1泊で娘の家探しに行って参りました。
久しぶりの飛行機・・・・2年弱くらいぶり。
わ〜い女子旅だ〜!!いや、違うか
まずはアポイントをとっていた学生会館に行くも・・・
なんだかイメージと違った・・・
というわけで、作戦会議。
管理人必須、セキュリティ、交通、家賃、食事、門限・・・。
その中でも何を優先するか、全て揃ってるなんてのは案外とないものだ。
あと、大事な費用。
娘の友人の学生寮、管理費だけで4万5千円は驚いた。
最初に見学したところは揃ってはいるものの、見ないとわからない事ってやっぱりあるなぁ。
次いってみよう〜
タクシーに乗り込み、現在建設中の学生会館に行くも、
「あ〜あのパチンコ屋の跡地に建ててるとこね」
と運転手さん、
「ヘ〜、パチンコ屋さんだったんですか?」
「いつくらいまでパチンコ屋さんだったんでしょうか?」
あ〜、ママはパチンコ屋跡地が嫌なんだなとすぐ分かったわ!
と言われるほどだったらしい。
そうね〜、だって繁盛しなかったってことでしょう?潰れたわけよね?縁起が悪いわ。
お次は大学まで3分の好立地にある人気の物件。
ここも・・・う〜〜ん・・・・。
午後だったのでそろそろ西日が当たるかという時間帯、
それもよくないのかあまりピンとこない。
キャンパス内は短時間なら見学できたのでブラブラ・・・
日曜日だったので人影はまばら。
途方に暮れる二人

最終的に良い物件に出会えました。
この日、見学はできず、外観と外から見える部分のみ。
帰宅後にオンライン内覧をしました。
ホテルの部屋から都庁と富士山が。
私は、残してきた中国人夫、長男。
初めて家を離れて外泊中の末っ子が心配でしたが、、
新生活を始める娘はストレスだったようで、
「あ〜、疲れた〜、あたしゃ家がいいよ〜」だそうです。
最後はエルメ様で〆!!
4月からの新生活が楽しいものとなりますように。
*大学受験、指定校推薦に関しましては限定記事にて発信しております。
日頃記事を更新している方で、実質的にも他でも繋がりのある方で承認をさせていただいてます。