|  |
| | 第19回中国環境博覧会 IE expo 2018 in上海
2018年5月3日〜5日、上海新国際博覧センターにて中国最大規模の環境技
術博覧会――「第19回 中国国際環境博覧会2018」が行われます。2017年
は1600社以上が出展しましたが、2018年では1800社の出展を見込んでおり
ます。日系企業は前回約40社が出展しています。
本中国環境博覧会は、国際的環境展IFATの中国版IFAT China、これまで
18年間、毎年開催してきた中国国際廃棄物・リサイクル・環境展EPTEE及び
中国水展CWSが共同開催するものです。
日中環境協力支援センターは、2008年から同環境展の日本窓口を務めて
おりますが、2018年も皆様のご出展をお手伝いしております。現在、中国
には数多くの環境展がありますが、本環境展は最有力の第一グループに属
するものであり、長年中国環境ビジネスを支援してきた我々として強く推
薦しております。
中国では2016年より第13次五ヵ年計画が始まりますが、環境分野は大き
く市場拡大しており、2020年までの5年累計の環境資金投入額は約10兆元
〜20兆元(約200兆円〜400兆円)になるという試算もあります。農村環境
インフラ整備事業が本格化し、環境規制が厳格化しているため、環境ビジ
ネスは今後も長く拡大傾向が続く見込です。
現在、PM2.5騒動や環境規制の大幅厳格化を受け、中国の環境対策は「量
から質への転換」が図られ、高品質の環境対策設備・技術が求められるよ
うになりました。
【開催日時】2018年5月3日(木)〜5日(土)
【会場】上海新国際博覧センター(SNIEC)
【企画運営】メッセ・ミュンヘン展覧(上海)有限公司 等
【日本公式出展窓口】日中環境協力支援センター有限会社
【日本後援/協力団体】日中環境協力支援センター有限会社
【主な展示範囲】水・大気・廃棄物・土壌・モニタリング・リサイクル
【活動規模】出展企業数1800社、展示面積12万平米、見学者数7万人(業界関係者のみ)
詳細、お申込みはこちら http://www.jcesc.com/ieexpo2018/ |
主催者 | | メッセ・ミュンヘン展覧(上海)有限公司 |
住所 | | |
郵便番号 | | |
担当者 | | |
電話 | | |
ファックス | | |
ホームページ | | |
メール | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |