イチゴが美味しい季節になってきましたね
日本だとイチゴ狩りに行かれる方も多いのかしら
日本のイチゴスイーツの写真をインスタなどで見ては、よだれを垂らしています
料理もお菓子作りも大嫌いなのですが、食いしん坊なので、面倒より食べたいが勝ると、お料理やお菓子作りのスイッチが入ります
と言ってもお菓子作りは簡単なものばかり
冷凍のパイシートを利用したミルフィーユ風
レンジで作れる全卵のカスタードと生クリームを合わせて
こちらはイチゴのミニパフェ
イチゴ、生クリーム、イチゴアイス、クリスマスに作ったケーキのスポンジ冷凍を組み立て作っています。
私作
お兄ちゃん作
左 弟くん作
またイチゴの生クリームどら焼き
こちらのどら焼きの生地はコストコで買った↓こちらを使って簡単に
こんなに食べ物の話ばかりしていますが、お正月に食べ過ぎたので、ただ今ダイエット中です。(説得力なしですが
)
バス停友達ジャッキーオススメの朝ごはん抜きダイエット。
調べてみると8時間ダイエットというのがあるらしく、8時間は好きなものを食べてもいいが、あとの16時間は水以外摂らないというものらしいです。
空腹の時間を作って、体内にある栄養をエネルギーに変えやすくするのがこのダイエットのポイントのようです。
私は、朝ごはんを抜き、お昼の12時から夜の8時までは食べてもいい時間にしています。
お昼ごはんは普通に食べて、
帰宅した息子たちとおしゃべりしながらおやつを食べ、
夜6時から夕ご飯。だいたい7時以降は何も食べません。
そして、会員になっているYMCA(キリスト教の団体が母体になって運営したいるジム)で週3回くらいスタジオのレッスンやウォーキングマシンや筋トレをしています。(筋トレを意識して増やしています)
かなり8時間ダイエットのお手本通りにやっています。
その結果は
なんと
全然痩せていません。
やっぱりおやつかな?
おやつ減らすべきかな。
年末年始の暴飲暴食がまだまだ取り返せないからかな。
とりあえず、増えてはないので、続けてみたいと思います。