日曜日に夫に子守を任せて高校時代の友人達と遊んできました

富樫展(六本木)→SSDS(池袋)→スラダンの映画(新宿)と予定がモリモリw
先に映画の座席予約をしてからSSDSのイベントが組み込まれたため時間がカツカツに
本編開始5分前に到着できてよかったです
ここだけ撮影OKの富樫展。
最新のハンターハンター内容がグロすぎてちょっともう読めそうにありません
(いや、グリードアイランド編がギリギリで虫編でアウトになった感じですが
)
話しは面白いんだけどね、いかんせんグロくてね
SSDSは私初参加
1回しかない初診です
子育て中の友人が10年ぶりのイベント参加と言っていて感慨深かったです
名刺交換があると聞いていたので用意しましたが、近くにくると緊張してしまいアピールなんて無理でした(^◇^;)
2階席から舞台までの距離感がちょうどよかったです
息子がよくやる?をつくってアピールしました
神尾さん初めましてだったんですが、イベント終了後に公式プロフィールを見たら、いつも見ている“にほんごであそぼ”に出てくるマジ・シャンいちろうさんでした
どおりで見たことがある顔よ(笑)
決してヒプノシスマイクとかじゃないのが私クオリティ
スラダンの映画は原作ファンにはめっちゃオススメ
面白かったし何度か涙腺崩壊させにきます
泣かないように堪えた私頑張った。
試合シーンは臨場感が溢れていてこんな風に試合展開してたんだなと見ていてわかりやすかったです。
充実した1日になりました
