もう1年半以上ほったらかしのブログですが、
わぐまはとりあえず元気です
12月で10歳になったわぐま
去年8月に全身麻酔下で歯石取をしました?
迎えに行くと前歯10本抜けてしまってました
歯磨きの時に前歯は嫌がったり、
急に歯石がついて来たなと思ってましたが、
根っこがダメだったようです
そして…
以前から指摘されていた肝機能低下の精査でエコーをしてもらいましたが、
胆泥症とのことでした
なので…
フードもロイヤルカナンのインドア用から
低蛋白食へ変更しました
低蛋白食いくつか試しましたが、
もともとよく食べるので特に食いつきは変わりません
フードの変更だけでは肝機能改善は難しいので
ウルソの内服も始まりました
もう半年近く内服しているので、
採血データ上は肝機能改善されました
まだエコー上は残っているようなので、
しばらくは内服が続きます
次は春の健康診断で採血とのこと
改善してますように


すっかりシニアになってしまったわぐまですが、
まだまだ元気に食欲もあり、
散歩も大好き?
寝てる時間も多いですが、
相変わらず警備隊長は怠りません
そこはそろそろ手を抜いてくれてもいいところです
とは言え…
我が家では相変わらず、
1番に私の言うことを聞いてくれる
賢いヤツです
俊敏性では誰にも負けてません
いつまでも元気に過ごせますように