3/15日AM6時発で嫁の実家へ行って来ました。
ナビをセットし、順調に高速を走っていたら、いつもと違う案内をナビはし始めたのですが、私はそのまま真っ直ぐ高速を行ってしまったのです。
で、ナビの案内に従って行くと高速を降りてしまったのです。
三水と言う所で降りて、違う高速へ向かいました。
高速を乗り直して柳州へ向かいました。
巡航速度は平均130km/h前後です。





車を見て判ると思いますが、ナンバーはありません。
なので、違反し放題です。


景色が良いでしょ!
運転しながら撮りました。
で、いつもと違う道なのか?それとも速度が速かったのか?
7時間半で嫁の実家へ着きました。
1時半だったので、少し休んで車管理所へ向かいました。
そしたら、車検と同じ事をするのです。
見ての通り、私の車は改造してあります。
恐る恐る、環境保険の検査を受けます。




因みに排気を測定しています。
マフラーは勿論直管です。
が、検査合格となりました。
ありえません。
私の前の車は、ノーマルで排気が不合格となっていました。
その後、手続きをしに行ったのですが、遊んでいます。

で、本日は終了となりました。