 |
|
|  | | 現代中国語セミナー「可能補語肯定形の意味と用法」 [関東 2018-11-08] 第5回 11/8 (木)杉村博文氏「可能補語肯定形の意味と用法」
講座概要
刘月华「可能补语用法的研究」(『中国语文』1980年第4期,246-257)の論旨を辿りながら,可能補語の意味と用法,特にその肯定形の意味と用法... |
|
|
|  | | 上海外国語大学 中国語夏期海外研修 [上海 2018-08-05] 平成30年度 中国語夏期海外研修
―上海外国語大学で学ぼうー
参加者募集のお知らせ
1.研 修 地 中国・上海外国語大学(上海市内)
2.研修期間 平成30年8月5日(日)〜8月25日(土) 1・2・3週間コースがあります。
3.宿泊施設 上海外国語大学 迎賓館
4.対 象 者 大... |
|
|
|  | | 現代中国語セミナーB疑問詞を考える [近畿 2018-07-12] 現代中国語セミナーB疑問詞を考える
木村英樹氏(東京大学名誉教授、追手門学院大学国際教養学部教授)
時間:18:00〜19:30(17:30〜受付開始)
場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス C棟C271
現代中国語セミナー(全6回)※専門家対象
2018年度、中国語教員、中国語... |
|
|
|  | | 立命館大学中国語部会 中国語スピーチコンテスト・発... [近畿 2018-06-29] 中国語スピーチコンテスト・発表会
立命館大学は、中国との長年の平和的・学術的な交流や取り組みの成果の上に、2005年に中国政府および北京大学と協力して、日本初の孔子学院を設置し、中国語の普及や日中の文化交流に関する様々な事業を行っています。
立命館孔子学院では毎年中国語スピーチコンテストを開... |
|
|
|  | | 全国日本語スピーチコンテスト [上海 2018-06-16] 実施時期
応募締切 2018年5月26日
予選終了 2018年5月31日
予選成績発表 2018年6月5日
決勝日 2018年6月16日(暫定)
事業名:
全国日本語スピーチコンテスト
主催者:
美知教育
実施場所:
中国杉達学院(2727 Jinhai Rd,... |
|
|
|  | | 現代中国語セミナー(1)語彙から文法へ [近畿 2018-05-10] 現代中国語セミナー(1)語彙から文法へ
中川 正之 氏(立命館孔子学院名誉学院長、神戸大学名誉教授)
時間:18:00〜19:30(17:30〜受付開始)
場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス C棟C271
ツイート Facebookで共有
現代中国語セミナー(全6回)
201... |
|
|
|  | | 漢院淮海路校 ゴールデンウィーク中国語短期留学 [上海 2018-04-28] ゴールデンウィーク中国語短期留学
限られた連休を利用して、楽しく中国語会話を勉強しつつ、上海でGWの思い出を作ろう!
開講期間中の途中参加、部分参加もOKです。
各クラス8名前後の少人数制で、丁寧に教えています。
ぜひ心地よい休み期間を漢院の先生たちと過ごして、中国語のブラッシュアップを... |
|
|
|  | | 2018年(新)(前期)中国語講座 [近畿 2018-04-07] 2018年(新)(前期)中国語講座
1・中国語講座 開講時間割表(別紙1)
2・講座期間(前期) 4月7日−8月10日(別紙2)
3・各講座募集定員 各15名程度
4・前期募集の流れ
I. 募集期間
(2/13〜4/6まで。ただし定員に満たないクラスへの申込みは随時受け付... |
|
|
|  | | 中国語定期学習会(第91回) 新宿会場 [関東 2018-03-31] 2018-03-31 (土) 中国語定期学習会(第91回) 新宿会場
2018年も引き続き、原則月2回(土曜日・日曜日)実施を目標にチャイナサロン中国語学習会を開催いたします。
中国現地テレビ局で放送されている「快楽漢語−家」という番組を題材に、1)発音、2)聴力、3)会話力、の3つのパ... |
|
|
|  | | 中国語定期学習会(第91回) 新宿会場 [関東 2018-03-31] 2018年も引き続き、原則月2回(土曜日・日曜日)実施を目標にチャイナサロン中国語学習会を開催いたします。
中国現地テレビ局で放送されている「快楽漢語−家」という番組を題材に、1)発音、2)聴力、3)会話力、の3つのパートに分かれて授業を行います。
学習会の前の30分間(10:00〜10:30)... |
|
|
|  | | 2018年3月中国語体験講座 [近畿 2018-03-17] 2018年3月中国語体験講座のご案内
下記の通り、体験講座を実施いたします。ご興味のある方はぜひご参加ください。
3月17日(土) 3月19日(月) 3月22日(木)
@初級B (王宏偉) A中国語の成語文化(王宏偉) B初級会話 3 (胡 馥)... |
|
|
|  | | 中国語を始めよう!桜美林大学 春の無料体験講座 [関東 2018-03-17] 中国語を始めよう!春の無料体験講座のお知らせ
今年も中国語の無料体験講座を実施いたします。
これから中国語を始めてみようという方、少しだけ学んだことがあるという方向けの講座です。ご自分の名前の中国語の読み方や日常よく使うあいさつなどを学んでみませんか。興味のある方は是非ご受講ください。
... |
|
|
|  | | 2018中国語春期ワンデーレッスン [関東 2018-02-25]
日時:2018年2月25日(日)12時〜13時昼休み
基礎クラス 14時〜16時
初級・中級クラス 10時〜16時30分
会場:大田区民センター
開講クラス:
@基礎クラス【中国人に質問をしてみよう!第二弾】
A初級クラス【中国の「今」を知ろう!】... |
|
|
|  | | 2018中国語春期ワンデーレッスン [関東 2018-02-25] 2018中国語春期ワンデーレッスン参加者募集!
日時:2018年2月25日(日)12時〜13時昼休み
基礎クラス 14時〜16時
初級・中級クラス 10時〜16時30分
会場:大田区民センター
開講クラス:
@基礎クラス【中国人に質問をしてみよう!第二... |
|
|
|  | | 東京都大田区民センター 2018中国語春期ワンデー... [関東 2018-02-25] 2018中国語春期ワンデーレッスン
日時:2018年2月25日(日)12時〜13時昼休み
基礎クラス 14時〜16時
初級・中級クラス 10時〜16時30分
会場:東京都大田区民センター
開講クラス:
@基礎クラス【中国人に質問をしてみよう!第二弾】
... |
|
|
|  | | 日本中国友好協会東京都連合会 中国語 短期集中・無... [台湾 2018-02-19] 中国語
短期集中講座・無料体験講座です。ピンポイントで受講されたい方や、中国語がどのようなものかをお知りになりたい入門の方まで。短期でお気軽にご参加いただけます。
中検2級のための作文レッスン
2/19(月曜日 13時30分〜15時30分)
内容:慣用表現、重要文型の復習であなたの中... |
|
|
|  | | 奥田聖先生から見た中国 〜 上海の今と昔 〜 [九州 2018-02-18] 北京・ニーハオ中国語センター
無料中国語講座
第2弾!奥田聖先生から見た中国
〜 上海の今と昔 〜
20年に渡り中国のあらゆる省を見ていらした奥田聖氏を北京・ニーハオ中国語センターにお迎えし、皆様に奥田氏が見ていらした中国を紹介して頂きます。今回のテーマは「上海の今と昔」... |
|
|
|  | | フォルモサ 台湾中国語教室 セミナーC大阪B級グル... [近畿 2018-02-18] イベント概要
カテゴリー: 中国語教室
開催日: 2018/02/18(日)15:00〜 16:30
開催場所: フォルモサ 台湾中国語教室(日本語教室)
住所: 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目13−5
主催者: フォルモサ 台湾中国語教室(日本語教室)
... |
|
|
|  | | 上野公園中国語ガイド練習会 [関東 2018-02-17] イベント概要
カテゴリー: 中国語
開催日: 2018/02/17(土)12:30〜
開催場所: 上野駅
住所: 東京都台東区上野7-1-1
主催者: CafeChaTokyo
イベント内容
上野といえば、シャンシャン!!桜の時期に友達と一緒に... |
|
|
|  | | 上野公園中国語ガイド練習会 [関東 2018-02-17] 上野といえば、シャンシャン!!桜の時期に友達と一緒に!
日本初!上野で外国語ガイド体験ゲーム
【駅前 CafeCha Tokyo 中国語・日本語会話】
ガイド経験がゼロの方も安心!
東京での5年間延べ参加人数8000人超えの開催実績とノウハウを元に、開催しているCafeChaと長年明治神... |
|
|
|  | | 日中友好協会東京都連合会 春の短期講座 [関東 2018-02-10] 中国語講座主催 春の短期講座
@中検2級のための作文レッスン 講師:鶴英子
日程:2018/2/19(月曜日 13時30分〜15時30分)
受講料:2,000円(税込、テキスト代込み)
定員:各10名
Aピンイン+繁体字で学ぶ 台湾旅行会話入門 講師:本間由香利... |
|
|
|  | | 和気あいあい中国語茶話会 [東海 2018-02-04] 開催日: 2018/02/04(日)10:00〜
開催場所: YuYuストーン&心喫茶
住所: 静岡県藤枝市瀬戸新屋33-5
主催者: Yuyu小茶館
イベント内容
新年好🍻新年快楽
新年明けましておめでとうございます⛩... |
|
|
|  | | 北陸大学主催第3回 全国高校生中国語発表会 [東海 2018-02-03] 平成30年2月3日(土)「北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会」を開催することとなりました。
中両国間の相互理解・友好の促進はもとより全国の高等学校における中国語学習の振興、そして中国語を学習している高校生の交流の場として中国語を学習されている高校生がおられましたら、ぜひご案内いただきたく... |
|
|
|  | | 北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会 [東海 2018-02-03] 「北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会」参加者募集!
平成30年2月3日(土)「北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会」を開催することとなりました。
中両国間の相互理解・友好の促進はもとより全国の高等学校における中国語学習の振興、そして中国語を学習している高校生の交流の場として... |
|
|
|  | | 北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会 [東海 2018-02-03] 「北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会」参加者募集!
平成30年2月3日(土)「北陸大学主催第3回全国高校生中国語発表会」を開催することとなりました。
中両国間の相互理解・友好の促進はもとより全国の高等学校における中国語学習の振興、そして中国語を学習している高校生の交流の場として... |
|
|
|  | | HAKATA外国語スクール 中国語カフェ・想... [九州 2018-01-28] イベント内容
中国語カフェ 自由的会話 想说就说
年末のお得なキャンペ−ン、入会金なし、要予約、ドリンク付き♪
中国語興味がある方、誰でも参加できます!!話せる中国語会話〜☆
【料金】1名:1,500円/コマ(50分)
【日時】毎週日曜日 13:00... |
|
|
|  | | 中国語定期学習会(第88回) 新宿会場 [関東 2018-01-27] 2018-01-27 (土) 中国語定期学習会(第88回) 新宿会場
担当者 sumie
2018年も引き続き、原則月2回(土曜日・日曜日)実施を目標にチャイナサロン中国語学習会を開催いたします。
中国現地テレビ局で放送されている「快楽漢語−家」という番組を題材に、1)発音、2)... |
|
|
|  | | 「MY CASA」(本庄市)で中国語無料お試し講座 [関東 2018-01-27] 中国語 無料お試し講座
イベント概要
カテゴリー: 中国語講座
開催日: 2018/01/27(土)10:00〜 11:00
開催場所: MY CASA
住所: 埼玉県本庄市けやき3丁目24
主催者: MY CASA
イベント内容
中... |
|
|
|  | | フォルモサ 台湾中国語教室 冬季発音クラス(初心者... [近畿 2018-01-27] 冬季発音クラス(初心者向け)
開催日: 2018/01/27(土)15:00〜
開催場所: フォルモサ 台湾中国語教室(日本語教室)
住所: 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目13−5
主催者: フォルモサ 台湾中国語教室(日本語教室)
イベント内容
冬... |
|
|
|  | | 第132回中国理解講座 「中国語教授法と勉強法」 [近畿 2018-01-25] 第132回中国理解講座 「中国語教授法と勉強法」
白 家瑶 氏(立命館孔子学院副学院長・中方院長)
時間:10:00〜11:30 (9:30〜受付開始)
場所:立命館孔子学院講義室
中国理解講座は、中国の文化、社会等に関する様々なテーマについて、年数回、土曜日等に立命館孔子学... |
|