カタールW杯での日本代表チームのドイツ戦勝利に世間は沸いています。このままの勢いで今夜のコスタリカ戦も勝ちグループリーグを突破して欲しいと思います。
さて私も嘗てはサッカー小僧でしたが、中学校の同級生で同じサッカー部だった○◯市太郎くんを何故だか思い出しました。
『サッカーやろうぜ??』
これが彼の口癖でした。決してお勉強の部類は得意ではなかった市太郎少年は昼食後昼休みになるとグラウンドへ飛び出してボール蹴りは熱心でした。私は部活以外でボール蹴りをしたいとも思いませんでしたが。
ところで彼の実家は焼き鳥屋さんを営んでいました。当時は給食が開始されていない時期で昼食は各自お弁当持参でした。
『やだなぁ〜かあーちゃん。またレバーか!」
彼のお弁当は前日お店で売れ残ったと思われる焼き鳥の残りが必ずお弁当のお菜でした。つくねならまだ良い方で鶏皮とかネギマが彼のお弁当のお菜でした。
私は焼き鳥はお祭りぐらいでしか食べたことがなかったので羨ましく思いお菜を取り替えっこしたこともありました。彼からは有り難がられた記憶があります。
その後、彼がサッカー人として大成したとの噂は聞かなかったので実家の焼き鳥屋さんを継いだのかなあ〜と思います。彼もW杯応援しているのかなあ〜
とにかく頑張れニッポン????
(横浜Sホテル滞在最後の朝食は純日本風に鯵の干物・シラス・もずく・納豆。それと横浜と言えばシウマイも。)