登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   マユミーのブログ   
お料理やお菓子、人との出会いやかわいい雑貨、コスメに旅行、私の生活に欠かせない楽しみやスパイスを綴っていきます。
  近頃の私     
2023-03-01 01:18:53


2023年の私の目標は

英語で学ぶを加速させること

健康管理のためのダイエット


なのですが、ダイエットは先日もブログに書いたように順調にすすんでいます。

そして英語で学ぶですが、先日申し込んだワークショップ第一弾に先日参加してきました。

お花屋さんのフラワーアレンジのワークショップです。


以前に一度だけお花を買いに行ったことがあるお花屋さん。

その時にワークショップのことも質問して、WEBから申し込みました。

このワークショップ、ワイン?片手に行われますラブラブ




たまたまお隣の席になった方が先生のお母さんということで、いろいろ親切にしてくださいました。

私、日本にいた頃からお花のワークショップにちょくちょく参加していました。


実は母は華道の先生をしていて、常に身近にお花がある暮らしでした。


その影響からか、クリスマスやお正月はもちろん日常にもお花を楽しんでいました。


日本に帰ったら、お花にまつわる仕事ができたらなとおぼろげながら思っていたりします。

話がそれましたが、

今回のワークショップでは、フラワーベースの中に鶏小屋に使われるワイヤーを丸めたものが入っていてそこにお花をさしていきます。





使用する花材はバラエティに富んでいて、日本の「いけ花」の3倍くらい日本の「フラワーアレンジメント」の1.5倍くらいの花材を使っていてビックリしました。


でもアメリカ??の家は広いからこの大きなアレンジもぴったり。








さて、肝心の英語ですが、、、




最近気づいたことは、


「英語は外国人との会話では上達しない????」


です。



やっぱり英語は勉強するしか上達しないと私は最近思えてきました。



実際の会話はいわば試合のようなもの。あるいはテストのようなもの。



それまでいかに勉強したかなよって、会話が成立するしないが決まると思います。


よっぽど大事な単語以外はいちいち聞き返したり、スペルを教えてもらったりしません。



また会話出てきた分からない単語も会話の中でこんな意味かなと推測しながら聞いて、家に帰ってきてから確認して覚えないといつまで経っても身につきません。



なので、「英語で学ぶ」をしながらも「英語を学ぶ」も並行していかなければいけません。



「失敗を恐れず」「文法の間違いを気にせず」「伝わればいいと思って」話すことが大切さとかよく言われます。


確かにそれも大切ですが、私失敗も恐れてないし、文法気にしてないひ、どうか伝わってと思って話しています。でも口から出てくるのは毎度同じ表現ばかりダッシュダッシュ



旅行ならそれでも充分かと思います。


でも生活しているとそんなことでは通用しない場面もたくさん。



辿々しい言葉でアメリカ生活を頑張る外国人に、配慮と敬意と愛情を持って接してくれる方が大半ですが、残念ながらそうでないこともあります。



道のりは長く険しいアセアセアセアセ



ただ「英語で学ぶ」は「英語を学ぶ」より楽しいのでこれからも、



スポーツジムやワークショップなど機会を見つけてチャレンジしていきたいと思います。


次のチャレンジは3月です爆笑


 
    記事一覧

    · 2023年の目標途中経過   2023-06-10 02:24

    · 結論 ネイティブのようには喋れない   2023-05-12 21:00

    · アメリカ生活で一番心折れた事   2023-05-10 03:28

    · Gifted   2023-04-12 02:24

    · カリグラフィー   2023-03-26 11:58

    · フリー カフェイン デー   2023-03-23 21:47

    · 卒業式   2023-03-18 19:20

    · Grandfather mountain   2023-03-09 16:57

    · Airbnb 宿泊記   2023-03-08 16:28

    · Spring break trip   2023-03-07 18:43

    · 春   2023-03-04 16:57

    · 近頃の私   2023-03-01 01:18

    · 8時間ダイエットのその後   2023-02-23 17:08

    · 焼肉   2023-02-19 04:57

    · バレンタインデー   2023-02-16 02:24

    · クヨクヨ   2023-02-04 17:47

    · 約2年我慢したこと   2023-02-03 03:03

    · 駐在妻 子どもの学習について考える   2023-01-28 15:44

    · School year 前半終了   2023-01-27 18:01

    · Golden tile   2023-01-24 02:57

    · うさぎ占いやってみた   2023-01-23 13:31

    · 4連休   2023-01-17 18:14

    · イチゴスイーツと8時間ダイエット   2023-01-13 03:33

    · 話せば長くなるのですが、   2023-01-12 03:51

    · 主婦の知恵   2023-01-04 00:11

    · 明けましておめでとうございます 2023   2023-01-01 16:11

    · 2022 振り返り   2022-12-30 14:35

    · 2022 クリスマス   2022-12-25 04:32

    · クリスマス 文化の違い   2022-12-22 12:45

    · ESLのポットラックと私の英語力   2022-12-17 13:27

    · お一人様の週末   2022-12-09 21:53

    · 帰ってきたらクリスマス   2022-12-06 13:58

    · thanksgiving 旅行2022 ?セドナ〜ラスベガス   2022-12-05 01:53

    · Thanksgiving旅行 ?2022   2022-12-03 02:44

    · thanks giving 旅行 2022 ? グランドキャ...   2022-12-01 13:04

    · thanks giving 2022? アンテロープキャニオ...   2022-11-29 22:23

    · thanksgiving 旅行2022 ?ザイオン国立公園   2022-11-28 21:38

    · thanks giving 旅行2022 ? ラスベガス   2022-11-28 02:35

    · アメリカ グランドサークル旅行 準備編 ?   2022-11-27 14:31

    · アメリカ グランドサークル旅行 準備編 ?   2022-11-26 20:21

    · ダイエット   2022-11-19 04:26

    · 仲直りステーキ   2022-11-16 03:34

    · 三連休 初日   2022-11-12 02:45

    · パーティーピープル   2022-11-08 05:51

    · ハロウィン 2022   2022-11-05 16:39

    · 秋ですね   2022-10-28 00:38

    · Multicultural night ☆   2022-10-23 03:37

    · 日本文化   2022-10-16 03:04

    · 小さなこと   2022-10-11 20:57

    · New school year 1ヶ月経った息子たちの様子   2022-09-25 12:33

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
おやつにアボカド作ってる
食欲旺盛な中学2年生です
2023年上海美知中国語教室・...
当教室の短期集中中国語講座は、中国語総合力を重視し、会話、...
2023年4月号
大晴天の4月の休日。パトロールに行くしかない!川沿いのジョギ...
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.