 |
|
|  | | ウェイウェイ・ウー(二胡)デビュー15周年記念コン... [東北 2017-11-23] 11/23(木・祝)長岡コンサート!
新潟・長岡「Legacy発売記念ライブ」<<NEW>>
・タイトル:「Legacy」〜ウェイウェイ・ウー(二胡)デビュー15周年記念コンサート
・日程:11月23日(木・祝)
・開場16:00/開演16:30
・会場:アオーレ長岡市... |
|
|
|  | | 仙台榴ヶ岡の二胡教室「牛吟庵」 二胡レッスン [東北 2017-07-01] 仙台の二胡教室「牛吟庵」のページです。 二胡 を習いたい方、中国音楽で遊びたい方、ご連絡ください。 あまりお金をかけないで、楽しく練習できるようにがんばってます。お試しに無 料で受講も可能。
鏡深が中国在住時に収集した豊富な中国音楽の楽譜・資料も閲覧可能です。
鏡深って誰?
日本国仙台市... |
|
|
|  | | 国際ソロプチミスト石巻 新春チャリティーコンサート... [東北 2017-02-11] 演奏家の賈鵬芳、中国黒竜江省生まれ。8歳で初めて二胡を手にし、18歳でプロの演奏家を目指して北京へ。中国国内屈指の楽団「中国中央民族楽団」に入団し、ソリストとして10年間、第一線で活躍、時代を代表するトッププレイヤーとなる。その後、二胡の新たな表現の可能性を求めて1988年に来日。作曲家・服部克久氏... |
|
|
|  | | 【無料】講座 「香港及び香港を経由した中国販路開拓... [東北 2017-01-16] 宮城県とジェトロ仙台、公益社団法人宮城県国際経済振興協会では、国内外の様々なビジネス分野に役立つ具体的事例やライブ情報を提供する「実践グローバルビジネス講座」を実施しています。
今回は人口700万人でありながら年間4,000万人の中国人が訪れる世界有数の貿易拠点である香港をテーマに、その巨大マ... |
|
|
|  | | 中國出土資料學會 平成28年度第2回大会 [東北 2016-12-10] 報告:
(1) 里耶秦簡の隷書・篆書・習字簡について
報告者:矢野千載(盛岡大学文学部日本文学科教授)
(2) 《從“曾國之謎”談國、族名稱的沿革》
報告者:董 珊(北京大学考古文博学院教授)
(3) 『上博簡』から見た『毛詩』に見える「緝熙」の解釈
... |
|
|
|  | | 融合科学と技術革新シンポジュウム–浙大... [東北 2016-10-22] 近年、人工知能(AI)、ビッグデータ解析、ヘルスケア、ロボット工学から革新的ビジネスモデルの創出までの広い分野が目覚しい発展を遂げつつあります。一方、来日する浙江大学の出身者が急速に増え、これらの幅広い領域で活躍し、科学技術や社会の発展と進歩に大きく貢献しています。広い地域において多岐にわたる分野で... |
|
|
|  | | 中国茶で日常を楽しむ [東北 2016-10-16] 中国茶は私達の五感を再認識し、喜ばせてくれるお茶です。毎回お茶を飲み、ご自身でも中国茶を淹れて楽しんでいただきます。全てのお茶のルーツでもある中国茶で、癒しの時間を楽しんでみませんか?
講師
中国茶インストラクター・コーディネーター&高級茶蓺師 飛鳥
講座の詳細... |
|
|
|  | | 第43回 日中友好中国語夏期スクーリング仙台会場 [東北 2016-09-18] 第43回日中友好中国語夏期スクーリング仙台会場
演題
日本人と中国人が感じる熟語の意味の違い
〜その筆談、“大丈夫”?〜
手紙,勉強,用意,質量,審判,老婆・・・日本語でもよく使う熟語ですが,お隣の中国ではどんな意味になるのでしょうか?
筆談で何となく分かった気分になれる日... |
|
|
|  | | 気軽にランチを食べながら中国語で会話を楽しみましょ... [東北 2016-08-26] 気軽にランチを食べながらYIRAで会話を楽しみませんか。自分のランチをお持ちください。
日時:中国語 8月26日(金)12時〜13時
会場:米沢市国際交流プラザ「アーカス」
参加費:無料(昼食持参) ※申込不要 |
|
|
|  | | 【無料】 岩手県大槌町チャリティーコンサート語りと... [東北 2016-08-01] 2016年8月01日 (月) 岩手県大槌町チャリティーコンサート語りと音のコンサート。
夢を紡ぐって、どういうこと?
おはなしの世界へ 羽ばたいて
空想の世界を歩いてごらん
やわらかな光が きっとあなたを
つつんでくれる
天に響く二胡の音は
空と光と魂と
わたしのこころに届きます... |
|
|
|  | | 宝くじまちの音楽会南こうせつ with ウーファン... [東北 2016-07-29] 宝くじまちの音楽会南こうせつwithウーファン心のうたコンサー ト
伍 芳(ウー・ファン)Wu-Fang 〜中国古筝演奏家・作曲家〜
中国・上海生まれ。9歳より中国古筝の第一人者、王昌元氏より手ほどきを受ける。その後、中国で最も難関といわれる上海音楽学校に入学。郭雪君氏に師事し、古箏を中心に... |
|
|
|  | | 生活習慣病(成人病)や慢性病の予防に最適な運動ー太... [東北 2016-07-07] 太極拳
講師日本健康協会太極拳講師 山下 千賀子
中国政府が制定した24式太極拳を中心に講座を進めます。ゆっくりとした動作で、生活習慣病(成人病)や慢性病の予防に最適な運動です。
講座の詳細
教室名 仙台教室
... |
|
|
|  | | 【無料】 「香港・台湾の日本食品市場」セミナー [東北 2016-06-13] 中華圏では、近年の健康・安全志向の高まり等を背景に、日本の食品への関心が高まっています。
このような中、ジェトロでは、現地にて日本企業からのお問合せ対応や商談サポートを務める海外コーディネーター(農林水産・食品分野)を講師とし、「香港・台湾の日本食品市場セミナー」および「個別相談会」を開催しま... |
|
|
|  | | ゆかたDEいっぷく!ゆかた姿で外国の人とお友達にな... [東北 2015-07-11] お持ちの浴衣、着物で米沢を盛り上げましょう!外国の方にはゆかたをプレゼントします!
(先着20名・サイズ限定あり)
上杉伯爵邸にて、抹茶とお菓子をいただきます。その後は、お庭を散策しながら記念写真!
Facebookやtwitter SNSでドンドン発信してください!
◆日時/平... |
|
|
|  | | 【無料】 国際交流「中国語でランチ」 [東北 2015-06-19] 中国語でランチしながら交流を深めませんか?
主催:米沢市国際交流協会(YIRA)
YIRAとは、Yonezawa City International Relations Association(米沢市国際交流協会)の略称です。
米沢市国際交流協会は、市民を主体とした国際交流を推進し、諸... |
|
|
|  | | 春節を祝おう! [東北 2015-02-21] 中国で最も大きなイベント・春節!今回は協会会員、貴州省出身の潘(ぱん)さんをゲストに迎えて、中国貴州省の春節の過ごし方を紹介して頂きます。
美味しい中華料理を食べて、中国文化に触れながら、一緒に春節気分を味わいましょう!
◆日時/2月21日(土) 11:30〜13:30
... |
|
|
|  | | 入場無料 国際交流フェスティバル2014 [東北 2014-10-04] 国際色あふれる様々なイベントを通して、外国人と市民が交流し、相互の文化理解を深めるイベントです。会津地域の在住外国人を始め、国際交流の団体などが参加し、飲食ブース(国紹介、団体の活動紹介・販売)、世界のステージなど、交流をメインに地域と世界のつながりを身近に体験できます。
開催期間:平成2... |
|
|
|  | | 楊雪二胡コンサートin山形 [東北 2014-10-03] 開催日:2014年10/03(金)
会場:山形県新庄市民プラザ大ホール
開場:18:00 開演 18:30
チケット:2,000円(全席自由)
楊雪(二胡) 鈴木美香(ピアノ・キーボード)
主催:山形県新庄市民プラザ
後援:山形県新庄市 ... |
|
|
|  | | Ayaka Wuと中国語でチャット [東北 2014-09-17] 第1回/9月17日(水)18:30〜19:30
会場/米沢市国際交流プラザ アーカス
参加費/会員:無料 非会員:1,000円(3回で)
※第2回/10月15日(水)
※第3回/11月19日(水) |
|
|
|  | | 中秋節ポットラック(持ち寄り)パーティー [東北 2014-09-13] 日時/9 月13日(土)11:30〜13:30
会場/米沢市国際交流プラザ アーカス
持ち物/自分の皿・はし・コップ ※3〜5人分の料理を1品お持ち下さい
参加費/会員100円・非会員200円
定員/15人 お早目にお申込み下さい! |
|
|
|  | | 大地の詩コンサート [東北 2014-08-24] 開催日:8月24日(日)
開場 18:00 開演 18:30 終了予定 20:30
会場:金ケ崎町中央生涯教育センター ホール
チケット発売開始予定日:7月10日(木)
チケット金額:
前売券 2,500円
当日券 3,000円
中学生以... |
|
|
|  | | 太極拳と耳つぼで上氣元になりましょう [東北 2014-08-08] 開催日:2014年8月8日(金)
開催時間:10:00〜12:00
開催場所:河北総合センター(ビックバン)2F 和室
参加料金:1,500円 耳つぼ施術付き(金属アレルギーのない方)
定員:10名
準備物:動きやすい服装で、タオル、... |
|
|
|  | | 無料 外国絵本のおはなし会(中国編)を開催します [東北 2014-08-03] 日時:8月3日(日)11:00〜
場所:仙台国際センター1F交流コーナー内ロビー
参加費:無料
対象:子ども(3歳〜小学校低学年くらい)とその保護者10組程度(※要申込)
主催・問合:SIRA
TEL:022-265-2471
E-mail:info@s... |
|
|
|  | | 「YIRAわいわいバスツアー」のお知らせ! [東北 2014-07-21] 日時:7月21日(月) 6:30〜18:30頃(米沢市役所発着)
行き先:石巻・松島(遊覧船)・塩釜
参加料:中学生以上3,500円(バス代・高速代・遊覧船・旅行損害保険含む) 子ども2,500円
定員:先着40名
締切り:7月15日(火)
参... |
|
|
|  | | 7月の「中国語・Eigo・にほんごでランチ」 [東北 2014-07-16] 日時:
「Eigoでランチ」 7月4日(金) 12:00〜13:00
「中国語でランチ」 7月16日(水) 12:00〜13:00
「にほんごでランチ」 7月29日(火) 12:00〜13:00... |
|
|
|  | | 集団ガイダンス [東北 2014-07-15] 開催日時:
前期:2014年 7/1,8,15,22 9/2.9.16.30
後期:2014年 10/7,14,21,28 11/4,11,18,25 12/2,9,16
2015年 1/6,13,20,27
毎週火曜日 10:30〜12:00(オフィスアワー12:00〜13:00)
... |
|
|
|  | | 中国の家庭料理づくり教室 [東北 2014-07-09] 当日の料理:
炸醤麺(ジャージャンミェン)、蒸し野菜
日時:2014年7月9日(水) 9:00〜12:00
会場:アイーナ6階 調理実習室
講師:呉 慧敏(ウー・フゥイミン)さん (岩手大学非常勤講師)
参加費:600円
用意するもの:エプロン、三... |
|
|
|  | | いわて善隣塾 朗読で楽しむ中国語講座 [東北 2014-07-02] 日時:7月2日(水) 10:30〜12:00
会場:7F 岩手県立大学アイーナキャンパス 学習室3
要申込:
http://zenrinkan.sd.soft.iwate-pu.ac.jp/zenrinkan/intro/index.html
お申込み先:NPO善... |
|
|
|  | | 無料 外国人との交流会ちゃっとランド「インターナシ... [東北 2014-06-15] アイーナ復興バザーと同日開催!
バザーでお買いものしながら、外国人と交流してみませんか。
今回は、海外に関連する物を売るインターナショナル・バザーブースを 5階 に移動!
外国人とのおしゃべりブースも併設します。
外国人の皆さんとおしゃべりしながら、お買いものが楽しめますよ
プ... |
|
|
|  | | WeiWei Wuu いわき・Bar Queen ... [東北 2014-06-10] WeiWei Wuu ニュー・アルバム「Reborn」発売記念ライブ
「Reborn〜Stories of the Butterfly」
日程:2014年6月10日(火)
開場/開演:
開場18:30
開演19:30
会場:いわき・Bar Queen
住所:福島県いわ... |
|