 |
|
|  | | 中国への食品輸出セミナー [東北 2012-02-20] 中国では原発事故の影響により日本産食品・農水産物等の実質的な輸入禁止状態が続いていましたが、昨年11月下旬、岩手県産品については一部再開の途が開かれました。そこでジェトロ盛岡では、先手を打って市場開拓に着手できるよう、東北3省を中心に中国市場の現状と今後の販売戦略についてお伝えするセミナーを開催しま... |
|
|
|  | | 中国でビジネスを成功させるポイント [東北 2012-01-27] ジェトロ新潟では、(財)にいがた産業創造機構(NICO)および新潟県との共催により、中国に進出したい企業様や、NICOの海外ビジネスコーディネーターのご活用をお考えの企業様向けに、中国でビジネスを成功させるヒントをご紹介するセミナーを開催します。
中国へ進出している新潟県企業は約200社... |
|
|
|  | | 中国ビジネスセミナー [東北 2012-01-13] ジェトロ山形では、リサイクル貨物拠点港に選定された「酒田港」の今後の戦略をテーマとしたセミナーを、2会場で開催します。
酒田港は、去る11月11日に日本海側のリサイクル貨物拠点港湾に指定され、今後の対中国ビジネスをはじめ、還日本海交流の将来に向けて一層の発展が期待されます。山形の企業にとって... |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座:中国・華南におけるサー... [東北 2011-12-01] 「世界の工場」「輸出産業の一大集積地」として注目される中国・華南地域は、中国経済全体が急成長を続ける中で、中国最大の消費市場としても注目を集めています。
そこでジェトロ仙台では、中国・華南経済の「今」を、飲食ビジネスや小売業などのサービス産業を中心として、分かりやすく解説するセミナーを開催し... |
|
|
|  | | 喜多方市「第8回太極拳フェスティバル」 [東北 2011-09-24] 日時
9月24日(土)9時30分〜 17時
会場
喜多方プラザ文化センター
(JR「喜多方」駅から徒歩15分、喜多方市押切2-1)
内容
「太極拳のまち」として太極拳による市民の健康作りをめざす喜多方市が開発した「介護予防のための太極拳ゆったり体操」講習会や、全国のチームが出場す... |
|
|
|  | | 中国向け県産加工食品輸出セミナー・商談会 [東北 2011-08-04] 山形県、ジェトロ山形および山形県経済国際化推進協議会は、中国向け食品輸出に関するセミナーを開催します。長年に亘る中国向け食品輸出と現地販売実績を有するモリタフーズ(株)の君島氏より、中国食品市場の最新情報をお話しいただきます。
また、山形県が中国における輸入規制対象から解除されたことを受け(... |
|
|
|  | | Acousticsコンサート vol.3“二胡”姜... [東北 2011-03-05] 2011年3月5日(土) 開場13:30 開演14:00
福島市音楽堂大ホール
http://www.f-shinkoukousha.or.jp/ongakudou/
(福島県福島市入江町1−1 TEL:024−531−6221 無料駐車場有り)
入場料:
Sペア5400、S30... |
|
|
|  | | 二胡「姜建華〜春を呼ぶコンサート」 [東北 2011-03-05] 日時
3月5日(土)開演14時
会場
福島市音楽堂大ホール(福島市入江町1-1無料駐車場有り)
内容
姜建華(二胡)さんと安宅 薫(ピアノ)さんが出演する。曲目は広東音楽の彩雲追月、陽光照り輝くタシクルガンなど
料金
S席3000円、A席2000円、学生1000円
問... |
|
|
|  | | 香港食品市場セミナー:震災後の現状と今後の輸出戦略 [東北 2011-02-07] 香港は、わが国農林水産物等の約4分の1が輸出(金額ベース)される、海外で最大規模の日本食市場です。しかし東日本大震災以降、同市場における日本食需要の落ち込みは深刻で、香港向け輸出戦略の見直しを迫られているのが現状です。
そこでジェトロ盛岡では、ジェトロ香港の輸出支援担当コーディネーター(農林... |
|
|
|  | | 香港・韓国バイヤーとの食品輸出商談会 in 盛岡 [東北 2011-01-11] 世界的な日本食ブームや食の安全への関心の高まりに伴い、高品質なわが国農林水産物・食品にとって、輸出拡大のチャンスが増しています。
ジェトロは、国産農林水産物・食品の輸出促進の一環として、香港や韓国から有力バイヤーを招聘し、盛岡で商談会を開催します。海外販路開拓に意欲のある生産者・食品企業・団... |
|
|
|  | | 海外市場開拓緊急支援セミナー:最新の中国物流事情か... [東北 2010-12-17] いまや経済大国として、国際貿易においてもその存在感を高めている中国。上海国際港務集団の速報によると、2010年1〜8月のコンテナ取扱量で、上海港はシンガポール港を上回り、初めて世界一になりました。昨年における世界の港湾別コンテナ取扱量を見ると、上位10港の中で、上海を含めて中国の港湾が実に6港を占め... |
|
|
|  | | 第15回大地の詩(うた) [東北 2010-08-27] 8月27日(金)
開場:18:00
開演:18:30
料金:
前売券 2,500円
当日券 3,000円 中学生以下 500円(前売り・当日)
会場:
金ケ崎町中央生涯教育センターホール(岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南羽沢55)
共演者:ジャー・パンファン(二胡)ヤン・チンユ... |
|
|
|  | | 中国食品輸出セミナー・商談会 [東北 2010-06-25] わが国の中国・香港向け食品・農水産物輸出は増加の一途をたどっており、今後もさらに拡大すると見込まれています。
本セミナーは、イトーヨーカ堂品質管理室・食品事業部長で元北京華糖ヨーカ堂食品事業部長の伊藤氏を講師に招き、日本食品の対中輸出事前準備として、中国経済都市での食品事情や品質管理体制など... |
|
|
|  | | 海外バイヤー招聘輸出商談会 [東北 2010-06-10] ジェトロ青森は、香港、ベトナムから食品バイヤーを招き、食品輸出商談会を開催します。招聘バイヤーは日本食品に大変興味を持って来日します。食品分野での海外販路開拓・拡大をお考えの皆様、この機会をご活用ください。
日時
2010年6月10日(木曜) 13時00分〜18時00分
場所 ... |
|
|
|  | | 香港への県産品輸出セミナー [東北 2009-05-21] 「地産外商」を合言葉に、地域の産品やその加工品を海外市場に販売していこうとする試みが各地で始まっています。高知県は品質の高い一次産品に恵まれていますが、海外販路開拓については、他県に遅れをとっていました。ますます激しくなる国際競争の時代を生き抜くためには、高知の持っている利点を認識し、海外市場が何を... |
|
|
|  | | 日中ビジネス・トラブル対応策」と「債権保全のための... [東北 2009-03-25] ジェトロ山形は海外ビジネス緊急支援セミナー「日中ビジネス・トラブル対応策」と「債権保全のための貿易保険の有効活用」を開催します。昨年10月の米国発の金融危機は、日本の主要産業である自動車、家電などの輸出産業や地域経済・中小企業等に深刻な影響を及ぼし、国内外の経済環境は厳しさを増しています。海外ビジネ... |
|
|
|  | | 第13回大地の詩コンサート [東北 2008-10-10] 日 時
10月10日(金) 18:30開演
【開場18:00 終演20:30(予定)】
場 所
金ケ崎町中央生涯教育センター ホール
【全席自由・200席】
演奏者 二 胡 : 賈鵬芳(ジャー・パンファン)
ピアノ : 西本梨江
揚 琴 :... |
|
|
|  | | 農産物・食品輸出セミナー [東北 2008-10-06] ジェトロ秋田は、(社)秋田県貿易促進協会とともに農産物・食品輸出セミナーを開催します。
近年、世界的な日本食ブームを背景として、アジア諸国でも、大都市を中心に日本食品市場が拡大しています。特に経済成長に伴う富裕層の拡大が続く中国では、昨年7月に日本産米が北京市、上海市で4年ぶりに売り出され、... |
|
|
|  | | 仲裕行「中国少数民族を描く」展(福島) [東北 2008-09-07] 日時:
9月7日(日)まで。10時〜17時。月曜休館
会場:
郷(さと)さくら美術館(JR「郡山」駅からバスで15分「一本松」下車。駐車場あり)
内容:
茨城県日中会員の日本画家・仲裕行氏の個展。東京芸大大学院の平山郁夫教室在学中から敦煌・莫高窟を訪ね画題とした。本展では中国を題材... |
|
|
|  | | 福島県日中「中国雑技団・新世紀スーパー雑技」 [東北 2008-07-23] 日時・会場:
7月20日(日) 18時開演
・須賀川市・須賀川アリーナ
7月23日(水)
18時開演・会津若松市・会津風雅堂
内容:
日中平和友好条約締結30周年記念事業として福島県日中が主催し須賀川市日中、会津若松市日中が実施。中国トップレベルの中国雑技と瞬時に顔が変わる四川省「川... |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座:広州・香港、マカオの事... [東北 2008-07-16] ジェトロ仙台と宮城県では、国内外さまざまなビジネス分野に役立つ、具体的事例や生きた情報を提供する「実践グローバルビジネス講座」を実施しています。
今回は、日本からの食品輸出の有望地域である中国華南地区の広州・香港、マカオの大手食品関連企業の方を講師としてお招きし、現地におけるニーズ、現地企業... |
|
|
|  | | 喜多方市「第5回太極拳フェスティバル」 [東北 2008-06-07] 日時:
6月7日(土) 9時30分〜17時
会場:
喜多方プラザ(JR「喜多方」駅から徒歩10分)
内容:
「太極拳のまち」喜多方市では、音楽・照明で演出効果を高めた大ステージで「太極拳集団演武交流会」を開く。日本全国からと中国からの特別チームが参加し、華麗な演武を披露する
... |
|
|
|  | | 中国遼寧歌舞団「花の楽舞〜ジャスミン〜」 [東北 2008-05-25] 「花の楽舞〜ジャスミン〜」は女性を花にたとえることで、女性の魅力を余すところなく描いたファンタジック・レビュー。
情熱的に踊るダンサーに交ざり、伝統楽器のミュージシャンたちが舞台を狭しとばかりに動き回りながら演奏する、新しいスタイルの舞台作品。華麗で神秘的な世界が繰り広げられます。
日 ... |
|
|
|  | | 李丹 二胡リサイタル [東北 2008-04-29] 日時:
4月29日(火・祝) 14時開演
会場:
ハーモニ−ホールふくい小ホール(福井鉄道福武線「ハーモニーホール」駅徒歩3分)
内容:二胡とハープ、ピアノの競演
問合せ:電話:080−6355−0932(野村) |
|
|
|  | | 宝くじまちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン... [東北 2008-02-22] 2008年2月22日(金)
宝くじまちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン心のうたコンサート
場所 : 福島県川俣町中央公民館
時間 : 18:00開場 18:30開演
料金 : \2,000円(前売り) / 当日\2,500円
お問合せ先:川俣町中央公民館
TE... |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座:銀行海外支店のサポート... [東北 2007-11-30] 宮城県とジェトロ仙台では、国内外の様々なビジネス分野に役立つ、具体的事例や生きた情報を提供する「実践グローバルビジネス講座」を実施しています。今回は、日々ビジネス環境が変化している中国市場について、中国駐在経験が豊富な国内大手銀行中国専門部署の上席部長代理を講師に招き、皆様のビジネスを円滑に進めるた... |
|
|
|  | | 実践グローバルビジネス講座-中国進出を成功に導くた... [東北 2007-08-03] 宮城県とジェトロ仙台では、国内外様々なビジネス分野に役立つ、具体的事例や生きた情報を提供する「実践グローバルビジネス講座」を実施しています。
本セミナーでは、長年の商社勤務によりアジアの物流事情に精通した講師をお招きし、個別相談事例を踏まえたマネジメントのあり方、リスク分散など、対中貿易・投... |
|
|
|  | | 旅順博物館展 西域仏教文化の精華 [東北 2007-07-14] 日時:
7月14日(土)〜8月26日(日)9時〜18時。会期中無休
会場:
青森県立美術館(JR「青森」駅からバス20分、三内丸山遺跡隣り)
内容:
開館90周年を迎える中国・遼寧省旅順博物館の6万点以上の収蔵品から西域出土の仏教文物を中心に100点を展示する
料金:一般17... |
|
|
|  | | 喜多方市「第4回太極拳フェスティバル」 [東北 2007-06-02] 日時:6月2日(土)9時30分〜17時
会場:
喜多方プラザ(JR「喜多方」駅から徒歩10分)
内容:
「太極拳のまち」喜多方市では、音響・照明などで演出効果を高めたステージでおこなう太極拳の集団演武や「太極拳を取り入れた体操」講習会、介護予防講演会などで全国の太極拳愛好者の交流の場... |
|
|
|  | | 上海HP大連グローバルソリューションセンター・会社... [東北 2006-10-14] 設立2年目、大連グローバルソリューションセンターの魅力をお伝えします。
仕事のこと、大連の街の様子、キャリアステップなど、さまざまな疑問、不安にお答えします!
【セミナー内容】
●上海ヒューレット・パッカード大連グローバルソリューションセンターの設立背景や事業内容について
●テク... |
|