|  | 長江流域生物多様性保護活動 第三回子ども環境教育サミット |
|
| | 長江6300キロメートル流域の環境保護と日中青少年環境教育交流を目的とする「子ども環境教育サミット」第3回目を成都で開催(2015年度上海市,2016年安徽省)。
日本人講師の基調講演ほか中国各省から環境モデル小中学校の児童・教師が参加して環境への取組み事例を発表。湿地帯・都市の環境保護対策・歴史文化の探索などグループ研修を行う。
新企画「長江児童絵画コンクール《私の愛する故郷》優秀作展示と2018年児童絵画カレンダーを制作。開催地に桜を植樹する「日中長江桜花リレー」も継続実施。
実施時期 2017年11月23日〜24日
事業名 「長江流域生物多様性保護活動 第三回子ども環境教育サミット」
主催者 一般社団法人ときの羽根(日本朱鷺之翼)
四川省国際科学技術合作協会
上海市崇明区生態科普協会別ウィンドウで開く
実施場所及び詳細
中国
11月23日 四川省成都市天府新区永興小学校
11月24日 成都市天府新区興隆湖天府箐蓉中心
|
主催者 | | 一般社団法人ときの羽根(日本朱鷺之翼) |
住所 | | |
郵便番号 | | |
担当者 | | |
電話 | | |
ファックス | | |
ホームページ | | |
メール | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |