登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   台湾で起業して頑張る中高年オジサンの徒然   
天安門事件(1989年)には北京に駐在、その後、広州、北京、シンガポール、台北、上海と中華圏を30年間渡り歩き、2019年9月無事にサラリーマン定年退職。これを機に台湾台北で起業、第二の人生を奮闘中。中華圏ベテランオジサンの目線で見た日々について綴ります。
  無事に京都マラソン完走、ところで生八つ橋は??     
2023-02-20 11:09:18


気温12℃、京都マラソン大会史上2番目に高温と放送されていました。それでも南国台湾??から参戦した私にとっては肌寒く感じました。


しかもあいにく土砂降りの雨??。こんな状況も想定して雨模様の中トレーニングを積んできましたが、スタート前はモチベーションが中々上がりません。


私がエントリーした完走予定時間の関係でサブ・グラウンド待機。スタート位置はメイン・グラウンドに在り其処に辿り着くのに9分も掛かりました。つまり、よーいドンで一斉スタートですから、その時点で既に9分もロスしています。


(16000名の市民ランナーが参加)



さてコースですが、前半10km過ぎの仁和寺ではお坊様たちの応援を受け、金閣寺付近から中間地点の上賀茂神社までダラダラと登り坂が続きます。この辺りで既に両脚を使い果たしました。


(マラソン翌日に金閣寺、銀閣寺、二条城を見学)




マラソンで一番苦しいと言われる25kmから35kmでは鴨川沿いも走りました。岡崎公園では舞妓さんたちが出迎えてくれました。京都御苑も通りましたが、苦し過ぎて殆ど覚えていません。


何しろ8箇所の関門とその制限時間との闘いですから。途中トイレへ行く時間さえ惜しむぐらいです。最後の関門地点は41km地点で、此処を通過したのは制限時刻14:49の6分前でした。


これで完走できると確信しました。最後の1kmをほぼほぼ歩く速度でフィニッシュゴールしました。やった〜?? 制限時間6時間の僅か7分前でしたよ。


ところで…


エイドではイチゴ・フルーツトマト、そして、アンパンなどをいただきました。でもあれほど楽しみにしていた生八つ橋は?? 残念ながら食べ損ねました。


(完走記念鳳凰の金メダル?とタオル)



 
    記事一覧

    · 苦手な冷やし中華と食べたかったざる蕎麦   2023-06-10 06:36

    · 宿泊先ホテルがボヤ騒ぎ??   2023-06-07 13:51

    · 長崎チャンポンを久し振りに食べました??   2023-06-03 23:00

    · 大当たり〜??   2023-06-01 00:49

    · オムライスの思い出   2023-05-29 07:05

    · 頑張れ、藤井聡太棋士!   2023-05-27 00:21

    · 少々早いけど今年の夏休みの計画   2023-05-25 02:10

    · ナイトハーフマラソンを無事に完走しましたが・・・   2023-05-23 01:31

    · NHK和食料理人のら抜き言葉が気になった!   2023-05-20 05:44

    · 夕飯がそうめんの筈が蕎麦に代わったどうでも良い話   2023-05-18 00:15

    · 明治製菓のアノお菓子は台湾のお陰?   2023-05-15 14:32

    · This is Taiwan Soul Food !   2023-05-13 05:41

    · 祖父母は武田氏びいきでしたがどうする家康??   2023-05-10 23:45

    · 貴方は回転寿司で何貫食べますか?   2023-05-08 03:44

    · 12月にカンボジアで猫ひろしと走ろううか??   2023-05-05 09:00

    · スイカの思い出   2023-05-03 13:09

    · 2025年度の大河ドラマの主人公がもう決定??   2023-05-01 05:18

    · 炸?麺を食べると北京駐在時代を思い出す!   2023-04-28 02:34

    · 私はマンション賃貸オーナーですが…   2023-04-25 15:00

    · 何故か無性に食べたくなる麻婆豆腐!   2023-04-23 06:04

    · これからの日本経済、どうする日銀総裁???   2023-04-21 02:16

    · すき家の牛丼の思い出   2023-04-19 00:21

    · プーママラソン完走翌日に自転車と接触して打撲した!   2023-04-17 05:00

    · 強いぞ漁業関係者!   2023-04-15 06:15

    · カルシウムをしっかり摂ってアンチエイジング!   2023-04-14 00:03

    · 台湾の養殖うなぎを台北の老舗で食べた!   2023-04-11 00:03

    · 来週末はプーマ主催のハーフマラソン大会、何着る?   2023-04-08 06:31

    · 台湾は清明節で5連休でした!   2023-04-06 04:08

    · WBC侍ジャパンが着ていた感動ジャケットを買おう   2023-04-04 06:34

    · 私の好きなミュージシャンのCMソング   2023-04-02 09:21

    · 台湾飯どっちが食べたい気分ですか?   2023-03-31 02:43

    · 台湾産パイナップルをもっと日本で食べて貰いたい!   2023-03-28 04:00

    · 昔の同僚と懇親を深めました!   2023-03-26 01:00

    · 台湾政府が粋な計らいをしてくれます??   2023-03-23 01:30

    · 学校給食の思い出   2023-03-20 00:30

    · 野球の世界的な競技人口ってご存知ですか?   2023-03-16 16:00

    · 麻婆豆腐で思い出すこと   2023-03-15 02:00

    · 台北高速道路マラソン、無事に完走!   2023-03-13 03:30

    · 私の転職を引き留めてくれた先輩   2023-03-07 23:00

    · 台北で有名な蒸し餃子のお店   2023-03-05 00:15

    · あのノーベル賞受賞者のご尊顔を拝しました!   2023-03-02 00:00

    · 無事に大阪マラソン完走??〜2週連続は辛かった??   2023-02-27 00:00

    · 大阪入りしました、いよいよ明日スタート!   2023-02-25 02:55

    · 2週連続でフルマラソンに挑戦!   2023-02-23 22:02

    · 無事に京都マラソン完走、ところで生八つ橋は??   2023-02-20 11:09

    · いざ日本へ出発??   2023-02-18 02:49

    · このお料理、ご存知ですか?   2023-02-14 21:30

    · 80歳(傘寿)になった時の目標!   2023-02-12 02:15

    · 生番組で遅刻した芸能人を拝見して思い出したこと   2023-02-09 03:36

    · 鰻重の思い出   2023-02-06 03:32

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
おやつにアボカド作ってる
食欲旺盛な中学2年生です
2023年上海美知中国語教室・...
当教室の短期集中中国語講座は、中国語総合力を重視し、会話、...
2023年4月号
大晴天の4月の休日。パトロールに行くしかない!川沿いのジョギ...
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.