マレーシアに戻っていた長男も留学先に戻りました。
↑
夜7時すぎクアラルンプール発の便に乗り、アブダビ経由で大学所在地へ。
丸一日の、次の日のマレーシア時間朝3:59分に「着いたよ」連絡が来たので、乗り換え時間合わせて約32時間

かかった計算になります




↑
若さゆえ…
マレーシアで長男と一緒に行動できたのは正味3日ほどでしたが、一緒に旧正月のイーサンも食べれたし、
イーサン
大学でのいろんな話も聞けたので、
頑張ってお引越しを年始に済ませておいて、良かったです

…
一方の次男ですが、
新しい学校は何と!
1月3週目まで1学期?!なのだそうで。
三週間ほど学校に通わないお暇ニンゲン
になる予定です
しかもまだ隅っこインターナショナルスクールからの1学期の成績表が出ていない
。
↑
DP1サイエンス旅行が学期末ギリギリだったので評価も出せていないんじゃ無いかと思う〜
新しい学校からは「早く正式な成績表を送れ!」メールも来ていましたが…
カウンセラー先生にも直接新しい学校宛てに送ってもらえる様に(高校生以上は前の学校のカウンセラーから新しい学校のカウンセラー宛てに直接正規の成績表を送ってもらわないといけません)頼んでおいたけど、成績表自体が出てないんだもーん




早く出しとくれ〜

新しい学校はめちゃくちゃキッチリした学校なので…。
こんなんで、ちゃんと編入出来るのだろうか………
一抹の不安はありますが〜…
考えたところで自分がどうこう出来る事では全く無いので、あとは「忍耐」あるのみ、ですね?!





皆様もどうぞ良き仕事始めをお迎え下さい〜
