話は前回のブログから続いてます
認知症の父が24時間心電図ホルターを勝手に外してしまう事件!…それも2日連続!のその後です
はい、今日も午前10時前から診療所に行ってきました
もちろん、with認知症の父と共に〜
とりあえず、8時間ちょっと記録されている心電図ホルターを受け取っていただき、それを診断に回してくださるそうです
結果が出るまで2週間くらいかかるらしいので、そのころ連絡くださるか、待ちきれず私が問い合わせするかして、また父を診療所に連れていかねばなりません
うまくデイケアの日に絡めて、デイケア終了時間に合わせて、デイケアと診療所の出入口は横並びで連なっているので、父をピックアップさせていただき、そのまま診療所に行ければ大成功だなぁ
ひとまず、意識喪失から始まった診療所3日連続通い祭りは終わりました
、、、なんて言いながら、来週はデイケアを念のためお休みする連絡をしているので、デイケアの予定がなくて退屈になるであろう父を連れて再び診療所に行き、インフルエンザ予防接種を受けさせようかなと企み中です
「親子でまた来てる…」とか言われそうですけどね…気にしない




急いで疲れきった我が心を癒し救済してほしくて
やはり、即効性抜群なのは
最上の推し、白岩瑠姫?でした
ビジュアルやばい