|  | 最近の中国環境政策について ‐中国版RoHS対応を中心に‐ |
|
| | 中国の環境問題は内外の大きな注目を集めており、中国政府の第11次5ヵ年規画をはじめとする政策においても、トップ・プライオリティに位置付けられています。そのため、進出日系企業にとっても、環境政策への対応が大きな課題となりつつあります。
そこで、ジェトロ上海センタ−は、2007年3月から施行される中国版RoHSへの対応をはじめとする最近の中国の環境政策をめぐる動きについて、講演および質疑応答を中心とするセミナ−を開催します。皆様のご参加をお待ちしています。
日時
2007年1月16日(火曜) 15時00分〜17時00分
※終了時刻は変更になる場合があります。ご了承ください。
場所
上海世貿商城 2階 5号会議室(上海市延安西路2299号)
内容
「最近の中国環境政策について」
・中国の最近のエレクトロニクス製品に対する環境規制について
・中国版RoHS規制をめぐる最新動向について
※講演の内容は予告なく変更することがあります。
講師
ジェトロ北京センター 電子信息産業担当 関根 久
定員
180名
※定員になり次第、受け付けを締め切ります。
参加料
無料
お申し込み方法
以下に添付の申込書に必要事項をご記入の上、ジェトロ上海センタ− 経済信息部 環境エネルギ−GまでFAX(021-6270-0499)にてご送付ください。
※お申し込みをお断りする場合のみ、個別にご連絡します。
※申込書の各項目はすべて正確にご記入ください。
お申し込み締め切り
2007年1月12日(金曜) 17時00分(現地時間)
--------------------------------------------------------------------------------
担当部課
ジェトロ上海センタ− 経済信息部 環境エネルギ−G
TEL:021-6270-0489 (日本語:EX.1300、中国語:EX.1306) FAX:021-6270-0499
|
開催日 | | 2007年1月16日 | 費用 | | 0 円 | 開催場所 | | 上海世貿商城 2階 5号会議室(上海市延安西路2299号) | アクセス | | | 関連サイト | | | 備考 | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |