|  | 中国ビジネス実務セミナー「事業再編のポイントとトラブル回避のための予防策」 |
|
| | ジェトロ香川が2014年度に実施したアンケート調査では、進出先国および貿易相手国として中国を挙げる企業が最も多く、香川企業は中国を重要な市場と認識し、中国企業と積極的なビジネスを行っています。一方、近年は「従業員の賃金上昇」、「人材の採用難」、「中国集中リスクの軽減」という理由から、中国拠点の見直しや移転等を検討する動きも出ています。
今回のセミナーでは、中国ビジネスの事業再編のポイントや縮小・撤退する際の留意点を中心に説明し、海外展開をする上で様々なリスクを回避するため相談の多いトラブル事例とその予防の具体策についても合わせて解説致します。セミナー前には、講師との個別相談会も実施します(希望者のみ)。
多数の皆様の、本セミナーへのご参加をお待ちしています。
日時
2015年6月11日(木曜) 15時00分〜17時00分
場所
高松商工会議所会館 5階501会議室(高松市番町2-2-2)
プログラム
15:00〜16:30 「事業再編のポイントとトラブル回避のための予防策」
水野コンサルタンシーホールディングス代表取締役社長 水野 真澄 氏
16:30〜17:00質疑応答
講師
水野コンサルタンシーホールディングス代表取締役社長 水野 真澄 氏
講師略歴
1963年生まれ。1987年早稲田大学政治経済学部卒業、同年丸紅入社。
財経部門、同社コンサルティング会社社長を経て2008年に退職。
同年、Mizuno Consultancy Holdings Ltd(水野諮詢集団有限公司)を香港に設立。
現在は、香港、上海、広州、深圳、日本に拠点を持つ。
中国・アジアでビジネス展開を行う日本企業に対するコンサルティング業務を推進する他、新聞や雑誌の執筆など幅広い活動を行なっている。
広州市投資促進局シンクタンクメンバー、肇慶市顧問、香港貿易発展局アドバイザー、ジェトロ華東地域コーディネーターを兼務。
また、上海総合保税区(現自由貿易試験区)の2009年優秀パートナーに選出されている(濾総保管[2010] 52号)。「中国外貨管理マニュアルQ&A」、「中国ビジネス投資Q&A」等多数の著作が有り、著書は中国語・韓国語にも翻訳されている。
主催・共催
ジェトロ香川、香川県
参加費
無料
定員
30名 (先着順)
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。
※はじめてご利用の方はユーザー登録が必要です。
※原則、「イベント申し込みページ」よりお申し込みください。「イベント申し込みページ」からのお申し込みが難しい場合には、ジェトロ香川(087-851-9407)までお電話ください。
お申し込み締め切り
2015年6月10日(水曜)
お問い合わせ先ジェトロ香川(担当:斉藤、佐々木)
Tel:087-851-9407 Fax:087-822-1931
E-mail:kgw@jetro.go.jp.
|
主催者 | | ジェトロ香川、香川県 |
住所 | | 高松市番町2-2-2 |
郵便番号 | | |
担当者 | | 灰田仮 |
電話 | | 087-851-9407 |
ファックス | | 087-822-1931 |
ホームページ | | |
メール | | |
|
|
|
|  |
 私のお気に入り |