 |
|
|  | | 茶と漢詩書道 [関東 2020-04-05] イベント:茶と漢詩書道
日時: 2020年4月5日(日) 13:30 - 15:30
場所: 大崎・五反田(参加確定者には追ってご案内いたします)
参加費: 早割 4,000円(2月末日までに申し込まれた方)
通常 5,000円(早割適用期間以降に申し込まれた方)
定員: ... |
|
|
|  | | 中国語定期学習会(第118回) 新宿会場 [関東 2020-03-15] イベント:中国語定期学習会(第118回) 新宿会場
日 時: 2020年3月15日(日)10:30〜12:00
場 所: しんじゅく多文化共生プラザ(歌舞伎町2-44-1ハイジア11階)
参加費 : 500円(資料代)
持ち物 : 筆記用具
|
|
|
|  | | 中国理解講座 「中国語の方言と標準語」 [関東 2020-03-14] イベント:中国理解講座 「中国語の方言と標準語」
時間: 2020/3/1410:00〜11:30(9:30〜受付開始)
場所: 立命館孔子学院講義室
講師: 祖人植 氏(北京大学対外漢語教育学院副教授)
参加費用: 無料
|
|
|
|  | | 第152回21世紀構想研究会&忘年パーティ [関東 2019-12-20] イベント: 第152回21世紀構想研究会&忘年パーティ
日 時: 12月20日(金) 午後6時半〜7時半
会 場: 日本プレスセンタービル9階 記者会見場
講 演: 「効かない健康食品 危ない自然・天然」
講 師: 松永和紀(科学ジャーナ... |
|
|
|  | | 四時本草〜天津伝統中医薬技芸特別展 [関東 2019-11-26] イベント: 天津市文化年 第五弾「四時本草〜天津伝統中医薬技芸特別展」開幕式
期日: 2019/11/26(火) 〜 2019/11/26(火)
時間: 15:00〜
会場: 中国文化センター
募集人数: 80 名(先着順)
参加費: 無料
申込期間: 2019/11/0... |
|
|
|  | | 第9回全日本青少年中国語カラオケ大会 参加者募集 [関東 2019-09-11] エントリー
2019. 6. 6 (木) 必着
※応募者数が45組を超えた場合、音声資料審査を実施いたします。
↓
日本最終予選
2019. 6.22 (土) 13:00〜18:00
桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)プルヌスホール
↓
中国決勝戦
2019. 9.11... |
|
|
|  | | 北区日中 2019 レッツゴー!! 友好バスハイク [関東 2019-07-28] ☆☆☆☆☆ 行 程 ☆☆☆☆☆
王子三角公園 ⇨ 霧降の滝展望台 ⇨ 大笹牧場(昼食・散策・見学) ⇨ 名水の郷 おかき工房 ⇨ 王子三角公園
日光三名瀑の一つに数えられている「霧降の滝」を見学します。
大笹牧場に向います
... |
|
|
|  | | 馮学敏写真展 特別講演会「中国印象」 [東海 2018-12-17] 馮学敏写真展 特別講演会「中国印象」
【イベント 講演会】
期日: 2018/12/17(月) 〜 2018/12/17(月)
時間: 15:00〜17:00
会場: 中国文化センター
募集人数: 80 名(先着順)
参加費: 無料
申込期間: 2018/11/09 ... |
|
|
|  | | 第7回日中共同研究「中国当代史研究」ワークショップ [関東 2018-12-01] 日中共同研究「中国当代史研究」ワークショップ(東京)
2018 12/01
お知らせ
中国当代史に関する日中共同研究ワークショップが2018年12月に、東京で開催されることになりました。この共同研究によるワークショップは、第1回(2012年7月上海)、第2回(2013年12月京都)、... |
|
|
|  | | 日中共同研究「中国当代史研究」ワークショップ [関東 2018-12-01] 日中共同研究「中国当代史研究」ワークショップ(東京)
中国当代史に関する日中共同研究ワークショップが2018年12月に、東京で開催されることになりました。この共同研究によるワークショップは、第1回(2012年7月上海)、第2回(2013年12月京都)、第3回(2014年12月上海)、第4回(2... |
|
|
|  | | 中国国際旅游交易会 [上海 2018-11-16] 中国国際旅游交易会
時期:2018年11月16日〜18日(予定)
主催者:日本パビリオン 日本政府観光局(出展)
場所:中国 上海新国際博覧センター(予定)
内容:
上海市で開催される中国最大規模の旅行見本市である「中国国際旅游交易会(CITM2018)」にジャパンパンビ... |
|
|
|  | | J&T日台交流パーティー [関東 2018-11-16] 2018/11/16(金)J&T日台交流パーティー in 表参道
J&T在4月20日於青山舉辦了J&T日台交流會,共有102位朋友前來到場與不同國家的朋友進行文化交流,度過了一個非常有意義且充實的夜晚。接下來,我們將在2018年11月16日星期五再次舉辦... |
|
|
|  | | 翟門生の世界 石刻にある南北朝 学術... [深セン 2018-11-15] 翟門生の世界 石刻にある南北朝 学術シンポジウム
実施時期:2018年11月15日〜18日
主催者:翟門生の世界 石刻にある南北朝 学術シンポジウム
場所:深圳市金石芸術博物館
事業内容:
深圳市金石芸術博物館は... |
|
|
|  | | 翟門生の世界 石刻にある南北朝 学術... [深セン 2018-11-15] 翟門生の世界 石刻にある南北朝 学術シンポジウム
時期:2018年11月15日〜18日
主催者:深圳市金石芸術博物館
場所:中国 中国広東省深セン市南山区南海大道2093号南山博物館
事業内容:深圳市金石芸術博物館は,2018年... |
|
|
|  | | 第28回 日本致柔拳社訪中研修 [杭州 2018-11-09] 第28回日本致柔拳社訪中研修
実施時期:2018年11月9日〜13日
主催者:日本致柔拳社
場所:中国 寧波・杭州・紹興
実施内容:
日本・寧波・上海の各致柔拳社が寧波に集まり太極拳の相互交流を行う。
寧波致柔拳社の講師と杭州・紹興を訪れながら太極拳を学ぶ。 |
|
|
|  | | 心・印−江西省书画展 [関東 2018-11-06] 活动:心・印−江西省书画展 开幕式
【预告 展览】
日期: 2018/11/06(二) 〜 2018/11/06(二)
时间: 15:00〜
地点: 中国文化中心
报... |
|
|
|  | | 第三回 日中友好・錦秋の集い [東海 2018-10-05] 第三回 日中友好・錦秋の集い
時期:2018年10月5日〜7日
主催者:「名古屋華助中心」日中友好・錦秋の集い会
場所:日本 中部国際空港「4階イベント広場」(愛知県常滑市)
事業内容:
日中両国の観光案内,物産,文化などの交流体験宣伝,中部地方観光の案内,日中両国... |
|
|
|  | | 第13回 全国ジュニア中国語スピーチコンテスト [近畿 2018-09-30] 立命館大学は、中国との長年の平和的・学術的な交流や取り組みの成果の上に、2005年に中国政府および北京大学と協力して、日本初の孔子学院を設置し、中国語の普及や日中の文化交流に関する様々な事業を行っています。
立命館孔子学院では毎年中国語スピーチコンテストを開催し、日本における中国語学習者の成果... |
|
|
|  | | 第13回全国ジュニア中国語スピーチコンテスト [近畿 2018-09-30] 中国語スピーチコンテスト
立命館大学は、中国との長年の平和的・学術的な交流や取り組みの成果の上に、2005年に中国政府および北京大学と協力して、日本初の孔子学院を設置し、中国語の普及や日中の文化交流に関する様々な事業を行っています。
立命館孔子学院では毎年中国語スピーチコンテストを開催し、日... |
|
|
|  | | 中秋節 in 東京 2018 [関東 2018-09-25] 中秋節 in 東京 2018
時期:2018年9月25日〜28日 中秋節 in 東京 2018
主催者:藤田観光株式会社
場所:日本 ホテル椿山荘東京
事業内容:
日中両国の文化交流,観光交流を促進し,両国民の理解を深めることを目的とし,今年から日中友好の歴史ある箱根か... |
|
|
|  | | 日中友好園芸文化学術交流大会 [上海 2018-09-20] 実施時期:2018年9月20日〜23日
事業名:日中友好園芸文化学術交流大会
主催者:(一社)緑之日中友好文化学術交流促進協会,中国植物園連盟
実施場所:中国上海市辰山植物園
内容:
日中間の植物園代表者及び植物を専門とする研究者を招集し,園芸文化学術交流大会を開催し... |
|
|
|  | | 日中友好園芸文化学術交流大会 [上海 2018-09-20] 日中友好園芸文化学術交流大会
実施時期:2018年9月20日〜23日
主催者:(一社)緑之日中友好文化学術交流促進協会,中国植物園連盟
場所:中国上海市辰山植物園
実施内容:
日中間の植物園代表者及び植物を専門とする研究者を招集し,
園芸文化学術交流大会を開催し,論... |
|
|
|  | | 日本語講演マラソン by 佳思荣(北... [華北 2018-09-20] 日本語講演マラソン
時期:2017年9月20日〜2018年12月31日
主催者:佳思荣(北京)教育諮詢有限公司
場所:中国 中国各地の大学施設
事業内容:日本語専門の大学生向けに「日本語学習方法」をテーマにした講演会を行い,日本語学習者の学習意欲と日本への関... |
|
|
|  | | チャイナフェスティバル 2018 [関東 2018-09-08] 日中平和友好条約締結40周年記念事業 チャイナフェスティバル2018
時期:2018年9月8日,9日
主催者:チャイナフェスティバル2018実行委員会,駐日中華人民共和国大使館
場所:日本 代々木公園イベント広場
事業内容:
日中平和友好条約締結40周年を記念して,... |
|
|
|  | | 民间的力量—中日和平友好... [関東 2018-09-04] 民间的力量——中日和平友好条约缔结40周年民间交往回顾图片展
日期: 2018/09/04(二) 〜 2018/09/07(五)
时ſ... |
|
|
|  | | 京論壇 2018 [北京 2018-09-02] 京論壇2018
時期
北京セッション:2018年9月2日〜10日
東京セッション:2018年9月30日〜10月7日
主催者
京論壇2018東京大学実行委員会
場所
北京,東京
事業内容
当事業は,東京大学と北京大学の学生それぞれ15名が,互いの国に1週間ずつ滞在... |
|
|
|  | | 笹川杯作文コンクール2018 感知日本 [北京 2018-09-01] 笹川杯作文コンクール2018 感知日本
時期:2018年9月〜12月
主催者:人民中国雑誌社
場所:中国 北京,東京
事業内容:人民中国雑誌社と日本科学協会が共同主催で笹川杯作文コンクールを行う。中国の学生の日本語学習意欲を高め,受賞者が日本を訪問することによって,中日の... |
|
|
|  | | 第26回 日韓中ジュニア 交流競技会 [その他 2018-08-23] 第26回日韓中ジュニア交流競技会
時期:2018年8月23日〜29日
主催者:公益財団法人日本スポーツ協会
場所:韓国 全羅南道 麗水市
事業内容:日韓中ジュニア交流競技会は,3か国の青少年がスポーツという世界共通の文化を通じて交流し,相互理解を促進するとともに,競技力... |
|
|
|  | | 武蔵野大学長期学外学修・中国FSプログラム2018 [北京 2018-08-21] 武蔵野大学長期学外学修・中国FSプログラム2018
時期:2018年8月21日〜9月9日
主催者:武蔵野大学
場所:(日本)武蔵野大学 (中国)北京/西安/上海
内容:武蔵野大学が展開する長期学外海外学修フィールドスタディーズプログラムの一つとして在学生に中国を訪問し総... |
|
|
|  | | 2018年第21回 日中青少年書画音楽交流大会 [中原 2018-08-05] 2018年日中青少年スポーツ団員交流
時期:2018年8月5日〜11日
主催者:公益財団法人日本スポーツ協会 日本スポーツ少年団
場所:中国 湖北省
事業内容:
日中両国の青少年スポーツ関係者による継続した相互交流(隔年派遣・受入)によって,両国の青少年の育成および青... |
|