|  |
| | ジェトロ神戸は、海外に配置している食品専門家(農林水産・食品コーディネーター)による食品輸出セミナーを開催します。
今回は中華圏について、現地在住の講師が食品市場のトレンドや商習慣などの食品輸出ビジネスの創出・拡大に役立つ情報をご提供します。是非ご参加ください。
※本事業は農林水産省からの補助金で実施するものです。
日時
2017年8月3日(木曜)13時00分〜17時00分
場所 神戸ポートピアホテル 偕楽2 外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 本館B1階(神戸市中央区港島中町6-10-1)
プログラム
13:00〜13:05
開会挨拶
13:05〜14:05
「中国における日本産食品の現状と上海における日本製品販売の実態について(仮題)」
ジェトロ・上海事務所 農林水産・食品コーディネーター 西村 敦
14:05〜15:05
「香港の日本食品市場の動向と流通(仮題)」
ジェトロ・香港事務所 農林水産・食品コーディネーター 彦坂 久美子
15:05〜15:15
質疑応答
15:15〜15:25
休憩
15:25〜16:25
「台湾における日本食品の市場動向(仮題)」
台湾 農林水産・食品コーディネーター 吳 意雯(Wendy Wu)
16:25〜16:35
質疑応答
16:35〜17:00
閉会
主催・共催 ジェトロ神戸
ひょうごの美味し風土拡大協議会、ひょうご海外ビジネスセンター、神戸市海外ビジネスセンター
参加費 無料
お問い合わせ先
ジェトロ神戸 (担当:島瀬、足立)
Tel:078-231-3081 Fax:078-232-3439
E-mail:kob@jetro.go.jp
定員 70名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します |
主催者 | | ジェトロ神戸 |
住所 | | |
郵便番号 | | |
担当者 | | |
電話 | | |
ファックス | | |
ホームページ | | |
メール | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |