アメリカのお家、ちょくちょくトラブルがあります。
トラブルその?
屋根
こちらは、再三メールし、電話もして修理してもらいました。
陽気なメキシカン二人が来て、現場確認。
梯子を持ってすぐ戻るねと言って一旦帰る。
おおらかなメキシカンが多いというから、「すぐ戻るね」は1時間後なのか、三日後なのか、と不安に思いながら待っていたら、
2時間後くらいに戻ってきて、綺麗に直してくれました。
英語ネイティブでないものどうし、
メキシカンの英語は分かりやすかったです。
そして、
先日はキッチンの蛇口から水が出ないという事態が発生。
水が出ないのはキッチンの蛇口のみ。
キッチンにはお湯と水が切り替わって出る蛇口のほかに、スプレーノズルがあって、
スプレーノズルを触ると蛇口から水が出ない現象が入居時からありました。
オーナーにそのことも伝えるも回答は自分で直してというもの。
蛇口は使えるから、スプレーノズルに触らず、そのま使っていました。
多分蛇口に繋ぐホースの水圧の関係で、蛇口の下のホースが締まって水がでないのではないかとわかったのですが、
何をやってもうまくいかず、修理屋さんに電話。
結果すぐ行くけれど、直らなくても最低7000円はかかると言われ、
考えたけれどキッチンの蛇口が使えないのはやっぱり困るからお願いすることに。
蛇口から水もお湯も出るようになったものの、原因は分からず。
そしてスプレーノズルも直らず。
提案されたのは、スプレー一体型の蛇口に7万円出して直したら

というものでした。
自分の家ではないから七万円払いたくないし、
かと言ってまた同じ現象が起きて24000円払うのも嫌だし。。。
とりあえず、こちらは検討中。
そして、昨日、何故が主寝室のトイレの扉が中から鍵がかかったまましまってしまって開かない

夜遅かったから、時間のある時に対応しようと後回し中。
トラブル続出で、暮らすのも大変です
