登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   マユミーのブログ   
お料理やお菓子、人との出会いやかわいい雑貨、コスメに旅行、私の生活に欠かせない楽しみやスパイスを綴っていきます。
  thanksgiving 旅行2022 ?セドナ〜ラスベガス     
2022-12-05 01:53:40


旅行最終日はホテルの朝ごはんから(ボルテックスビュー)


パン?、マフィン、自分で作るワッフル?、オートミール、ヨーグルト、バナナ、りんご?、卵料理?、ソーセージかハムかベーコン?というのがホテルの朝ごはんの定番のようでした。


その後セドナのuptown巡り








景色のいい通りの両サイドにお土産物屋さんが集結しています爆笑


セドナに別れを告げて、荒野をひたすら進み、


お昼頃ルート66で有名なセグマリンに到着







写真映えするスポット満載。


お土産物屋さんと飲食店とモーテルがあります。



ただ思ったほど見どころはないです。



もともと長いロードトリップのサービスエリア的な役割を持つ場所だったようです。



それは今もしかりで、セドナを出てからここまでほぼ何もないです。



この旅中そうですが信号すらない。



さらにラスベガスに向けて進むとフーバーダムの看板がみえてきました。


フーバーダムがあったからラスベガスができたとも言われ、建設には少なくない命が犠牲になっています。(←お兄ちゃんの家庭教師から聞いた話)


↑この写真の左の建物真ん中あたりに車が止まっているのが見えるでしょうか?

その小ささから、このダムの高さが伝わると思います。







その後フライトまでまだ時間があったので、ラスベガスのフリーモントストリートエクスピリエンスへ。これまでの自然の雄大さを一気に吹き飛ばす都会のギラギラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


天井のプロジェクションが有名なアーケードです。アーケードには大道芸をしている人、飲食店、お土産物屋さん、そしてもちろんカジノもあります。


ラスベガスは刺激たっぷりの街でした爆笑



そして旅の最後は美味しい日本食が食べたいということで、



『五右衛門』さんへ。



こちらは、All You Can Eatつまり食べ放題があります。


しかも一人?31.95イエローハーツイエローハーツイエローハーツ



お寿司?はアメリカ??普通の寿司屋さんではあまり見ない鯛、イカ、甘エビ、えび、ウニ、イクラなどなど。


巻き寿司も日本の巻き寿司から、アメリカらしいカリフォルニアロールのようなものも。



さらに、たこ焼き、天ぷら、焼き鳥、カレーにうどんまで