火) |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座「中国ビジネスの現状と課... [東北 2013-03-05] 今回は、中国ビジネスの現状と課題をテーマとし、ジェトロの上海事務所所長と調査部門の地域担当者が、特に尖閣問題の影響を受けた製造業を中心とする現地進出日系企業の動向に焦点を当て、現場感覚から最新情報をお伝えします。
昨年9月の尖閣問題に端を発した中国全土でのデモや日本製品不買運動では、現地進出... |
|
|
|  | | 先駆者が語る「海外展開の手法と実情」無料 [東北 2013-03-01] ジェトロ関東では、2011年「IT経営力大賞」経済産業大臣賞を受賞した株式会社メトロールの松橋代表取締役による「海外展開手法としてのインターネット」に関する講演の他、実務に基づいた中国最新事情の紹介、海外展開支援機関による平成25年度施策説明、さらには交流会・個別相談会からなるセミナーを、海外ビジネ... |
|
|
|  | | 富山県日中友好協会創立60周年 講演会&交流祝賀会... [東北 2013-02-11] 富山県日中友好協会創立60周年を機にこれまでの活動を総括し今後の交流活動に向けて関係者の連携強化を図るとともに日中友好親善の意義と両国のさらなる相互理解の大切さを再確認する。
日 時
2013年2月11日(月)
記念講演会 13:00〜14:30(参加自由・無料)
記念式典&表彰... |
|
|
|  | | 金沢市日中友好協会 2013・春節を祝う会 [東北 2013-02-09] みんなでギョーザを作って春節を祝います。
日 時:2月9日(土) 13:00〜
場 所:
中央公民館長町館 (旧:長町研修館)
石川県金沢市長町2丁目2番43号
参加費:
社会人500円
学生、子供200円
お問合せ:
(076)222-0868(... |
|
|
|  | | 「食品輸出商談会 in 新潟」事前勉強会・第三弾:... [東北 2013-02-04] ジェトロ新潟では、初めての輸出を検討されている、あるいは貿易取引を始めたばかりの食品分野の企業・生産者を対象として勉強会を開催し、第一部で香港における農林水産・食品市場の現状を、第二部では米国向け食品輸出の実例と商社機能についてご紹介します。
日時
2013年2月4日(月曜) 13時30... |
|
|
|  | | 中国「食品市場開拓」セミナー 上海近郊における日本... [東北 2013-01-18] 本セミナーでは、上海で日本企業からの問い合わせや輸出商談サポートを担当するジェトロの食品コーディネーターを講師とし、上海を中心とした日本食品の中国進出状況や上海小売店の輸入食品取り扱い状況についてなどについても言及する予定です。
最新情報を現地駐在の専門家から直接聞く機会となる本セミナーに、是非... |
|
|
|  | | Weiwei Wu 長岡二胡セミナー [東北 2012-12-15] 長岡での二胡セミナーが決定しました!
恒例のクリスマスコンサートの翌日での開催です。
ぜひ、お気軽にご参加下さい。
※コンサートとセミナー両方にご参加の方には割引制度があります。
お問い合わせください。
日程:
12月15日(土)
会場:
長岡リリックホール(第1スタ... |
|
|
|  | | WeiWei Wuuが来た!〜二胡新伝説〜クリスマ... [東北 2012-12-14] 日程
2012年12月14日(金)
場所
長岡・リリックホール コンサートホール
〒940-2108
新潟県長岡市千秋3丁目1356番地6
TEL:0258-29-7715
お問い合わせ
FOB新潟
025-229-5000
開場/開演
開場18:00... |
|
|
|  | | 「心 つないで明日へ」仙台二胡の会コンサート 無料 [東北 2012-12-09] 2012年12月9日(日)
13:30開場 14:00開演
仙台市市民活動サポートセンター 市民活動シアターB1
仙台市青葉区一番町四丁目1-3
http://www.sapo-sen.jp/map
入場無料
出演:
武 楽群(二胡) 張 林(揚琴) 板橋... |
|
|
|  | | うつくしま日中現代美術交流展in福島空港2012 ... [東北 2012-04-23] 日時
展覧=4月14日(土)〜 23日(月)10時〜 18時
公開水墨画講座=4月14日(土)14時〜 15時30分
オープニング・セレモニーは16時から、16時40分から音楽とアートのコンサート
会場
福島空港ビル
(福島県石川郡玉川村大字北須釜字はばき田21番地
0247-... |
|
|
|  | | 東日本大震災被災地支援 伍芳(ウー・ファン)・無料... [東北 2012-04-22] 〜震災復興の神戸から被災地東北へ届けよう「心のふれあい」プロジェクト〜
東日本大震災被災地支援 伍芳(ウー・ファン)・ふれあいコンサート
先の阪神大震災で姉を亡くしたウーファンが、東日本大震災で多大な被害を被った福島県東相馬市に赴き、ふれあいコンサートを開催します。
時間
201... |
|