遅くなりましたが15日にG16ライブ行ってきました〜

グッズは事前通販で買ったリスバンとタオル
事前決済の当日受け取りで買ったロデオカプセルを2つだけ
一緒に参加した先輩からダブった缶バッチを1個もらいました












ライブ本編ですがまずステージプランニングについての愚痴(笑)
座席が1階南ブロックでですね。。。
ほぼ背中しか見えんかったですよね
苦笑
Hブロックだったので眼前はホーン隊の後ろ姿なのですが誰が何吹いてるのかも全然見えない
Twitterでも検索かけたらちらほらいらっしゃいましたが
FCの最速先行でとったのにひどい仕打ちやで
それでいて北ブロックの1階席1.2列目あたりに関係者席作ってたやん
武道館のマモライブもセンターステージだったけど360℃楽しめる作りやったで
センターステージにするなら全方向楽しめるようにやんなさいよ
プンプン。
せめてモニターがほしかったデス
愚痴はここまで。
楽曲はホーン隊やパーカッション、ストリングスが加わったことで生演奏の醍醐味を感じることができました
事前予習してたけどアレンジが効きすぎててわからなかった1曲目とか新曲の中で唯一切り捨てた(笑)カップリング曲が2曲目とか色々ありましたけどね
カミモホトケモも時計回りのトルクもG16では歌ってませーん
1番よかったのはヴァイオリンが入った偏愛の輪舞曲
偏愛の前にヴァイオリンソロでパガニーニの24カプリースを弾いてくださってたのですが私はどこかで聞いたことあるなーコルダっぽいなーくらいにしか思わず(^◇^;)
月森蓮推しなら知らない人いないくらいの有名曲を完全にスルーしてました(??????`)アハハ
言い訳すると私が好きなの漫画版の月森くんなのよ。
ゲームもアニメもそこまでガッツリじゃないのよ。
初期のキャラソンも実は知らないのよ(汗)
弾いてくださった星野さんもわかってて選曲をされたそうで
すげぇなぁー。
ブラッシュも聴きたいなぁと思いましたが願い叶わず
ブルパンからのサイレンスはよかったです
終演後は2年ぶりということもあり先輩とラーメンを食べてお茶して帰りました。
東京での暮らしについての話ばかりでライブの話ほとんどしなかったー
昨年末に無事引っ越しました
またオミクロン株が流行ってきていますが今年は人との交流機会を増やしていきたいなぁと思ってます。