それにしても、抽選に当たったとは言え京都と大阪マラソンの2週連チャンマラソンは、我ながら随分と無理したものだ。昨夜はボロボロ、クタクタになって書けなかったブログも全身筋肉痛の状態でアップしています。
私のランニング専用インスタでもゴール速報したら、各方面の市民ランナーの方々からスタート前の応援メッセージは勿論のこと、ゴール後にはお褒めの言葉と体力と気力に感服するとのコメントも頂きました。
スタート直後に無風9℃で陽射しも刺すマラソン日和でしたが、途中からは寒風が吹く天候になり低温症のランナーも出たのではないでしょうか?
それでも沿道からの大勢の応援と明らかに私より年上のご老人ランナーが走る姿を見て力と勇気を振り絞って最後の大阪城公園のゴールまで制限時間を40分以上残して走り切りましたと言うか辿り着きました。
現時点ではもう連チャンはやめようと思っていますが、取り敢えず、来月の台北国道ハーフマラソンに向けてトレーニングは明日ぐらいから再開してまた精進します。本日の夜便で台北へ戻ります。
(スタート直前の私の待機エリア、3万人参加)
(京都&大阪マラソン記念メダル?とコシノジュンコのデザインタオル)