2019年04月04日 子供たちは中国語でコミュニケーション取れた模様。
昨日嫁さんと子供達が日本に戻ってきた。っで、中国帰省の話をいろいろ聞いた。
心配だったのは、子供たちの中国語迫ヘ。日本で地方都市だと同じ環境の子供が少ないっというか、僕らの周りにいない。なので、ほとんど中国語を喋らない。
子供と言うのは言語を覚えるのは早いが忘れるのも早い。息子は小学3年生半ばまで中国にいたので忘れ辛いが、娘は幼稚園の半ばなので・・・。
話を聞くと問題なかった模様。それはいいこと。二人とも藷ほどの滞在生活でかなり勘を取り戻した模様。
外国語を喋られるというのは、非常にいいこと。これからも忘れさせないようしようと思う。
本日の記事を読んで、確かに外国語喋られるといいよねっと感じた方は最後に「家庭・家族」若しくは「香川情報」を押して頂けると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村