重い腰を上げて旧パソコン(Windows7)から必要なデータを引っこ抜いて新パソコン(Windows10)へ移行しました。
サポート終了した7をそのまま使い続けるのはさすがに怖くて、かと言ってそのパソコンを7から10にアップロードする技術も持ってなくて(調べればわかるのかも知れませんでしたが)手っ取り早く新しいパソコンを数ヶ月前に買いました。
iTunesのね!!!
音楽をね!!!
またCD1枚ずつを新しいパソコンに取り込むのはしんどいし手間だし
手持ちのUSBメモリに移して移動させようかと考えてたら容量が足りず先日やっと外付けHDDを購入。
そのほかに写真のデータも保存しときました。
これで旧パソコンは処分できるぅぅ
買っておいたCDをようやく取り込めるわ
となったのですが、うちのパソコンUSBを差し込む場所が1箇所しかなく、DVDドライブからCDを読み込んで、保存先を外付けHDDにしたい場合1箇所じゃできず、今度はUSBハブを買わないといけなくなってしまいました
ヨドバシドットコムでポチって今日中にお届けしてくれるみたいです。
届いたらCDの取り込みを始めたいと思います