登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   台湾で起業して頑張る中高年オジサンの徒然   
天安門事件(1989年)には北京に駐在、その後、広州、北京、シンガポール、台北、上海と中華圏を30年間渡り歩き、2019年9月無事にサラリーマン定年退職。これを機に台湾台北で起業、第二の人生を奮闘中。中華圏ベテランオジサンの目線で見た日々について綴ります。
  自社製品の精密加工部品を展示会に出展、そして午前中から乾杯??     
2022-10-27 15:30:14


サラリーマン時代2001年を迎えた頃、2度目の中国北京駐在を終えて帰国すると人事異動で事業本部と担当製品が変更になりました。相変わらずの中国と台湾も担当地区に加わりました。そして、その手始めとして台北で開催される展示会出展の責任者に任命されました。

 

電子部品製造関連装置の台湾市場開発と販売が目的で、先ずは展示会でその感触を探るのが私のミッションでした。準備と開催期間、新規顧客訪問とフォローを入れて2週間程度の台湾初出張でしたが、日本(人或いは企業)に対して非常に友好的であることは直ぐに理解しました。

 

その後2年間台湾市場開拓をしている内に、台湾法人への出向駐在の役回りが回ってきました。それからは各種展示会には何十回も現地駐在員として参加することになりました。本社からの役員や幹部が來台する度に展示会そっちのけにゴルフや夜の接待も含めて随分とアテンドしました。そんな優雅な時代でした。

 

さて、此処は台北市内からMRT(地下鉄)で30分ほどの南港展示会場でコロナ禍で中止になっていた台湾の展示会も復活しました。大手日系企業出展は随分減りました。


それでも今や台北で起業した私は、自社製造製品(精密加工部品)の台湾の販売先企業がそれも展示すると言うので、そのフォローとご挨拶を兼ねて展示会に参加しています。



 

今回の展示会は電子基板製造関連業種の展示会ですが、自社製品の部品が硝子のショーケースに入って展示されているのを見る様な状況になるとは、サラリーン時代にはよもや思いもしなかったことです。引合いが沢山増えれば良いなあと思いましたよ。展示会も残りあと一日。



 ちなみに、大手企業では来場者(顧客)のために席を用意しています。そして、昼食券やお土産やお茶菓子も用意するのですが、私の販売先企業ではなんとワインを振る舞っていました。ビールを出す企業もあるようです。ですからこれを楽しみに午前中から来場して酒飲みとなるわけです。実は下戸の私もご相伴に預かりましたが、口を付ける程度でした…

 

 

 


 
    記事一覧

    · 学校給食の思い出   2023-03-20 00:30

    · 野球の世界的な競技人口ってご存知ですか?   2023-03-16 16:00

    · 麻婆豆腐で思い出すこと   2023-03-15 02:00

    · 台北高速道路マラソン、無事に完走!   2023-03-13 03:30

    · 私の転職を引き留めてくれた先輩   2023-03-07 23:00

    · 台北で有名な蒸し餃子のお店   2023-03-05 00:15

    · あのノーベル賞受賞者のご尊顔を拝しました!   2023-03-02 00:00

    · 無事に大阪マラソン完走??〜2週連続は辛かった??   2023-02-27 00:00

    · 大阪入りしました、いよいよ明日スタート!   2023-02-25 02:55

    · 2週連続でフルマラソンに挑戦!   2023-02-23 22:02

    · 無事に京都マラソン完走、ところで生八つ橋は??   2023-02-20 11:09

    · いざ日本へ出発??   2023-02-18 02:49

    · このお料理、ご存知ですか?   2023-02-14 21:30

    · 80歳(傘寿)になった時の目標!   2023-02-12 02:15

    · 生番組で遅刻した芸能人を拝見して思い出したこと   2023-02-09 03:36

    · 鰻重の思い出   2023-02-06 03:32

    · この漢字(鰡・烏魚子)読めますか?   2023-02-03 00:30

    · ふくらはぎと臀部痛で針灸治療??   2023-01-31 01:46

    · 話題の映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観まし...   2023-01-28 02:13

    · 旧正月初詣でくじ運試し   2023-01-26 01:45

    · 龍井蝦仁と白菜年?って料理ご存知ですか?   2023-01-24 01:09

    · 獅子頭砂鍋って料理ご存知ですか?   2023-01-21 06:33

    · 東坡肉って料理ご存知ですか?   2023-01-19 01:10

    · もう直ぐ旧正月、今日は忘年会??   2023-01-16 05:02

    · 京都マラソンでは生八つ橋を絶対に食べたい!   2023-01-13 10:38

    · えええ〜 タイが入国制限を発令??   2023-01-11 00:30

    · タイ&ラオスの旅も遂にフィナーレを迎えました!   2023-01-07 10:08

    · タイ ホアヒンでビーチリゾート、時間よ止まれ!12日目   2023-01-06 02:30

    · 海辺リゾート ホアヒンへ移動!11日目   2023-01-04 06:00

    · タイ スコータイ遺跡 10日目   2023-01-03 03:07

    · 衝撃 チェンマイで発熱?? (動画付き)8日目   2023-01-01 14:46

    · 私がお気に入りのチェンマイのデザート(動画付き)   2022-12-31 05:25

    · タイ古都チェンマイに到着??(5日目)   2022-12-29 15:00

    · メコン河のパークウー洞窟と千仏地蔵(4日目その2)   2022-12-29 00:39

    · ラオス古都ルアンパバーンは世界遺産の仏教古都(4日目)   2022-12-28 04:36

    · ラオス ルアンパバーンでメコン河クルーズ(3日目)   2022-12-27 08:03

    · タイからラオスへ国境越え(2日目)   2022-12-26 01:00

    · 本日クリスマスイブからタイ&ラオス旅行です!   2022-12-24 15:49

    · 今日は冬至、だから台湾ではコレを食べるんです??   2022-12-22 06:35

    · 台北マラソン、制限時間以内ギリギリ完走??   2022-12-19 03:30

    · ウクライナ(キーウ)のバンクシー画でイスラエルを思い出した!   2022-12-16 08:07

    · 年末&年始はタイ&ラオス旅行??   2022-12-13 15:00

    · 『虎屋の羊羹』持参で台北マラソン走ろうと思う!   2022-12-09 04:37

    · 私の”親知らず”がヤバいことになりました!   2022-12-06 03:03

    · 遂に台湾でマスク着用義務が緩和(一部撤廃)されました??   2022-12-03 01:01

    · 応援naviと言うアプリが有るのです??   2022-11-30 00:30

    · W杯で◯◯市太郎くんを思い出した??   2022-11-27 00:04

    · 実は空港でトラブル発生して来日が危なかった??   2022-11-23 22:45

    · 神戸マラソン無事に完走??   2022-11-21 02:15

    · 神戸マラソンはこのウエア&シューズで決まり!   2022-11-18 00:00

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...
2022年12月号
水上バスでもやるんじゃね? って思ってたら、やっぱり始めまし...
上海で受験できるジュニア・プロ...
1)プログラミングを学ぶ子ども達を対象とした資格試験です。...
お散歩グッズ
犬のお散歩用のバッグが古くなったので作り替えました。コーデュ...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
3月11日早咲きの桜
今日も天気なので散歩に出かけました。外気は白く煙っていたよ...
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.