3/22日の夜に、知り合いの奥さんから車を借りてくれた。
会社の寮にある荷物をアパートに持ってこなくてはならないのだ。
3/23日に借りた車に乗り、寮へ向かった。
古い車だ。
走行距離が50万kmの表示になっています。


日本では、ゴミになる距離ですよね。
車は、日本車ですよ。
今は無き、日産セフィーロです。

内装は本革シートです。
寮に入り、25日に使うイミグレカードに記入していたら
私の、ビザは24日に切れてしまうのが発覚!!
急遽午後に香港へ行く事となってしまったのです。
こんな天気に行きたくありませんが、仕方なく行きました。
嫌な予感がします。
昼食を食べ終え、車に荷物を積み込みアパートへ向かいました。
アパートで荷物を降ろし、車を返してからバス停へ向かいます。
雨が降っています・・・。
チケットを買いバスを待っていました。
バス停には、広州行きのバスが停まっていました。
かなりの人数が乗りました。
バスは出発準備に入っています。
そこに、2人がチケットを買ってバスに近づいていきました。
てっきりバスはドアを開けて乗せると思いましたが、そのまま出発してしまいました。
ありえない光景を見ました。流石中国!!と関心しました。
で、深?行きのバスが来たので、乗り込みました。
順調にバスは走ります。
皇岡の料金所の所で凄い渋滞をしていました。



この車わかりますか?
強引に隣の車線に入る車です。
このような車があるから、渋滞が起きてしまうのです。
まあ、途中で事故を3個見ましたが・・・。
そして、羅湖に着きイミグレを越えます。
行き帰りとスムーズに越える事が出来、羅湖商城で偽者を買いに行き4時にバス停に着いたら、3時55分のバスが未だ来ていない事が判り、4時10頃来たので乗り込みました。





手書きの表示が中国ですね。
帰りも渋滞に嵌りはした。


事故でもあったのかな?と思う渋滞です。
ところが、事故では無く自然渋滞です。
原因は、この先の合流地点が上り坂になっている...