登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   【笑笑紀行】 雲助がゆく!   
2013年の11月から世界中を旅してます。旅のスポットから様々な体験、記録を珍道中の笑笑で連載してます^^
  【笑笑紀行】雲助がゆく!其の1068 美しきピサン・ロマネスク     
2023-03-03 12:01:00


 

(°°)  

 

このブログは2019年5月に旅した記録です

1ユーロ=125円(2019年おおよそ平均レート)

 

さて、前回イタリアのサルデーニャ島に上陸し南部の主要都市カリアリの観光途中にブログが一杯になったので今回はその続編だよグッド!

 

いつものように観光MAPを添付して置くので参考にしてねういんく

 

今回は前回最後になったイエネン広場から東に向かって歩いて行くシーンから再開しよううなずく☆

 

暫く歩くと旧市街の入口に当たる聖レミー(聖レミギウス)のバスティオン(要塞)の門の真正面に出る凱旋門

 

聖レミーのバスティオンは14世紀初頭に建設された旧市街の南端に築かれた要塞の入口=旧市街の入場門として1896年にバロック様式で建設されたカリアリ観光の目玉の1つであるらぶ2

 

では、まず要塞の門をオリジナル動画で観て頂こう?

 

門の写真を見ると単体の凱旋門のように思うが実は要塞の先端部分で要塞は新古典主義で設計された宮殿風の都市型要塞で屋上にはウンベルト1世のテラスと呼ばれる巨大なルーフデッキがある?

 

門に近寄るとカリアリ産の白と黄色の石灰岩で造られているブロックが積んであるのが分かる?

 

中央から2方向に別れる階段の左側を昇りアーチ状になったテラスの上に来る階段