 |
|
|  | | 【無料】 第20回中国江蘇省輸出商品展示会 [近畿 2016-05-17] 「第20回中国江蘇省輸出商品展示会」開催のご案内
中国江蘇省輸出商品展示会はこれまでに江蘇省の有力輸出企業と日本企業のビジネスマッチングの場として大きな成果を残してきました。20回目となる今年は展示面積5,000平米、270小間、出展企業180社以上へと規模を拡大します。今回も実績が高く、日... |
|
|
|  | | 2017中国(昆山)ブランド商品輸入交易会 [昆山 2016-05-17] 当日中経済貿易センターでは、2017年5月17(水)〜19日(金)に開催される“2017中国(昆山)ブランド商品輸入交易会”の出展企業を募集します。競争の激しい上海を避け、かつ消費能力が高く、産業も発達した江蘇省内で開催される展示会です。中国国内市場の開拓にぜひご出展ください。
名称:201... |
|
|
|  | | 遼寧省貿易・産業構造改革と進出日系企業動向セミナー [関東 2016-05-13] 原材料や資源などの重厚長大型産業が集積する中国の東北3省では、昨今の経済成長減速に対応するため、製造業の高度化や新たな中核産業の育成を含む産業構造調整、貿易拡大に向けた政策を打ち出しています。なかでも東北経済を牽引する遼寧省の産業構造改革が注目されています。
本セミナーでは、遼寧省政府が進める... |
|
|
|  | | 『第13期5ヶ年計画』中の日系企業経営の諸課題 [関東 2016-05-13] 謹啓 陽春の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
さて、日本の国会に相当する中国の第12期全国人民代表大会第4回会議が3月5日に開幕し、その政府活動報告の中で、2016年〜2020年の「第13期5ヶ年計画」期間中における経済成長率目標が、前5ヶ年の平均7%目標から「平均6.5%以上を... |
|
|
|  | | 「江蘇・日本経済貿易協力セミナー」開催 [関東 2016-05-12] 江蘇省と日本の経済貿易の協力水準をより一層高め、インテリジェント製造、電子情報、新エネルギーや省エネ、環境保護、コンテンツ及び医療サービス、金融サービス、ビジネスサービス等の分野における双方向の投資を全面的に進める為、江蘇省人民政府の石泰峰省長を団長とする江蘇省経済友好代表団一行がこのたび日本を訪れ... |
|
|
|  | | 2016年春期講座 「中国水墨画」<大学> [関東 2016-05-10] 水墨画は東洋ならではの環境と感性で生まれた素晴らしい表現です。東洋人にとって心の故郷の様な気がします。『気韵生動』を究極の目標とする中国水墨画を学びます。和紙の上に美しく広がるにじみやぼかしを楽しみながら水墨画を描いてみませんか?
今回の講座では季節の花や風景などをテーマに材料の扱い方から様々... |
|
|
|  | | 第十二回PECC国際貿易投資博覧会 2016天津国... [天津 2016-04-20] 内容:
第十二回PECC国際貿易投資博覧会即2016天津国際輸入商品展示会を、2016年4月に天津梅江国際展覧センターにて開催致します。
2015年度の展示会には世界の34国の約2800社が出展し、来場者は約32万人、華北地区最大の展示会の一つでした。日本からも食品、化粧品、健康食品、土産など1... |
|
|
|  | | 第18回中国山東省輸出商品展示商談会 [近畿 2016-03-22] 展示商品:
1、ホームファブリック: 各種タオル、ベッド用品、カーテン、カーペット、刺繍、レース、バスローブ、のれん、靴、各種生地など。
2、アパレル: 布帛・ニットアパレル、子供服、スポーツウェア、パジャマ、カジュアルウェア、スキーウェア、野球ユニフォーム、帽子、靴下など。
3、日用品: ... |
|
|
|  | | 【無料】東アジア工業化に関する歴史的研究−中国と日... [近畿 2016-03-06] 主催:科研費 東アジア資本主義史研究プロジェクト
共催:京都大学東アジア経済研究センター 京都大学人文科学研究所付属現代中国研究センター
後援:京都大学東アジア経済研究センター支援会
日時: 2017 年 3 月 6 日(月)13:00〜17:00
会場: 京都大学経済学... |
|
|
|  | | 【無料】 経済減速下の中国市場を勝ち抜く方法 [関東 2016-02-10] タイトル: 経済減速下の中国市場を勝ち抜く方法
予告内容:
第一部:中国経済の現状、トップの現地化について考える
講 師;郁 偉
概 要;減速を続ける中国経済の現状と中国市場において今後有望なビジネスとは、更にそれを成功させるためのトップの現地化について解説します。
第二部:... |
|
|
|  | | 「〜日本の食品を香港から世界へ〜」 [近畿 2016-01-26] 【内 容】
1.講演:15時30分から15時45分
「香港フード・エキスポ2016について」
香港貿易発展局大阪事務所 所長 伊東正裕 氏
2.パネルディスカッション15時45分から17時00分
「海外展示会活用のポイント から 香港フード・エキスポを事例に から」
... |
|
|
|  | | 中国ビジネスセミナー -中国高齢者ビジネスの現状... [近畿 2016-01-13] 日中関係に改善の兆しが見える中、中国は自由貿易試験区の拡大や、新たなシルクロード経済圏の構築を目指す「一帯一路」の推進など、新たな変化が起きています。
ジェトロ大阪への貿易投資相談(2014年度)においても、昨年度に引き続き中国ビジネスに関する相談件数はトップであり、関西企業の皆様にとって中国... |
|
|
|  | | 第12回JCESC中国環境セミナー 〜製造業向け中... [関東 2015-10-02] 主催者ご挨拶:
中国では2015年1月1日より新環境保護法が施行され、汚職対策が環境行政の現場にも浸透して、環境規制が大幅に強化されています。罰金処罰が大幅に増え、工場の責任者が拘留され、工場閉鎖が命じられ、刑事処罰されるケースが大幅に増えてきました。
さらには環境情報公開、環境事故緊急... |
|
|
|  | | 第7回中国(上海)国際電池工業展示会 出展社募集の... [上海 2015-08-26] 第7回中国(上海)国際電池工業展示会
出展社募集のご案内
第7回中国(上海)国際電池工業展示会が2015年8月26日から28日まで上海で開催されます。本展示会は「アジア三大電池展」として位置づけられ、2014年では「第5回中国(上海)国際スーパーキャパシタ産業展示会」も同時に開催され... |
|
|
|  | | 【無料】セミナー「中国現地法人における不正」 [関東 2015-07-13] 本セミナーでは、キャストグループがかかわった多くの事例の経験を基に、不正を発見するポイントや発生後の対処方法、そして発生させないための体制構築に関するエッセンスを、3時間でポイントを絞ってお伝えします。
直近の日系企業における中国で発生した不正の事例として、日本の親会社が中国子会社における不正... |
|
|
|  | | 【無料】 初心者でも分かる中国インターネット模倣品... [上海 2015-07-02] インターネット販売が急激に発展する中、有名サイトではいまだ模倣品や非正規ルートでの出品があり、多くの日系企業の皆様からその対策について相談が寄せられ、その手口も年々巧妙化しているところです。また最近の自貿区やインターネット等を活用した違法な商品を含む並行輸入が急増するなど新たな動きも出てきています。... |
|
|
|  | | 〜中国の概論から法務・労務・税務・コミュニケーシ... [関東 2015-07-01]
中国業務に携わる日本人ビジネスパーソンが最低限押さえておくべき「コレだけ!」を、中国業務歴20年超、毎年50回以上の講演をこなす中国在住のコンサルタントが、あらゆる角度から6時間で分かりやすく語り尽くします。過去5年間で受講生は1000人以上、中国の最新事情にも対応したオリジナルテキストを使用。... |
|
|
|  | | 【無料】 中国自動車産業セミナー [関東 2015-06-30] -世界最大市場での生産と販売の動向-
ジェトロ諏訪では、中国で自動車部品の製造を行う日・欧米等の外資系企業や地場企業の最新の動き、及び関連する部品メーカー生産拠点のプラスワンについて紹介するセミナーを茅野市内で開催します。
2014年の中国は、自動車生産台数、販売台数ともに過去最高を更新... |
|
|
|  | | 【無料】 初心者でも分かる中国R&Dセミナー [上海 2015-06-23] 中国市場での販売拡大を狙う日系企業にとって、現地消費者のニーズ把握と現地仕様の製品開発は必要条件となってきており、その最前線における「研究開発」の重要性は日増しに高まっています。
今後、日系企業として現地開発をいかにして対応していくか、また欧米企業との実例比較等を通し、専門家が分かりやすくご... |
|
|
|  | | 【無料】 2015上海投資環境政策説明会 [近畿 2015-06-19] 2015上海投資環境政策説明会
〜新常態の中の上海〜
今回の説明会では、主に以下に焦点を当てて説明いたします。
(1)中国経済は「新常態」にあり、今まさに坂を上り高みに至る「関所」を通過しつつあります。それを背景とする上海の投資環境と投資政策の全体像。
(2)2013年9月29日に... |
|
|
|  | | 【無料】 ビジネスセミナー 日系企業の中国ビジネス... [東海 2015-06-17] ジェトロ三重では、日系企業の中国ビジネスの現状と方向性について解説するセミナーを、津市市内で開催します。是非、ご参加ください。
日時
2015年6月17日(水曜)14時00分〜15時30分
場所
三重県総合文化センター 文化会館 1階 レセプションルーム(津市一身田上津部田1... |
|
|
|  | | 【無料】 北京日本企業投資説明会 [関東 2015-06-16] 2000年以降、日系企業による対中直接投資は件数、金額ともに順調に推移しており、我が国にとって中国は最大の投資相手国となっております。在北京の中国日本商会によるレポートによれば、日系企業の多くが中国の投資環境をめぐる最新動向、投資機会等に高い関心を寄せており、中国経済の成長に合わせた企業収益成長を実... |
|
|
|  | | 徐(じょ)一睿(いちえい)先生の「中国の経済」 [関東 2015-06-15] ☆あなたが知りたいこといっぱい!!
徐(じょ)一睿(いちえい)先生の「中国の経済」
●6月15日(月) 18時15分〜20時15分(予定)
●三田いきいきプラザ集会室C
●参加費:500円(学生無料)
●申し込み:tokyo@jcfa-net.gr.jp
|
|
|
|  | | 中国ビジネス実務セミナー「事業再編のポイントとトラ... [四国 2015-06-11] ジェトロ香川が2014年度に実施したアンケート調査では、進出先国および貿易相手国として中国を挙げる企業が最も多く、香川企業は中国を重要な市場と認識し、中国企業と積極的なビジネスを行っています。一方、近年は「従業員の賃金上昇」、「人材の採用難」、「中国集中リスクの軽減」という理由から、中国拠点の見直し... |
|
|
|  | | 【無料】講演会 上海・中国の未来と長崎の国際展開 [九州 2015-06-11] ジェトロ・アジア経済研究所は上海社会科学院と共同で、上海自由貿易試験区がどのようなインパクトを周辺国に与えるか研究を行いました。本シンポジウムでは、そこで得た最新の知見をもとに、中国経済と長崎の未来を展望します。パネルセッションでは中国経済の対外開放の新時代について、上海自由貿易試験区の事例を踏まえ... |
|
|
|  | | 【無料】 日中(瀋陽市)高齢者産業交流会 [華北 2015-06-04] この度ジェトロ大連は「日中(瀋陽市)高齢者産業交流会」を実施します。
本交流会では、日中高齢者産業セミナー、中国企業との個別商談会、および介護施設等視察という3つのプログラムをご用意しています。
現在中国展開を行っている、または今後中国展開を検討されている日本企業の皆様の情報収集や、ネットワ... |
|
|
|  | | 【無料】 インターンシップ中国 名古屋説明会 [東海 2015-05-31] 就職・転職に向けて中国就業経験と使える中国語を習得するインターンシップ中国の説明会。
【内容】
● 体験ビデオ上映
これまでに参加された方10数名の体験ビデオ
● プログラム説明
ビジネスインターンシップ・ホテルインターンシップ
日本語教師インターンシップ・留学とイ... |
|
|
|  | | 中国進出企業における内部統制についての考察 [関東 2015-05-29] 中国進出企業における内部統制についての考察A
〜中国現地法人における業務処理の適正化への対策〜
開催日時
15年05月29日 18時00分〜15年05月29日 20時00分
種類
月例研究会
予告内容
中国事業における現地法人の業務遂行で、不適切な処理がまま見受... |
|
|
|  | | 【無料】 セミナー「拡大する中国の「中間層市場」に... [九州 2015-05-28] 中国経済ビジネスセミナー
〜拡大する中国の「中間層市場」に向けたビジネス展開の可能性〜
ジェトロ長崎では、新しい局面を迎える中国経済の最新情報をご紹介するセミナーを開催します。工業生産が急成長してきた中国では、近年の労働コストの上昇や生産年齢人口の減少の一方で、中間層の厚みが増しています。高... |
|
|
|  | | 【無料】 中国最新ビジネス事情セミナー [関東 2015-05-27] ジェトロ千葉では、経済発展が目覚しく、刻々と変化し続ける中国の最新ビジネス事情をご紹介するセミナーを開催します。
近年、中国は労働コストの上昇や人材の採用難、集中リスクなどが問題視されていますが、依然として日本の貿易相手国、日系企業の進出先として重点国となっています。また、中国からの訪日旅行客... |
|