登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   悠々茶房ブログ   
名古屋市東区にある中国茶カフェ・語学教室のブログ!教室イベントの記事、中国茶の記事、中国・アジア各国の文化も紹介します♪
  春節の過ごし方と思い出     
2017-02-08 10:58:21


 中国では新年を旧暦でお祝いをし、旧暦1月1日からの春節は大いに賑わいますが、今年は1月28日が春節の日にあたります。そこで、中国語担当で中国北部に位置する遼寧省大連出身の趙 雅へい講師と中国南部に位置する海南省海口出身の張 雅講師に春節の過ごし方などについて紹介していただきました。

Q:大晦日の日にはどのように過ごしますか?

趙:私の住んでいる大連など中国でも北方地方の家では、春節に水餃子を食べる習慣があります。大晦日の夜になると家族で水餃子をつくりはじめ、日本の紅白歌合戦のようなテレビ番組を見終わると年が変わるので、その頃から水餃子を食べ始めます。我が家では母が水餃子のひとつにコインをいれたものをつくりますが、それが当たった人は新年からの運勢がよくなると言われているので、小さいときに私の水餃子のなかにコインが入っていたときは大喜びになりました。年が明けると花火を上げたり、爆竹を鳴らしたりするのも中国の習慣ですが、我が家でも父は爆竹を鳴らすのが恒例になっていて、一方私たちは小さな花火を上げて楽しみました。

張:中国の北方の人たちは春節に水餃子を食べ、南方地方の人たちはお餅を食べる家庭が多いと聞いていますが、私の住んでいる海南島ではどちらも食べない家庭が多く、我が家ではしばしばガチョウの肉を煮て食べることがありました。また、正月料理の定番は魚料理で、これは”魚”と”余”が中国語で同じ発音であるため「年年有余」、すなわち毎年財産が貯えられますようにという願いを込めて食べるのです。また豆腐料理も”腐”が”富”と同じ発音であるので、豆腐を食べると富が増えるという縁起をかついで食べるのです。我が家でも大晦日には中国のほとんどの家族が見るテレビ番組を見ますが、我が家では爆竹を鳴らしたりせず遠くで上がる花火を見ながら新年を迎えました。

Q:新年になってからはどのように過ごしましたか?

趙:我が家では新年になると祖父母の家に行くのが恒例になっていて、祖父母の家にはたくさんの親戚が集まって顔をあわせるのが楽しみでした。大勢の人が集まるので家の中はとても賑やかで、正月料理を食べながらおしゃべりをしたり、若者はトランプ、大人は麻雀をして過ごしたりしました。また、祖父母の家に行くと、必ずお年玉をもらえたので私にとってはそれが一番の楽しみでした。しかし、我が家では母がもらったお年玉を預かってしまうので、もらったお年玉を自由に使える分はわずかだけでした。

張:我が家でも新年1日はゆっくり家で休み、2日になると祖父母の家に行って親戚が皆集まるのが恒例になっていました。趙さんの家と同じように、親戚の大人たちは麻雀をする人が多くいましたが、私たちはやはりおしゃべりしたり、料理を食べたりして賑やかに過ごしました。また、お年玉も祖父母の家に行くともらえたので、私にとってもお年玉をもらうのが楽しみでした。あと、海南島では春節の時期にバスケットボールの大きな大会があったので、これを見に行くのも恒例の行事になっていました。

趙:あと、春節には春節の時期には先祖の人もあの世で春節をお金に困らないように過ごしてもらうため、お墓の前でニセのお札を燃やす風習がありましたが、現在はこのようにすることは禁止されてしまったと聞いています。また、年末には先祖の人たちのために特別な料理をつくり、お供えしたことも記憶に残っています。

張:海南島は中国でも有数の観光地であり、また温暖な気候でも知られていますので、春節の長期休暇を利用して中国全土から多くの人たちが訪れるため、島全体の人口は急激に増えてしまいます。その結果、最近では島内のホテルの料金がこの期間中は高騰してしまうなどの問題も起きているようです。

?

?


 
    記事一覧

    · 日本と中国の生活習慣   2017-04-23 11:31

    · ミャンマー語講師紹介   2017-04-08 11:11

    · 懇親会兼送別会の開催とモンゴル料理   2017-03-22 11:15

    · ドイツ人のライフスタイル   2017-03-02 14:02

    · 春節の過ごし方と思い出   2017-02-08 10:58

    · 中国の「春節」とベトナムの「テト」   2017-01-22 11:14

    · 中国語講師紹介   2017-01-08 11:07

    · ベトナムの生活習慣北・南   2016-12-23 10:30

    · 中国の生活習慣北・南   2016-12-08 11:19

    · 中国、ミャンマーの学校教育   2016-11-23 12:41

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
おまじない
もう誰もブログにはいないかなと思っていたのですが、こんなた...
次はインド駐妻かあ…
(ついて行くとは言ってない)(でも現地採用で働けるならあり...

北京
2023/06/11
アメンバー限定公開記事です。

香港
3月19日
あっさり次の仕事が決まって4月までのんびりできる。春休みのよ...
香港公立病院入院日記
ずいぶん放置していたブログですが、この経験がどなたかのため...

大連
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.