京都でいつも泊まるのは、ウェスティン都ホテル京都
お部屋も広くて
東山からの眺めが大好きです。
温泉??が出来てからくるのは初
夜と朝と二回楽しみました。
前回泊まった時は和定食か洋食のセットかの選べる朝食でしたが、今回はビュッフェが復活していました
真ん中のフレッシュジュース2種が最高でした。
前日のお昼ご飯で食べ損ねた「八代目儀兵衛」のお米を使ったおにぎり
好きな具材をリクエストして握ってもらえます。
息子たちが大好きなモーニングブッフェが食べられて良かったです
☆ クレジットカードお得?情報の話 ☆
今回のウェスティン都ホテル京都2部屋とアメリカ??に戻る前の7月30日に宿泊するフォーポイントバイシェラトン1部屋は、SPGアメックスのポイントでの宿泊。支払いは0円でした。
ただ今回の一時帰国でSPGアメックスは解約しました。(SPGアメックスはマリオットボンボイアメックスプレミアムに変更されました。)
アメリカ??に住んで一年。クレジットカードのヒストリーができたので、chaseというクレジットカードを作る予定です。
(アメリカはクレジットカードを作るときに支払いが滞りなく行われているという実績が厳しく審査されます。駐在員はクレジットのヒストリーがないので、JALやANAなどがヒストリーのない駐在員向けに出しているアメリカで使えるクレジットカードを最初の一年は使うことが多いです。この一年でヒストリーが育ち、他社クレジットカードも作れそうなので、より特典が多いクレジットカードに乗り換えます。マリオットボンボイのポイントも新しいchaceクレジットカードと紐付けられるので、マリオットボンボイのポイントがそのまま引き継げます)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お腹が満たされた後は、お兄ちゃんが行けなかった修学旅行を巡る旅の続き
金閣寺
久しぶりの金閣寺、美しかったです


京都を楽しんだ後は、雨が激しかったので、商店街を楽しもうと大阪へ
商店街で食べ歩き
お店を冷やかして、551の豚まんを買って帰ってきました。
おまけのお土産シリーズ
京都永楽屋さんの「琥珀 柚子」
薄氷を割ると柚子のジュレが出てくるような、そうでないような、、、とっても不思議で、とっても爽やかで美味しいお菓子です。
さらにご飯のお供ちりめん山椒。