登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連イベント
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
イベント登録(無料)
入場料無料のイベント
開催間近のイベント
2013 中秋節特集
2013 春節(旧正月) 特集
2012 クリスマス特集
今週のイベント
今月のイベント
人気イベント
ジャンル別イベント情報
地域別イベント情報
ビジネスイベント
求人求職イベント
コンサート情報
美術展情報
映画情報
語学関連イベント
留学関連イベント
中華料理イベント
中国茶イベント
京劇公演
日中交流イベント
パーティー情報
交流ツアー
関東開催のイベント
関西開催のイベント
北京開催のイベント
上海開催のイベント
ワールドフレンド・ ネットワーク
日付で検索
From:
To:
   武井欲生古琴演奏会 「月のおもひ」   

2017年11月5日(日)、古琴演奏会が下記の要領で催されます。

日時
2017年 11月 5日(日)
時間
19:00 〜 21:00(開場 18:30)
場所
サントリーホール ブルーローズ(小ホール) : 東京都港区赤坂1-13-1
料金
5,000円
購入方法
「チケットぴあ」よりご購入下さい。
出演
古琴:武井欲生
洞簫:王明君
尺八:菅原久仁義
古琴:東京聴風琴社


曲目
憶故人
月下流泉
宋玉悲秋
龍朔操
梅花三弄


お問い合わせ
日本古琴振興会 03-6417-3434


ごあいさつ
代表 武井欲生
代表 武井欲生

古琴と聞くと、お琴(筝)と混同される方もいらっしゃるかもしれません。
また、「どうして日本で古琴を振興するの?」と思われるかもしれません。

たしかに、古琴は中国古典楽器の代表的な存在です。
しかしながら、遅くとも奈良時代には渡来していた古琴は、日本人の心の中にも深く浸透し、日本と中国が長い年月に渡って共有してきた音楽文化の源泉となるものでもありました。

一例を挙げると、古琴は、平安時代には主に貴族の間で愛好され、一度目の高峰期を迎えます。
『宇津保物語』の清原俊蔭、『源氏物語』の光源氏などが古琴を弾ずる姿は、日本の古典文学作品に独特の風格を与えていると言ってよいでしょう。
また、江戸時代には文人や茶人の間で盛んに用いられ、二度目の高峰期を迎えます。
たとえば儒学者の荻生徂徠は、日本に伝来した最古の古琴の楽譜である『碣石調幽蘭』の研究などを通して、古典中国の儒教的礼楽観に対する理解を深めました。

私どもは、このようにかつて日本人の中にも古琴を愛好する文化があったという一面を、日本の方々に再認識していただきたいという願いから、これまでにも演奏会や交流会など様々なイベントを開催して参りました。そしてこのたび、日本で初めての古琴音楽に関する法人団体として「一般社団法人 日本古琴振興会」を設立いたしました。
今後とも、活動の幅を大きく展開させていくとともに、後輩の育成にも努め、日中文化交流の架け橋となることを願ってやみません。このホームページが、皆さまへの情報発信の場となり、我々の活動にご理解いただく機会となれば幸いです。


開催日2017年11月5日
費用0 円
開催場所
アクセス
関連サイトhttp://www.e-moon.co.jp/events/event201711.html
備考
主催者 日本古琴振興会 
住所
郵便番号
担当者
電話
ファックス
ホームページ
メール

お名前                                                  
コメント
お気に入りとしてこのイベントを保存


イベント検索
投稿期間:
(or)
キーワード:   

私のお気に入り
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.