|  |
| | 中国は「改革開放(1978年)」経済以来約30年間、ひたすら「富国」を追い求め、日本は90年前半のバブル崩壊以降、総括なきままの「国の再興」を「国民」に求め、米国は「エネルギー資源確保」の国是のもと、世界を「多極化」に導いているようにも見えます。
欧州(EU)はその狭間で「戦場」となり、人(の心)が持て遊ばれています。
これらは一見「ヒト・モノ・カネ・情報」を国(地域)という「枠」でくくり、政治体制の違いはあれ、何とかコントロールを持続したいという為政者(既得権益者)の思惑にすぎませんが、一方で「情報」を武器に、これら「国(地域)」にヨコグシを刺すべく、グローバルな人の心に侵入しようというIT企業も台頭しています。
さて、このようなことが露わになった大変革時代、我々個人は今後どのように生き延びていくのか、また、それだからこし、楽しくてワクワク感に満ちた「魅来(未来)」を自ら手繰り寄せ、幸せで豊かな心と身体を実現する社会をどのように創り上げていくのか、「魅来マーケティング」という観点から、皆様の知識・智賢・知遇を融合しながら、一緒に考え、行動し、実践していく「場」として、今回の上海和僑会主催・マーケ講座Wを開催したいと思います。
従って、起業家あるいは起業を目指している方、駐在員の方、研究者の方、学生の方など、世代、ジェンダ―、国籍(ただし日本語がベースになります)、業種、企業内タイトルなどを超えた方たちがお集まりいただき、ビジネス的生き方、魅力的な自分・他人・社会創りを目指す方の「場」を一緒に創り上げていきたいと思っています。
上海和僑会主催 魅来マーケティング講座W 第二回
日時:2016年6月25日(土) 午後2時より〜
場所:X-NODE (静安寺区延安西路129号xウルムチ路 華僑大厦9F)
会費:上海和僑会員:無料、 非会員:100元 (留学本科生:無料)
懇親会
マーケ講座終了後片付け、その場で懇親会を開催します。
懇親会費:200元くらいを予定
皆様にお会いできることを心から楽しみにしております。
(座主:浅地安雄・上海和僑会顧問) |
|
|
|  |
 私のお気に入り |