登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連イベント
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
イベント登録(無料)
入場料無料のイベント
開催間近のイベント
2013 中秋節特集
2013 春節(旧正月) 特集
2012 クリスマス特集
今週のイベント
今月のイベント
人気イベント
ジャンル別イベント情報
地域別イベント情報
ビジネスイベント
求人求職イベント
コンサート情報
美術展情報
映画情報
語学関連イベント
留学関連イベント
中華料理イベント
中国茶イベント
京劇公演
日中交流イベント
パーティー情報
交流ツアー
関東開催のイベント
関西開催のイベント
北京開催のイベント
上海開催のイベント
ワールドフレンド・ ネットワーク
日付で検索
From:
To:
  TOP >> カルチャー >> その他
  日本儒教学会創立大会
[関東 2016-05-14] 儒教の教えは今からおよそ2500年前、孔子とその弟子たちによって説かれ始めました。その広がりは、中国大陸から朝鮮半島、台湾、ベトナム、日本列島など東アジア全域に及びます。「論語」が今日でも多くの読者を得ているように、一般には倫理道徳として理解されていますが、祖先崇拝を中心とした宗教としての性格を有す...

  「生きた『論語』を楽しもう!(入門クラス)」
[関東 2016-05-11] 中国の春秋時代末期の戦乱の中で生きた男、孔子。その孔子と弟子の言行録がこの『論語』です。その『論語』が時代と国境を越えて今でも読み継がれ、また私たちの心にも響くのは、一体何故なのでしょうか。    また、「温故知新」「切磋琢磨」「学習」「敬遠」などなど、『論語』の言葉は私たち日本人にも馴染み深いも...

  【無料】西泠印社社長篆刻作品展
[杭州 2016-05-10] 西泠印社は中国国内外で金石篆刻研究において最も歴史が古く実績のある芸術団体です。本展は中国の篆刻芸術を広めることを目的としています。 展覧会名:西泠印社社長篆刻作品展 会 期:2016年5月10日(火)〜5月14日(土) 時 間:10:00〜...

  漢文に親しむ 〜史記を読む〜
[四国 2016-04-12] 史記・列伝を通し、人生の深い味わいや 考え方を学びましょう…! 中国人が漢文表現の手本と考え、その内容を人生の教えとみてきた史記・列伝を読みます。 返り点のない白文に返り点をつけながら、読み進めます。 人生の深い味わいや考え方の違いなどがわかるでしょう。 講座の詳細 教...

  「五感で楽しむ漢詩の世界」、第18回
[関東 2016-04-10] 漢詩の朗読・解説はチャイナサロン主幹事の阿宇が、また書道のアドバイスは高宮暉峰先生がしてくださいます。中国茶は国際中医薬膳師兼中国茶インストラクターによる本格的な中国茶です。 中国文化に興味がある人、書道に興味がある人、どんな方でも気軽に楽しんでいただける場になることと思いますので、ぜひ、ご参...

  立命館孔子学院図書室企画「読書会」
[近畿 2016-04-09] 読書会は原則、隔月で偶数月に開催します。中国の短編小説を日本語訳で読んで感想を語り合い、また作者について学び合います。 中国の小説に興味がある方、本を読むのが好きな方、読書会を通して中国の文化や歴史についての興味や知識を深めるとともに、楽しみながら勉強を続ける仲間を見つけてみませんか。 また、立...

  漢詩や日本の古典芸能を詠んで、健康と教養をゲットし...
[関東 2016-04-08] 〜漢詩や日本の古典芸能を詠んで、健康と教養をゲットしよう〜 時間: 第2・4金曜 16:00〜17:30 全6回 4月8日〜6月24日 〔4/8・22、5/13・27、6/10・24〕 内容:「春眠暁を覚えず」「少年老い易く学成り難し」「国破れて山河有り」などの故事は日常...

  五感で感じる漢詩と書道の世界
[関東 2016-01-17] 中国では、古くから漢字は教養の高さを表すものとして使われてきました。今でも、書道の世界では、昔の中国の書家の字をお手本としています。その中でも漢詩は、字の美しさ、意味だけではなく、韻を踏むことで聴く人を魅了します。 毎回季節に合った漢詩、中国茶をセレクトし、中国茶を匂いと味で楽しみながら、「漢...

  気功法 〜内臓のバランスを整え、自然治癒力を高める...
[関東 2015-08-29] 気功法1部〜 内臓のバランスを整え、自然治癒力を高める 国境を超え、修練を重ねた気功家が無理のない動作と呼吸法で、夏に疲れた心身のためのプログラムで健康と免疫力を活性化させる気功をご指導します。 講座の詳細 教室名:NHKカルチャーセンター京橋教室 開催日:8/29(土) ...

  大西広先生の「中国の地理・民族・宗教」
[関東 2015-07-28] ☆あなたが知りたいこといっぱい!! 大西広先生の「中国の地理・民族・宗教」 ●日程:7月28日(火) 18時30分〜20時30分(予定) ●場所:日本橋公会堂 (東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1日本橋区民センター内) ●参加費:500円 ●申し込み:tokyo@j...

  中国結び作り 中国の伝統文化に触れてみましょう
[関東 2015-07-26] 「中国結び」を知らない人も多いかと思います 「中国結び」とは紐を用いた中国の伝統工芸のひとつです 衣服や家具、楽器、扇などの いわゆる装飾結びなのですが 中国における装飾結びの歴史は古く 漢の時代まで遡ると言われています 文化大革命の際に 他の伝統工芸同様一度は廃れてしまいましたが ...

  【無料】 第26回孔子学院講演会(講師:梁鴻氏)
[北海道 2015-07-19] 通算で26回目となる孔子学院講演会を下記のとおり開催します。今回は、中国青年政治学院中文学院教授の梁鴻氏をお迎えして、梁氏の著書の内容に沿い現代中国農村の現状と課題に関するご講演をいただきます。皆様どうぞお気軽にお申し込みください。 ○日時:平成27年7月19日(日)13:30〜15:30...

  交流会 「日中琴人交流雅集」
[関東 2015-07-19] 中国の琴人との交流会です。 日時:2015年7月19日(日) 場所:大田区池上梅園 (大田区池上二丁目2番13号 ) 公式HP http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/ikegamibaien.html 交通アクセス 電車 ・東急...

  わかる歴史IN府中 『日中の近現代史150年』
[関東 2015-07-11] わかる歴史 IN 府中  『日中の近現代史150年』 主催: 日本中国友好協会東京連合会 ●日程:7月11日(土) 13時30分〜 ●場所:府中グリーンプラザ第五会議室 (府中市府中町1-1-1) ●参加費:500円 ●申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp

  五感で感じる漢詩と書道の世界(第15回:夏編)
[関東 2015-07-05] 【チャイナサロンと書道のはな*みち合同企画 文化体感イベント】  「五感で楽しむ漢詩の世界」、第15回:夏編は、2015年7月5日(日)に開催します。 中国文化に興味がある人、書道に興味がある人、どんな方でも気軽に楽しんでいただける場になることと思いますので、ぜひ、ご参加くださいませ。一緒に...

  早朝太極拳と中国の朝ごはん体験イベント
[中国 2015-06-23] 朝が爽やかな季節ですね。朝日の光と鳥の声で目覚める人も多いはずです。 そんな朝に太極拳と中国の朝ごはんで「中国の朝」を体験してみませんか? 島根県国際交流員が早朝太極拳と中国の朝ご飯を体験するイベントを開催します。 太極拳のゆったりした動きは、子どもからお年寄りまで、体力や運動神経にかかわ...

  中国漢方で夏バテ対策講座
[関東 2015-06-17] ☆中国漢方で夏バテ対策講座 ●6月17日(水) 14時〜15時30分(予定) ●ゆたか診療所 ●参加費:300円 ●申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp

  大西広先生の「中国の地理・民族・宗教」
[関東 2015-06-15] ☆あなたが知りたいこといっぱい!! 大西広先生の「中国の地理・民族・宗教」 ●6月15日(月) 14時〜16時(予定) ●練馬区勤労福祉会館 ●参加費:500円 ●申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp

  徐一睿先生の「中国の実像に迫る」
[関東 2015-05-24] ☆あなたが知りたいこといっぱい!! 徐(じょ)一睿(いちえい)先生の「中国の実像に迫る」 ●5月24日(日) 13時40分〜16時 ●アミダステーション(八王子市東町) ●参加費:500円(学生無料) ●申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp 日...

  講座 〜 中国漢方で健康長寿を手に入れる〜
[関東 2015-05-13] ☆知って得する『中国百科検定』協賛都連講座 中国漢方で健康長寿を手に入れる!! 5月13日(水) 14時〜16時 千代田区西神田2-4-1東方学会ビル4階 参加費:500円 申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp 日本中国友好協会とは・・・ 日...

  北京東文中医クリニック『漢方薬膳講座』のご案内
[北京 2015-05-12] 北京東文中医診所(クリニック)では、5月12日から毎週火曜日、コース全6回の漢方薬膳講座を開催します。毎回、漢方薬膳の試食もありますので、是非、ご参加下さい。 * 日程: 5月12日、19日、26日、6月2月、9日、16日の各火曜日(コース全6回) * 時間: 午前9:30〜11:3...

  台湾ビジュアルブックフェア
[関東 2015-04-24] グルメや観光だけでなく、カルチャーも注目を集める台湾。では、台湾映画を生み出した台湾の人々はどんな本を読んでいるんだろう?有名な誠品書店にはどんな本が並んでいるんだろう?このフェアではイラスト、写真、デザイン、装幀などが楽しく、かわいいビジュアルの本を集めました。言葉(中国語)はわからなくとも、台湾...

  ユウ燕先生の 中国 心の歌
[関東 2015-04-19] 歌謡コンサート」、「題名のない音楽会」などででも ご活躍中かつ、中国の上海師範大学音楽学院でも教鞭を 取られている音楽家、ユウ燕(潘幽燕)先生。 歌声は優しく、美しく、テレサ・テンにも勝ると評判です。 第1部 12:00〜13:00 中国伝統歌曲「茉莉花」を中国語で歌ってみ...

  五感で楽しむ漢詩の世界
[関東 2015-04-12] 【チャイナサロンと書道のはな*みち合同企画 文化体感イベント】  「五感で楽しむ漢詩の世界」、第14回:冬編は、2015年4月12日(日)に開催します。 今回は、春の季節をイメージした漢詩、杜甫「春夜喜雨」をセレクトしました。 中国では、古くから漢字は教養の高さを表すものとして使われて...

  第一回 日中文人交流 賞桜茶会
[関東 2015-03-21] 東京国立博物館茶席 応拳館にて【第一回 日中文人交流−賞桜茶会】を開催する運びとなりました。 琴(古琴)墨(書道)茶(茶道)香(香道)また、詩吟や午前の部には茶壷製造実演、午後の部には書道実演など、その道の文人が集い技を披露します。是非ご参加下さい。 開催日 2015年3月21日(土曜...

  【無料】水墨画無料体験講座
[関東 2015-03-19] 水墨画は墨の魔術、1枚の紙に時には幽玄の世界を、時にはリアルな静物を自在に描き出します。 筆や墨の使い方、身近な花や器物の写生・模写の仕方など、初歩から丁寧に指導します。 体験用の筆、墨、硯などの道具は貸出しいたします。 開催日: 3/19(木曜日) 時間: 14:00〜16...

  【聴講無料】第16回孔子学院公開講演会『日本人と中...
[東海 2015-03-14] 第16回孔子学院公開講演会  『日本人と中国人とのコミュニケーション』 講師: 麗澤大学外国語学部教授 井上 優/ 一橋大学・聖心女子大学非常勤講師 黄 麗華 開催日時/3月14日(土) 14:00〜17:00 聴講無料   14:00〜14:05 ごあいさつ  14...

  【無料】 元宵節燈籠祭
[関東 2015-03-05] 3月5日(木)には春節の最後を飾る幻想的なお祭り「元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)」を横濱媽祖廟で行います。 メッセージ燈籠に書き込まれた人々の願いが天に届くように奉納獅子舞を披露します。温かく柔らかな無数の光の中での勇壮な獅子舞、その瞬間横濱媽祖廟に集うお客様はみな未体験の感動...

  【無料】祝舞遊行
[関東 2015-02-28] 「祝舞遊行」では華やかな皇帝衣装隊に加え、人気者の獅子や龍が登場します。ダイナミックな演技が続く龍舞や、勇壮な中にも愛らしい表情の獅子舞は来街者のすぐ目の前で行われ、それは中華街の「春節」でなくては体験できない光景です華やかな衣装や、目前で繰り広げられる様々な演技、横浜中華街の「祝舞遊行」を存分にお...

  【無料】中国理解講座
[近畿 2015-02-28] 講座概要: ここ数年で発表された中国の小説は数限りなくあります。そのうちごくわ ずかですが、国内外を問わず読者に感銘を与えている作品をご紹介します。 まず庶民の姿が丁寧に描かれた作品。障害を持つ人々、動乱期を生きる小 学生、工場で働く若い女性、そんな庶民の姿は読者の胸に強く迫るものがあ り...
前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次ページ

私のお気に入り
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.