|  |
| | 中国現法における不正発見と内部統制
中国に設立した現地法人をどんなに厳格に管理しても、社歴が長くなるほど様々な「ほころび」が出てきます。なかでも「不正」は、日本人幹部が発見することも、発生を防止することも、きわめて難しいテーマです。 法務・会計・税務等の専門家からなるキャストグループでは、クライアントの監査業務の中で多くの不正事例に対応してきました。
このセミナーでは、永年培った経験を基に、不正を発見するポイントや発生後の対処方法、そして発生させないための体制構築に関するエッセンスを、3.5時間でコンパクトにお伝えします。
《本セミナーの特長》
・ポイントが半日で学べる!
・事例紹介と事例の体系化の方法を伝授!
《受講していただきたい方》
・中国拠点を管轄する方
・中国へ赴任したばかりの方
日時:
3月26日(水) 13:00〜16:30(受付開始12:30)
会場:
羅湖シャングリラホテル 3階セミナールーム (羅湖駅前)
受講料:
お一人様 2,500元(税込)
3月21日(金)までのお申込には、早期申込≪特典受講料≫:お一人様 1,500元(税込)
キャスト中国ビジネス会員様受講料:お一人様 1,500元(税込)
講師:前川晃廣
キャストコンサルティング 総経理
証券アナリスト・中小企業診断士
セミナープログラム:
1.不正の典型パターン
@トンネル購買とトンネル販売
A架空給与支払 など
2.発票至上主義の弊害
@増値税発票の仕組
A発票の三面性
3.不正のチェックポイント
@取引先との癒着のチェック
A不正の起こりやすい勘定科目
4.発覚した不正への対処
@不正摘発DD
A従業員解雇の要件
5.内部チェック体制の構築
@なぜ不正が発生するのか?
A職務分掌の重要性
6.内部統制の実施に向けて
@内部統制基本規範
A内部統制ガイドライン
お申込み方法:
下記より専用申込用紙をダウンロードの上、FAXにてお申込みください。
http://www.cast-china.biz/downloads/1401150326FuseiHN.pdf
お問合せ先:
キャスト中国ビジネス研修事務局
電話: 020−3837−3000 担当:名越(なごし)
|
開催日 | | 2014年3月26日 | 費用 | | 2500 円 | 開催場所 | | 广东 深圳 建设路1002号 | アクセス | | | 関連サイト | | | 備考 | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |