|  |
| | 2017/08/05(土) 楊雪二胡演奏会
2017年08月05日 (土) 楊雪二胡演奏会
場所:守芳院 本堂 長野県佐久市上平尾1776
開場 : 17:30 開演 : 18:00
入場料:1,000円 (完売御礼)
主催:昴の会
TEL:090-4057-8311 (茂木重幸)
楊雪(ヤン・ユキ Yang Yuki)
幼少より日本文学・文化と音楽に親しみ成長。書道展にて最優秀賞を得た経験もある。
高校時代には、室町時代から伝わる小笠原流礼法を学び、「花鬘伝(はなかずらのでん)」を授かる。
楊雪の根底には、「小笠原流礼法」の教えが息づき、自由で伸びやかな二胡の音色を奏でる一つの要素にもなったと思われる。
これまでの歩み
中国生まれ、日本育ちの二胡奏者。
父親の来日に伴い、小学校から大学卒業までを埼玉・東京で暮らし、現在に至る。
小さい頃から父親の影響で二胡に親しみながら成長した。
2007年から、父であり二胡(胡弓)演奏家・作曲家でもある楊興新(ヤンシンシン)に
師事し、日本二胡学院東京大塚教室を設立。日本二胡学院専任講師となる。
また、中国北京中央音楽学院にて、田再励(テンザイリ)に師事し、更なる研鑽を積む。 2014年には、同学院へ中国政府奨学金留学生(全額免除)として入学。
現在、中国音楽家協会及び、中国民族管弦楽二胡学会会員。
2011年12月、本格的にプロデビュー。ミニアルバム「シルクロード」をリリース。
2013年6月には、オリジナル曲を収録した、初のアルバム「櫻〜Eternally〜」をリリース。2016年4月、このオリジナル曲を収録したセカンドアルバム「雪の舞」をリリース。
2016年8月、中国 ‘‘第三回 敦皇杯・上海 二胡コンクール’’銀賞を受賞。
全国での演奏活動のほか、日本各地の老人ホーム、障害者施設や東日本大震災の被災地などで数多くの慰問演奏も続けている。
テレビ・ラジオに出演し、新聞・雑誌にも取り上げられるなどメディアの関心も集める。
東京大塚教室のほかに仙台と岡山でも教室を開き、大勢の生徒達に支えられている
新進気鋭の二胡奏者。 |
主催者 | | 昴の会 |
住所 | | |
郵便番号 | | |
担当者 | | |
電話 | | |
ファックス | | |
ホームページ | | |
メール | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |