|  |  |
| | CJサロンでは 日中の未来を考える会東京本部 と共催で下記のように鎌倉・江の島散策を企画しました。
皆様、ふるってご参加ください。参加ご希望者は下記Facebookから参加表明をクリックお願いいたします。
Facebookリンクhttps://www.facebook.com/events/878770502164218/ facebookを使用できない方は下記までメールください。uke.tsuke.cj-salon@cj-salon.com
京都に比べればお寺など名所が少ない東京。しかし、東京から1時間弱電車に乗れば、鎌倉に行くことができます。鎌倉は約800年前の日本の首都。多くのお寺があり、しかも京都とは違った雰囲気を楽しめます。
<集合>
5月30日(土)9時40分 JR北鎌倉駅
(雨天の場合中止)
○円覚寺散策 9時50分頃から10時50分頃 http://www.engakuji.or.jp/
まず訪れるのは北鎌倉駅の目の前にある円覚寺。1282年に北宋(中国)から来た無学祖元によって創建されたと言われています(元祖日中交流?)。山に囲まれ、静かで広々とした境内をのんびり散策します。
(11時頃 JR北鎌倉駅出発)
○鎌倉大仏見学 (11時40分頃〜12時10分頃)http://www.kotoku-in.jp/
有名な鎌倉大仏ですが、実は誰が作ったのかは不明。作成が開始された年代も、1250年頃といわれますが、実はよくわかっていない神秘に満ちた大仏です。
(大仏見学後、再び江ノ電に乗車し、長谷駅から江ノ島駅へ。途中漫画の舞台である鎌倉高校前も通ります。希望者が多ければ鎌倉高校前で途中下車します。)
○江ノ島で昼食 13時頃〜
詳細は未定ですが、何人かずつに分かれて、気ままに好きな海鮮屋さんに入って昼食を食べるという形を考えています。http://www.mapple.net/byarea/0303090200.htm
○江ノ島散策 14時頃〜
美しい海に囲まれた江ノ島を散策します。江の島で祭られているのは女性の神様。江ノ島は、カップルで行くと神様が嫉妬するので別れるという噂があります。なので、江ノ島散策は、デートではなく、是非本イベントで!
○解散 17時ごろ (江ノ島)
希望者で、江ノ島アイランドスパに行って、一風呂浴びることも
考えています。http://www.enospa.jp/index.html
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |