登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   続)上海→マレーシア→アジアの隅っこで。インターナショナ...   
マレーシアからロシアのモスクワ→上海、のち6年ぶりのクアラルンプール再上陸後アジアの片隅へ。8校目のインターでIBDP取得&卒業後に大学に通う長男と、グレーゾーン高校生の成長記録。子供の習い事バイオリンや英国王立音楽検定ABRSM受験記録も。
  次男のレッスンどうしよう〜?     
2023-02-07 01:25:27


猪突な母が珍しく「立ち止まって」います…



日本で言うなら「高校2年」、国際バカロレアのディプロマコースで言うと「DP1(お受験予備軍)」の次男、





趣味?の「おんがく」レッスンをどうしようか、この猪突な母が、珍しく「悩んで!?」います。








って言うか。







やるのは次男本人ですのでね…。






次男が決めれば良いだけの事!!!






…なんですけどね滝汗









汗汗汗汗汗







新しいインターナショナルスクールでは、


学内に外部の「おんがくの先生方」が来てくださって、放課後に有料で楽器のレッスンをしていただけるんですね。




たまたま先日の新入生オリエンテーションで担当者の方に伺ったところ、


キラキラ「バイオリンは先生が二人、そのうちのお一人はまだスロットが空いているから、その先生だったら今からでも直ぐにレッスンできますよ!」



…と教えてくださったので、



いつもの母なら、



ニヤニヤ「あ、じゃあその先生に来週からお願いします!」と即答するような場面…なのだけれど…。






なにぶん、


DP1の学年途中で転校したので、


Econは2ユニットほどもゲッソリ遅れているわ


数学は抜けも漏れも無かったものの、今の単元で多少遅れがあったりチーン


ビジュアルアーツは課題、作り直さないといけないし笑い泣き


L&L(ランゲージA)は本を読み直しだしゲロー


……


と、やっぱりいろいろと大変で…チーン









次男本人は

もともとDPでは「ミュージック」を選択したかった(らしい)のですが、


残念ながら今の新しいインターでは今年度はミュージック希望者が在校生二人だけ(次男除く)だったらしく、


昨年度末早々に「DPミュージックは開講しない」方向に決定してしまっていたそうで。


今年のDP1向けにはミュージックの授業自体が行われていないので笑い泣き…。









わざわざ「試験に関係」しない、時間と労力がかかる、さほど「上手すぎて辞めるのがもったいないガーン」レベルでも無い習い事のために、


グレーな次男をさらに混乱させるようなタイムテーブルにする勇気と…度胸が…なかなか出て来ません〜あせる






まあでも。






何もしない高校生活ほど

退屈で勿体ない事は無いだろうから、



とりあえず!




「空いている」というバイオリンの先生がどんな方なのか、他のお子さんのレッスン時間に外からチラッと見せて貰ったり、出来るでしょうか〜?と、取りまとめのご担当者様に相談してみましたらば、



ニコ「バイオリンの先生が、次男くんに15分間、どんな感じか(お互い合うかどうか?)見るためにお時間割いて下さるっていうので、いついつ何時に来れますか?」



っと言って下さったので、


次男、バイオリンの先生に直接、会いに行くことになりました。。。





長くなりそうなので

次回につづく…



今日も一日お元気でお願い



にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村









 
    記事一覧

    · 発表会コンサート記録・後半@ 9校目   2023-06-01 01:18

    · 色々オドロキと気付きが多かったコンサート。   2023-05-31 03:05

    · 最近買いました。   2023-05-28 12:53

    · 残念・・と同時にホッとしたこと。   2023-05-24 15:52

    · プロム   2023-05-22 03:26

    · 駐妻のお土産事情…   2023-05-18 11:06

    · 外人さんとの付き合い方。   2023-05-10 04:20

    · 私のストレス解消法 2。   2023-05-08 07:31

    · 私のストレス解消法 1。   2023-05-07 06:00

    · 出身校が消滅する事について…   2023-04-29 06:28

    · 家庭教師を探す、の巻。   2023-04-25 09:33

    · 面倒な事 ?   2023-04-23 12:11

    · 面倒な事。1   2023-04-20 02:54

    · 願ったら…   2023-04-16 08:59

    · 想定外。。。   2023-04-10 02:00

    · 一人で出来たもん♪   2023-04-09 07:22

    · MacBook Airと4月1日から免税購入制度が変わる件。   2023-03-30 15:42

    · ネットで決済出来なかった話。   2023-03-26 00:16

    · 一時帰国中。関空とVisit Japan Web登録の話。   2023-03-25 01:33

    · 離婚される理由…??   2023-03-20 07:16

    · 心臓に悪い話・・・   2023-03-16 02:33

    · 長男の「推し」が…   2023-03-13 07:20

    · そういうお年頃…   2023-03-10 08:17

    · ChatGPTがIB(国際バカロレア)スクールでも使用が認め...   2023-03-07 00:49

    · 荷物が多くて   2023-03-03 06:49

    · 遠隔操作が結構大変な件ー海外呼び寄せ便。   2023-02-28 09:31

    · 引越し荷物がやって来た。   2023-02-26 08:00

    · 次男を「発掘」してもらう試み。@ 新しいインター   2023-02-23 03:53

    · メトロに乗ってみた。   2023-02-18 09:58

    · 「面談」からの…   2023-02-14 13:22

    · 次男のレッスンどうしよう〜?   2023-02-07 01:25

    · もはや我らにはデフォルトな「水難」と、「スキル」の話。   2023-02-06 07:42

    · 「子育て」と書いて   2023-02-02 07:12

    · 転校生も新学期です。   2023-01-30 09:43

    · こういう場合は…?@インターナショナルスクール   2023-01-27 12:51

    · ご縁がある   2023-01-22 07:25

    · 市場へ行く。   2023-01-17 05:06

    · 農村に行ってみた。@駐在5カ国目   2023-01-16 03:47

    · 新しい学校(の周り)に行ってみた。   2023-01-12 13:26

    · 新しい国に到着しました♪   2023-01-10 12:35

    · ウチの大学生も留学先に帰りました。2023年1月   2023-01-09 11:16

    · さよなら隅っこ国2023。   2023-01-06 03:24

    · 2023!   2023-01-01 13:38

    · 大学生も冬休み。   2022-12-22 10:50

    · マイ・プレシャス2。と、宝石詐欺に遭わないために。   2022-12-18 07:30

    · サイエンス研修旅行と学期末   2022-12-16 12:23

    · チャイコフさんが…   2022-12-15 04:30

    · YouTube先生@ウィンター・ガラ・コンサート 練習編?   2022-12-13 09:30

    · New Direction @ウィンター・ガラ・コンサート ...   2022-12-12 03:37

    · 山あり谷あり。   2022-12-10 04:55

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
ベーグル第二弾
2度めなのでお手のものです、学校から帰ってきてから作り始め...
2023年上海美知中国語教室・...
当教室の短期集中中国語講座は、中国語総合力を重視し、会話、...
2023年4月号
大晴天の4月の休日。パトロールに行くしかない!川沿いのジョギ...
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.