登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連イベント
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
イベント登録(無料)
入場料無料のイベント
開催間近のイベント
2013 中秋節特集
2013 春節(旧正月) 特集
2012 クリスマス特集
今週のイベント
今月のイベント
人気イベント
ジャンル別イベント情報
地域別イベント情報
ビジネスイベント
求人求職イベント
コンサート情報
美術展情報
映画情報
語学関連イベント
留学関連イベント
中華料理イベント
中国茶イベント
京劇公演
日中交流イベント
パーティー情報
交流ツアー
関東開催のイベント
関西開催のイベント
北京開催のイベント
上海開催のイベント
ワールドフレンド・ ネットワーク
日付で検索
From:
To:
   「天府之宝庫」―明治大正期における日本人の対四川地域調査活動   

中国社会文化学会 12月例会
「天府之宝庫」―明治大正期における日本人の対四川地域調査活動


日時:
2013年 12月20日(金) 16:00-18:00


場所:
東京大学駒場キャンパス18号館4階会議室(コラボレーションルーム4)


報告者:
王 宗瑜氏(東京大学外国人客員研究員,四川外国語大学日本学研究所副教授)


報告要旨:

四川地域は古来物産豊富で,「天府之国」と言われてきた。ただ,中国の奥地に位置し,交通の便に恵まれなかったため,海外との交流は少なかった。1891年の重慶税関設置,さらに1895年の『下関条約』の締結によって,重慶は開港場となった。1896年の領事館設置後,日本人は次第に重慶に入り込み,物産の宝庫たる四川に対する調査活動を展開するようになった。

例えば,1903〜1905年において村田省蔵は大阪商船会社の指令で重慶に赴き,宜昌−重慶航路開設の可能性について,1906年に長沙府遊学予備科の日本人教習小林久平は自流井の塩井と油井について,それぞれ調査を行った。さらに,1902〜1904年に京都帝国大学教授山田邦彦が外務省の費用で,1914年には農商務省技師小林儀一郎が同省の指令により,四川地域に対し地質・鉱産資源などの調査を実施した。そのほかに,豊岡茂夫や神田正雄など四川で勤務していた日本人教習も同地の教育事情や天然・地理・住民・歴史・制度・宗教など様々な調査活動をしていた。

本報告では,各図書館や外務省外交資料館所蔵の資料を手がかりに,上記の明治・大正期における日本人の対四川地域調査活動の経緯と結果,さらにその背景にある日中関係との関連について検討してみたい。


言語:日本語


司会:村田雄二郎氏(東京大学大学院総合文化研究科)


主催:中国社会文化学会
   http://www.l.u-tokyo.ac.jp/ASCSC/


問い合わせ先:
村田雄二郎(murata[at]ask.c.u-tokyo.ac.jp)

開催日2013年12月20日
費用0 円
開催場所東京都目黒区駒場3−8−1
アクセス
関連サイト
備考
主催者中国社会文化学会
住所
郵便番号
担当者
電話
ファックス
ホームページhttp://www.asnet.u-tokyo.ac.jp/?q=node/7515
メール

お名前                                                  
コメント
お気に入りとしてこのイベントを保存


イベント検索
投稿期間:
(or)
キーワード:   

私のお気に入り
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.