|  | 華鐘グループ春季セミナー (広州、蘇州、上海、北京、天津、大連) |
|
| | 北京オリンピックの興奮冷めやらぬ中、日本を含む世界経済は昨年末より未曾有の金融危機と経済危機に直面しており、中国においても4兆元の財政出動、更なる内需喚起、増値税還付率の引き上げ等の大型の景気対策が矢継ぎ早に実施されております。
斯かる環境下、今回の金融危機と経済危機以前より始まっていた一部日系企業の中国からの撤退、グループ企業合併による事業分野の合理化、再編成の動きにも一層の拍車がかかることが予想されます。「世界の工場」から「世界の市場」へと変貌しつつある経済危機さなかの中国において、日系企業が生き残る為には何を考えなければならないか、経営戦略は何か、実務対策はどうするのか、問題と課題は山積していると言わざるを得ません。
恒例となりました半期に一度の華鐘コンサルタントセミナーですが、今回はこれからの中国経済の展望を踏まえて、経営の現地化や中国事業再編の為の戦略を如何に考え、労務紛争の発生防止などを含めて、実務的に如何に対応して行くべきか、多くの会員企業様から日々寄せられるご相談と会社設立後15年の豊富な実務経験を基にそのポイントをご紹介致します。
1. テーマ及び講師:
(1) 今後の中国経済の展望と日系企業における経営戦略・・・・・総経理 古林恒雄
(2) 経営現地化推進と労務紛争防止の為の実務対策・・・・・・・副総経理 能瀬徹
(3) 中国における事業再編と企業内部統制の問題と対策・・・コンサルティング部長 楊楽陽
2. 会場(定員)及び日時:
(各会場共、定員になり次第、締め切らせて頂きます)
広州会場(定員150名):4月14日(火) 13:30〜17:00 嘉逸国際酒店3階 嘉逸宴会庁
住所:広州市天河北路468号
蘇州会場(定員150名):4月15日(水) 13:30〜17:00 蘇州呉宮喜来登大酒店 龍蟠宴会庁
住所:蘇州市新市路388号
上海会場(定員500名):4月16日(木) 13:30〜17:00 新錦江大酒店4階 白玉蘭庁
住所:上海市長楽路161号
北京会場(定員150名):4月20日(月) 13:30〜17:00 京倫飯店2階 白鶴宴会庁
住所:北京市建国門内大街3号(地下鉄1号線永安里駅B出口)
天津会場(定員150名):4月21日 (火) 13:30〜17:00日航酒店6階ダイアモンド・ボ-ルル-ム
住所:天津市南京路189号(潼関道側入口)日航酒店6階
大連会場(定員150名):4月23日 (木)13:30〜17:00 大連凱倫飯店4階 芳菲苑
住所:大連市経済技術開発区金馬路186号
3. 参加費用:
無 料(参加者有志に華鐘希望小学校奨学基金への随意募金をお願いします。)
4. 主 催:
華鐘コンサルタントグループ(日系金融機関等に後援、協力を依頼予定)
5. お申込み方法:(別紙申込用紙)を華鐘コンサルタントグループ(FAX:86-21-6467-9155)宛ファックスでお申し込みください
|
開催日 | | 2009年4月23日 | 費用 | | 0 円 | 開催場所 | | 広州市天河北路468号 | アクセス | | | 関連サイト | | | 備考 | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |