登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連イベント
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
イベント登録(無料)
入場料無料のイベント
開催間近のイベント
2013 中秋節特集
2013 春節(旧正月) 特集
2012 クリスマス特集
今週のイベント
今月のイベント
人気イベント
ジャンル別イベント情報
地域別イベント情報
ビジネスイベント
求人求職イベント
コンサート情報
美術展情報
映画情報
語学関連イベント
留学関連イベント
中華料理イベント
中国茶イベント
京劇公演
日中交流イベント
パーティー情報
交流ツアー
関東開催のイベント
関西開催のイベント
北京開催のイベント
上海開催のイベント
ワールドフレンド・ ネットワーク
日付で検索
From:
To:
  TOP >> カルチャー >> 美術展
  ギャラリートーク 中国・朝鮮の陶磁
[関東 2013-06-14] 特別展「やきものが好き、浮世絵も好き」関連のギャラリートークが開催されます。6/14根津美術館にて、中国・朝鮮の陶磁をテーマにお話します。 会  期 2013年6月14日(金) 時  間 13:30〜 約45分 ※当日、ホールにお集まりください。13:00より整理券を配布し...

  桃崎孝美 青瓷展
[関東 2013-06-03] 「青瓷」に取り組んで約20年。 中国の古典に学び、自分なりの作品をと心がけてきました。 「青瓷」は、表面の微小なピンホールすらも傷とみなされる 繊細な焼き物です。 また、青瓷特有の形のシンプルさ、色合いの奥深さは青瓷作 家の個性をより浮き上がらせるポイントとなります。 有田での修...

  日本・中国・韓国− 陶磁の名品、ここに集う
[東海 2013-06-01] 愛知県陶磁資料館は、本年6月に開館35周年を迎え、名称を「愛知県陶磁美術館」に変更します。  これを記念し、国宝・飛青磁花生(大阪市立東洋陶磁美術館)をはじめ、日本・中国・韓国で生み出された名品60点を一堂に会し特別企画展「−日本・中国・韓国− 陶磁の名品、ここに集う」を開催します。  ...

  小説(ものがたり)・戯曲(しばい)を描く――中国木...
[関東 2013-05-31] 「年画」とは、中国で春節(旧正月)や慶事のときに、室内の壁に貼って飾る木版画のことです。題材は「福を呼び、厄を払う」といった願いが込められたものや伝説や故事など幅広く、鮮やかな色彩と素朴で大胆な図柄が特徴である年画は現在も中国の人々の間に深く浸透しています。本展では、戯曲、故事、通俗小説、説話が描か...

  「老北京風俗画 三百六十行」展+無料公開講座
[関東 2013-05-27] 中国では、伝統的な手工芸の職人の世界を「三百六十行(サンバイリュウシハン)」 と称されています。 清朝末期から民国時代にかけての生活文化を、洒脱な風俗画として紹介します。 ▼期間 5月27日(月)〜7月5日(金) ▼会場 麗澤大学生涯教育プラザ展示ルーム 〒277-86...

  中国と日本のまなざし−佐竹家狩野派模写絵画展
[関東 2013-05-21] 中国では唐時代(7〜10世紀)に水墨画が始まり、人物画から山水画へ、写実から写意へ、自然を重んじた画風から、「心」で体感し「心」をもって「目」に代え、形式に拘泥せず精神の表現を重視した画風へと移ってゆきました。  日本では平安時代(8〜12世紀)に、「源氏物語絵巻」を代表とする日本的で雅な画...

  日中国交正常化40周年記念 中国の絵本画家展
[関東 2013-05-19] 本展では、現代中国の絵本界を代表する7名の画家による作品約70点を展示し、中国の絵本の今と、その魅力を紹介します。 悠久の歴史と広い国土、多様な文化を持ち、めざましい経済発展を続ける中国。近年では欧米や日本の絵本が数多く翻訳・出版されるようになり、人々の絵本への関心が年々高まりつつあります。同...

  日中平和友好条約締結35周年記念「中国洋画家 張晶...
[関東 2013-05-17] 日時/ 5月8日(水)〜 17日(金)10時30分〜17時30分(最終日は13時まで) 土曜・日曜休館 会場/ 東京中国文化センター (地下鉄「神谷町」駅徒歩5分、「虎ノ門」駅徒歩7分、37森ビル1階) 内容/ 上海出身で国際的に活躍する洋画家、張晶氏による油絵40点を...

  無料 日中平和友好条約締結35周年記念「中国洋画家...
[関東 2013-05-08] 東京中国文化センター、中国大使館、九州・日中民間文化交流協会、(社)日中協会の主催 上海出身で国際的に活躍する洋画家、張晶氏による油絵40点を一堂に展示。張氏は自ら過酷な取材旅行を敢行してシルクロードやチベットなどの雄大な風景を透明感あふれる色彩で幻想的に描く。 日時: 5月8日(水)...

  張暁文 工筆画作品展 無料
[関東 2013-04-17] この度、張暁文工筆画作品展を開催する運びとなりました。張暁文さんは中国遼寧省の生まれで、幼少より絵画を愛し、その才能は早くから開花、全国、省、市レベルの絵画展に幾度となく入賞、加入審査の厳しい中国美術家協会遼寧分会の会員となりました。 1991年から、中国美術の最高学府である浙江美術学院(...

  日中友好会館所蔵 中国絵画名品展 無料
[関東 2013-04-15] 日中友好会館美術館では、1989年の開館以来数々の中国美術を紹介する展覧会を行い、 出展画家や、多くの関係者より作品の寄贈を受けてまいりました。 作家の方々は当時から著名でありましたが、更にご活躍の場を広げ、 現在では国内外に名を知られる画家となっております。 該展では、所蔵品の中から、中国...

  漫画展 「中国からの引き揚げ 〜少年達の記憶」
[九州 2013-03-27] 漫画展「中国からの引き揚げ〜少年達の記憶」 66年前の敗戦の時、10歳前後で、必死で中国から引き揚げてきた 赤塚不二夫、上田トシコ、北見研一郎、ちばてつやなど著名な漫画家12人が、 その時の記憶を漫画に描きあげました。 今回展示されるのは55点ですが、その当時の生活や雰囲気、 遊びの音...

  第3回 日中国会議員・公務員書道展
[関東 2013-03-25] この度、日中友好会館では主催展「第3回 日中国会議員・公務員書道展」を開催いたします。 「日中議員公務員書道展」は、2007年に日中国交正常化35周年を記念し、中国国務院発展研究中心などの主催で第1回が日中両国で開催され、2011年には第2回展が開催された展覧会です。 そして本年(201...

  回想―平山郁夫―シルクロード大いなる旅路
[関東 2013-03-11] 日時 11月8日(木)〜 2013年3月11日(月)10時〜 17時、火曜・年末年始(12月25日〜 1月3日)休館 会場 平山郁夫シルクロード美術館 山梨県北杜市長坂町小荒間2000−6 (北杜市長坂町、JR「小淵沢」駅から小海線7分、「甲斐小泉」駅前、中央道「小淵沢」インターか...

  日中国交正常化40周年 特別展「書聖 王羲之」
[関東 2013-03-03] 新発見資料 王羲之尺牘 大報帖(おうぎしせきとく たいほうじょう)! 「妹至帖」以来、40年ぶりに発見された王羲之の新資料が世界初公開されます。 中国4世紀の東晋時代に活躍した王羲之(おうぎし、303〜361、異説あり)は従来の書法を飛躍的に高めました。生前から高い評価を得ていた王羲之の書...

  空飛ぶ芸術 山東省濰坊(イボウ)凧の...
[関東 2013-02-01] 2009年に好評だった「山東省凧の世界展」が再登場!! 今回は、山東省の中でも最も有名な濰坊(イボウ)市の凧工芸に焦点を当てます。 主 催: (公財)日中友好会館 後 援: 中国駐日大使館、(公社)日中友好協会、日本国際貿易促進協会、(一財)日本中国文化交流協...

  世界遺産写真展」―中国・日本を巡る旅(東京)無料
[関東 2013-01-18] 世界遺産条約採択40周年記念・日中平和友好条約締結35周年記念。 現在、中国では44カ所、日本では14カ所がユネスコ世界遺産委員会に登録されている。写真家、周剣生氏は1994年から世界遺産の撮影を開始し、これまでに116カ国・地域を訪れ、日本と中国などで写真展を開いてきた。今年11月には世界遺...

  中国王朝の至宝
[関東 2012-12-24] 日時 10月10日(水)〜 12月24日(月・休)9時30分〜 17時。金曜は20時まで。10月20日(土)は21時まで。 月曜休館 会場 東京国立博物館平成館 (上野公園内 JR「上野」駅公園口徒歩10分) 内容 中国最古の王朝といわれる夏の時代から約4000年の間、...

  泉屋博古館分館開館10周年記念「中国絵画―住友コレ...
[関東 2012-12-16] 日時 12月16日(日)まで。10時〜 16時30分。月曜と11月13日(火)休館 会場 泉屋博古館分館 (地下鉄「六本木一丁目」駅徒歩5分、「神谷町」駅徒歩10分) 内容 明治から昭和にかけて住友家によって収集された宋、元、明、清時代の中国絵画̶人物・花鳥風月...

  日中国交正常化40周年記念「日中交流書画展」無料
[関東 2012-12-16] 日時 12月11日(火)〜 16日(日)10時〜 18時(最終日は17時閉館) 会場 千葉市美術館 9階市民ギャラリー (JR「千葉」駅徒歩東口15分、京成線「千葉中央」駅徒歩10分、千葉市中央区役所と同じ建物☎043-221-2311) 内容 中国・上海の山...

  「中国・農民画の世界」展
[関東 2012-12-07] 日時: 平成24年10月29日(月)〜12月7日(金) 場所: 麗澤大学 生涯教育プラザ展示ルーム 千葉県柏市光ケ丘2-1-1 期間中の12月1日(土)午後1時から3時まで講演会(無料)を行います。 詳しくは 麗澤大学 金丸良子研究室 ウェブサイトをご覧下さい。 ht...

  写真展「五彩斑爛(ウツァイバンラン)の中国」 無料
[関東 2012-12-02] 日時 12月2日(日)まで。10時〜 18時、最終日は15時まで。11月23日(金・祝)・26日(月)は休館 会場 タチカワブラインド銀座ショールームB1 (中央区銀座8-8-15博品館隣、JR・銀座線「新橋」駅徒歩5分 03-3571-1317) 内容 日本中国写真藝術...

  2012年第1回《馬驍水墨画会・作家展》 ―馬驍...
[関東 2012-11-30] 日中国交正常化後、馬驍は1979年に静岡市で「馬驍水墨画会」を発足いたしました。本画会は、馬驍、王荻地、馬艶が定期講座、集中講座、創作研究講座などを通して、東洋の伝統水墨画技法を踏まえて、日本の習慣と文化の融合、そして独自の表現方法を示唆しながら創作指導し、優秀な人材を育成。水墨画の普及と発展に努め...

  日中国交正常化40周年記念特別展「平山郁夫 楼蘭と...
[九州 2012-11-25] 日時 9月22日(土)〜 11月25日(日) 9時〜17時 会場 平山郁夫美術館 (広島県尾道市瀬戸田町沢200-2、瀬戸田港から徒歩10分) 内容 故平山郁夫画伯が若い頃から思いを馳せた楼蘭や敦煌など中国シルクロードを題材にした作品を紹介。また、『楼蘭』『敦煌』など中...

  中国古銅印の美
[関東 2012-11-25] 日時 11月25日(日)まで。9時〜 17時 第4金曜休館 会場 篆刻美術館 茨城県古河市中央町2丁目4−18 (JR「古河」駅徒歩7分、古河街角美術館横) 内容 1991年に日本初の篆刻専門美術館としてオープン。今回は篆刻のルーツである中国古銅印(BC5 〜 AD6...

  尚意競艶―宋時代の書
[関東 2012-11-25] 日時 11月25日(日)まで 会場 東京国立博物館平成館 (JR「上野」駅公園口・「鶯谷」駅南口徒歩10分) 東京都台東区立書道博物館(JR「鶯谷」駅南口徒歩10分) 内容 中国北宋時代の四大家の一人である蔡襄(1012 〜 1067) の生誕1000年記念展。蔡襄が北...

  「時空をかける三国志」および関連講演会「東アジアの...
[近畿 2012-11-20] 第12回の関西館小展示では、「時空をかける三国志―日本・中国における三国志演義の展開」と題して、関西館で所蔵する国内刊行資料やアジア言語資料から三国志演義に関する資料を紹介します。 日時: 10月18日(木)〜11月20日(火) 10:00〜18:00 ※日曜日・祝日は休館。 ※11...

  第14回日中友好熊本県書道展 無料
[九州 2012-11-18] 日時 11月13日(火)〜 18日(日) 会場 崇城大学ギャラリー 熊本市中央区花畑町 096-323-1158 内容 熊本県日中友好協会主催。一般の部と学生の部の特選など入賞作品を一堂に展示する。熊本県賞、駐福岡中国総領事賞などの特別賞は11月17日(土)13時からの表...

  津金 日人夢 作陶展
[関東 2012-11-14] 青瓷は中国で千年以上前から焼かれており、日本でも【南宋官窯】などの名器が 知られております。 その名品たちが持つ品格を損なうことなく新しい青瓷を生み出すため、日々研鑽を積む津金日人夢氏。 その作品は静かに存在を語り、日々の生活に溶け込み、落ち着いた時間の源となります。 今回は、特に意欲的に取...

  傅益瑶・杉谷隆志・仲裕行「中日祝祭文化の風情」展 ...
[関東 2012-11-02] 日時 10月22日(月)〜 11月2日(金)10時30分〜 17時30分。最終日15時まで。土日休 会場 東京中国文化センター 内容 傅益瑶・杉谷隆志・仲裕行の日中両国の3人の画家が描いた日中各地に伝承されている祭典・祝祭。中国の画家が「青森ねぶた」「諏訪大社御柱祭」「京都...
前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次ページ

私のお気に入り
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.