|  | 農林水産物・食品輸出セミナー:中国・香港の事例を挙げて |
|
| | ジェトロ名古屋では、わが国農林水産物・食品の輸出に関し、そのポイント、現状と課題、新規市場への売り込みのヒント、などについて解説するセミナーを開催します。
アジア諸国における所得水準の向上や世界的な日本食ブームにより、わが国農林水産物・食品の輸出は着実に伸びています。原発事故による輸入制限等の影響も、一部の国については残っていますが、日本食品がこれまで培ってきた「高品質」「安心」「安全」というイメージは揺らぐものではなく、海外の日本食品マーケットは拡大を続けています。
農林水産物や食品の輸出にご関心のある皆様、ぜひご参加ください。
日時
2011年7月29日(金曜) 14時00分〜16時00分
場所
ジェトロ名古屋 IBSCホール(名古屋市中区錦2-2-22 名古屋センタービル別館8階)
テーマ
「農林水産物等産品の海外販路開拓」
講師
愛知大学 現代中国学部 准教授 阿部 宏忠 氏
主催
ジェトロ名古屋
参加費
無料
定員
70名 (先着順)※定員に達した場合のみご連絡します。
定員になり次第、締め切ります。
お申し込み方法
添付の申込書に必要事項をご記入の上、ジェトロ名古屋(FAX:052-202-0750)へ送付願います。
お申し込み締め切り
2011年7月22日(金曜)
|
開催日 | | 2011年7月29日 | 費用 | | 0 円 | 開催場所 | | ジェトロ名古屋 IBSCホール | アクセス | | | 関連サイト | | | 備考 | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |