登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   東莞某鎮田舎らいふ with Dog   
老公の仕事に伴い、近隣にジャスコも無い、広東省東莞市東部の某鎮にて不便に耐え、暑さに耐え、細々と暮らしています。いつの日か近隣にジャスコができる事を夢見つつ・・・
  猛暑の合間に那須滞在     
2018-08-29 13:19:59


皆さま、ニイハオです〜。

 

昨日、今日と一日中雨の影響で

幾分か涼しい東莞市某鎮ですよ。

只今の温度は28℃ですって。

↑google home mini に聞きました

 

そして!!

必死なマイル活動のお陰で

無事にANA便で日本に一時帰国し

先週末こちらに戻って参りました〜。

 

しかし、LCC便で帰国した老公は

荷物全てを私達に託して

リュック1つで身軽に移動していたので

微妙にそっちの方が楽なような・・・?

と、ちょっと複雑な心境です(笑)

 

さて、

「命の危険性のある猛暑」

とのニュースを連日聞き

覚悟しつつ帰国したワタクシですが

何だか私達が帰国した期間は

一時的に暑さが和らいだ時期だったようで

 

「アレ?全然暑くない。」

「涼しいよね。」

「むしろ肌寒い!」

 

と、パーカーやカーディガンを羽織って

過ごしていたのですが

ついに最低気温が10℃前後になった日に

我慢できず、

 

 

image

 

 

炬燵を出してしまいました汗

 

再び猛暑の日本の皆さま

暑苦しい画像で垂オ訳ありません。

 

うぅ、だってこの日は

本当に寒かったんですよ〜。

標高700M恐るべし。

 

そんな訳で、

猛暑の影響も受けず快適に

那須で過ごす事が出来たのでありました。

 

今回は、

 

以前御料地だった「平成の森」も行ったし

 

ガッツのリクエストである

魚釣り(釣り堀だけど)もしたし

 

 

image

 

 

そして美味しく頂いたし

(「南ヶ丘牧場」にて)

 

ロバにも馬にも乗せたし

(「南ヶ丘牧場」、「那須どうぶつ王国」にて)

 

 

image

 

 

「那須どうぶつ王国」は5歳でも

1人でお馬さんに乗れるので

娘お気に入りです。

・・・年間パスポート買ってしまいました(/ω\)

 

カピバラも触ったし

(「那須どうぶつ王国」にて)

 

 

image

 

 

バーベキューもしたし

 

 

image

 

私愛用のBBQコンロ

sotoの「デュアルグリル」

入荷待ちで昨年入手できた大事な一品!

 

↑その割に仙台に急遽行く事になって

  デッキに出しっぱだったのであった・・・。

  キャンプ場で放置してると

  盗まれて転売されるらしいですよ叫び

 

 

image

 

 

炭火越しも「炭焼き名人」のお陰で

今回はスムーズ。

これがあると

「私って最早バーベキュー職人!?」

と勘違いできますにひひ

 

ガッツ念願のチーズフォンデュも食べたし

(「フィンランドの森」にて)

 

 

image

 

 

大人1名用のはずなんですが

5歳児ほぼ食べきりました。

私が作ったチーズフォンデュと

食いつきが違う・・・。

お母さん、ちょっと複雑よ汗

 

 

image

 

 

こちらは

「アウトバースト&ポンタ」さんの

「ラクレットチーズ」

身乗り出し過ぎで恥ずかしいっ!!

どんだけチーズ好きなんだよぅあせる

 

別荘地内の川沿いの散策路も

 

 

image

 

 

毎日散策して水遊びもしたし

ついでに私は

岩場でコケてびしょ濡れになったしガーン

 

温泉も入ったし

 

 

image

 

 

こちらは、別荘地内の温泉。

オーナーは500円、

未就学児は無料で入れます。

ガッツは軽いアトピーなんですけど

那須の涼しい気候と温泉のせいか

一度もお薬塗らなくも症状が出ません。

スゴイよ、那須