登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   マユミーのブログ   
お料理やお菓子、人との出会いやかわいい雑貨、コスメに旅行、私の生活に欠かせない楽しみやスパイスを綴っていきます。
  Multicultural night ☆     
2022-10-23 03:37:56


この↓お話の続きになります。

下の息子のelementaryで行われたMulticultural nightに参加してきました。



アメリカ??に来てから「してもらう」ことばかりだったので、「何かできる」という体験は私にとって貴重でした。



日本人の友人数名と協力して、

折り紙やお箸で豆つかみなどのゲーム

、名前を漢字で書くコーナーをしました。


ご近所のJulieが撮ってくれた写真。



↓こんなに沢山の方の名前を書きました!!



考えてみれば、着物着て習字だなんて、日本でやったことなかったわアセアセアセアセ



そして↓こちらは、日本語の練習をしているミリッサと息子さんを招いて、夕ご飯


夕ご飯、何を作ろうかまよったけれど、巻き寿司、天ぷら(いんげん、えび?、カボチャ)、お刺身(マグロ、サーモン)そして念のためピザ?も用意しました。


心配していましたが、美味しい美味しいと言って沢山食べてくれてよかった照れ


その後はポケモンカード遊び??




日本のポケカとアメリカのポケカで対戦していますびっくり


その後百人一首の坊主めくりも楽しみました。



アメリカに来て、一年と半年。息子たちようやくお友達と遊べるやうになりました。



そして息子たち英語喋ってたびっくり



家の息子たち、親の前では全く英語を喋らないんです。


だから全然喋れないand喋らないと思っていました。



しかし、日本のポケモンカードの内容を英語で伝えたり、



坊主めくりのルールを英語でつたえたり、



Multicultural nightでは折り紙の折り方を説明していたり??????



同時期に来た低学年の女の子は、もっと早くから友達の輪の中に入り、ペラペラとお話していたので、正直焦ったり、不安になったりすることもありました。



ただ、性格や年齢、性別などで、すぐにはなかなかうまくいかないこともあります。


ただ子どもたちは、朝から晩まで英語漬けの学校で頑張ってやっているので、少しずつですが確実に前には進んでいるんだと思います。



アメリカに住んでいればすぐに英語がペラペラと喋れるようになる訳ではなくて、子どもたちも血の滲むような(←古臭い表現)努力をしています。



日本で英語を学ぶ時と同じように一語、一語辞書を引いて、毎日膨大な量の英文と接しています。

 


また、英語で英語を学ぶので、日本で英語を学ぶより圧倒的に不利だと思います。


分からないから質問しても英語で説明されるから分からない。


質問したいけれど、質問の仕方さえわからないなど。



ただ一つ言えるのは、英語漬けだから、覚えた単語に日常生活ですぐ再会するから定着は早いと思います。



また気をつけないといけないのは、日本人だから英語が苦手なのに頑張って書いた英語だから少し文法的に間違っているけれどだいたい意味があっているから、??や点数がもらえてしまうこと。



ELA(日本の国語)でも、必ずしもきちんと添削してくれる訳ではないということです。



日本に帰って正しい文法を問われた時に太刀打ちできない、あるいは外資系企業では正しい文法ができていないと英語ができるとは認めてもらえないということがあるようです。




なので、tutor(家庭教師)や我が家の場合はkumonなどを利用して、徹底的に正しい文法を身につける必要もあります。


お兄ちゃんは、アメリカのkumonを1年半やって、middleの宿題対策のためにtutorに変えました。



弟くんは、アメリカのkumonを継続中。今年から学校のartクラブにも参加しています。




これから少しずつ活動の幅を広げていってくれるといいな。




 
    記事一覧

    · 結論 ネイティブのようには喋れない   2023-05-12 21:00

    · アメリカ生活で一番心折れた事   2023-05-10 03:28

    · Gifted   2023-04-12 02:24

    · カリグラフィー   2023-03-26 11:58

    · フリー カフェイン デー   2023-03-23 21:47

    · 卒業式   2023-03-18 19:20

    · Grandfather mountain   2023-03-09 16:57

    · Airbnb 宿泊記   2023-03-08 16:28

    · Spring break trip   2023-03-07 18:43

    · 春   2023-03-04 16:57

    · 近頃の私   2023-03-01 01:18

    · 8時間ダイエットのその後   2023-02-23 17:08

    · 焼肉   2023-02-19 04:57

    · バレンタインデー   2023-02-16 02:24

    · クヨクヨ   2023-02-04 17:47

    · 約2年我慢したこと   2023-02-03 03:03

    · 駐在妻 子どもの学習について考える   2023-01-28 15:44

    · School year 前半終了   2023-01-27 18:01

    · Golden tile   2023-01-24 02:57

    · うさぎ占いやってみた   2023-01-23 13:31

    · 4連休   2023-01-17 18:14

    · イチゴスイーツと8時間ダイエット   2023-01-13 03:33

    · 話せば長くなるのですが、   2023-01-12 03:51

    · 主婦の知恵   2023-01-04 00:11

    · 明けましておめでとうございます 2023   2023-01-01 16:11

    · 2022 振り返り   2022-12-30 14:35

    · 2022 クリスマス   2022-12-25 04:32

    · クリスマス 文化の違い   2022-12-22 12:45

    · ESLのポットラックと私の英語力   2022-12-17 13:27

    · お一人様の週末   2022-12-09 21:53

    · 帰ってきたらクリスマス   2022-12-06 13:58

    · thanksgiving 旅行2022 ?セドナ〜ラスベガス   2022-12-05 01:53

    · Thanksgiving旅行 ?2022   2022-12-03 02:44

    · thanks giving 旅行 2022 ? グランドキャ...   2022-12-01 13:04

    · thanks giving 2022? アンテロープキャニオ...   2022-11-29 22:23

    · thanksgiving 旅行2022 ?ザイオン国立公園   2022-11-28 21:38

    · thanks giving 旅行2022 ? ラスベガス   2022-11-28 02:35

    · アメリカ グランドサークル旅行 準備編 ?   2022-11-27 14:31

    · アメリカ グランドサークル旅行 準備編 ?   2022-11-26 20:21

    · ダイエット   2022-11-19 04:26

    · 仲直りステーキ   2022-11-16 03:34

    · 三連休 初日   2022-11-12 02:45

    · パーティーピープル   2022-11-08 05:51

    · ハロウィン 2022   2022-11-05 16:39

    · 秋ですね   2022-10-28 00:38

    · Multicultural night ☆   2022-10-23 03:37

    · 日本文化   2022-10-16 03:04

    · 小さなこと   2022-10-11 20:57

    · New school year 1ヶ月経った息子たちの様子   2022-09-25 12:33

    · 秋です   2022-09-24 01:37

お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
ガトーショコラ
抹茶生地とホワイトチョコのガトーショコラです。写真用にデコ...
2023年上海美知中国語教室・...
当教室の短期集中中国語講座は、中国語総合力を重視し、会話、...
2023年4月号
大晴天の4月の休日。パトロールに行くしかない!川沿いのジョギ...
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
4月11日公園の花
買い物のついでに公園へ行って花を見ました。可愛い花が咲いて...
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.