|
 | 7年半の中国生活を終え、2018夏からフィリピンのマニラで暮らしています。表向きは専業主婦、正体はプロ級のニート。何もすることがない暇な時間が最高に好き? |
| 記事一覧を表示する |
|
|
| 2019-08-16 02:00:16
さてさて、最近私の身に起こった出来事を。6月のある日の朝、寝ぼけまなこでコーヒーをいれていたんですがケトルを置いた場所が悪く、沸騰したてのお湯が両太ももに大量にかかってしまいました急いでシャワー室に行き水をかけるものの、私の素人目にみても絶対病院に行くべきだと判断急いでグラブを取ってセントルークスの救急に行きました。手当をしてもらったら帰れると思ってたけど、外科の先生が火傷を見て「これは手術と入院や」と……そんな訳で、どえらい広い個室に入れられました。必要以上に広い個室、日本だったら高くて絶対に入れない!トイレ、シャワー室もキレイ!広い!食事は、うーん微妙身動きが取れない状態だったので、全くお腹が空かなかったのもあって、あまり食べられず。オペ室が空くのを待たないといけなかったので、入院して三日目にようやく手術。人生初の全身麻酔だったので、もうドキドキたるや!ド緊張してオペ室に入ると\( 'ω')/ヘーイ!麻酔... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-08-15 04:00:36
お久しぶりですフィリピンに来てからVPNなしで色々できるようになったから、アメブロをすっかり忘れてましたwInstagramがすごい気楽に更新できるので、そればっかり。あと上海時代と違ってお友達がいなくて暇なのでAmazonプライムばっかり見てる日々です ダウントンアビーにどハマり。ところで上海にも出来たらしいハンバーガーのお店、Shake shackマニラにもオープンしたので行ってきました!チーズバーガーに、ジャンボマッシュルームのフライが挟んであります。めためた美味しいカロリーおばけ別日にも再訪しましたこの日は、ポテトにチーズソースかかってるやつを食べたんですがカロリーの追い討ち!って感じで最高に美味しかったですちなみにマニラに来てから5キロほど増えました…どないしましょかねー
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-04-25 02:00:26
アメンバー限定公開記事です。
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-12-29 09:00:06
はたと気づけば今年も終わり!何と言っても上海からマニラへの電撃スライドが一大イベントでございました。で、今は年末年始を祖父母の家で過ごすため帰省しています。天然ボケと年齢によるボケで、最強にパワーアップした祖父の光彦、めっちゃめちゃ元気です。そんな光彦が、アンリシャルパンティエのお菓子の詰め合わせをプレゼント用にラッピングされたものを買って来ました。でもそれは家族に渡す為でもなく、玄関の隅っこに目立たないように隠してあり←でも皆んなにバレバレ25日に光彦が出かけて行った時には、その袋は玄関から消えていました。誰に渡すクリスマスプレゼントだったんでしょうかね…ふふふ知らない方が幸せな事もあるので、追求はしないでおく、と祖母は笑っています。さすが結婚60年!もうしばらく祖父母の家に滞在するので、しっかりと孝行したいと思います。
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-11-19 10:00:27
ピザが食べたいとしか考えられない時ってありますよね。で、Gino's に行ってきましたブッラータチーズのサラダはマスト!美味い?ボロネーゼパスタは、いたって、普通やったかな。でも私が作るよりは美味い←5種のチーズのピザ!これが美味いんだなぁテーブルに置いてある、チリが入った辛い蜂蜜をかけて食べるとまた美味いっ!前回と同様、マッハなスピードで料理が出てくるので、飲まない人ならお店滞在時間30分くらいでいけると思います!←なんの競争やw
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-11-18 16:00:03
脱チャイナをしてからと言うもの、インスタやYoutubeがサクサク見れるのでブログをサボってましたちゃんと元気に暮らしてますよー!最初は全くお友達がおらず、寂しかったのですが、だんだんと増えてきて嬉しい限りですありがとうございますー!で、仲良くなった友人達と、長距離バスに乗って一泊二日の遠足に行ってまいりました。ブエンディアから、バタンガス行きのバスに乗り込み、乗客がいっぱいになったら出発しますバタンガスが近づくと、地元のお菓子を売りにバスに乗り込んでくる人がいました。買いたかったなーマニラからバタンガスは2時間くらいでした!バタンガスからは、本来フェリーでプエルトガレラまで行けるのですが、フィリピンの祝日で、もう満席!なので、高いけどプライベートボートを頼みました。ボート乗り場までは、ジプニーでプライベートボートで行けるよ!と言ったブローカーと船長さんの引き継ぎが上手くいっておらず、全く違う場所まで行きそう... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-10-30 10:00:39
この日は夫がアップルパイを食べたいというリクエストに応えて買う!(作られへんし)グリーンベルトの近くです。入れてくれた紙袋が可愛いー!ステラおばさんみが強い。ホームメイドで暖かい雰囲気のアポーパイあっためて食べたら、サクッとトローリで美味いっ!アイス添えたらもっと最高やねー!パイ、と言えばなんですがアップルパイ食べながら、ヤンシー&マリコンヌのリンボーダンスの動画見るのも、最高
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-10-26 10:00:25
マニラに戻りましたー関西は肌寒かったので、気温差にやられ体調崩してます。喉痛いー体調悪くても、食欲は落ちない!人体って不思議で、MENDOKOROというラーメン屋さんに行きました。カウンターのみで、席数が少ないこともありお昼時は行列!さて、食べたものですが醤油とんこつラーメンに餃子まで付けちゃう?熱々で、太麺、チャーシューも柔らかくて美味しいー!一緒に行ったオネーサマは、担々麺を頼んで美味しいとおっしゃってました!個人的には三ツ矢製麺よりも美味しいと思いましたが、ラーメンって本当に好みがそれぞれ違いますからねとんこつラーメン好きな方は是非
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-10-21 09:00:12
この家の歴史を見守ってきた、こちらのピアノ。色味が素敵でみんなのお気に入りでしたがついに、処分することになりました。いつの日か、このスペースに介護ベッドを置くんだ、と言う祖父母の意向を汲み売却決定。中を始めて見て、改めてうっとり。処分を決めたのは自分たちとはいえ、搬出の時は祖父母ともに、寂しそうでした。ついでにピアノの横のキャビネットを整理した時に出てきたこの写真。学生帽をかぶっているのが光彦。なかなかイケメンやん!両端が光彦の両親、隣が光彦の姉です。これは良い家族写真やね〜!と光彦に声をかけたんですが「これは、夫婦喧嘩でブチキレて京都に家出したお母さんをみんなで迎えに行って、京都観光した後に撮った記念写真やねん」だそうで。言われて見たら曽祖母の表情が微妙な気がします(笑)とんでもないタイミングで家族写真を写真館でわざわざ撮っちゃうのが、さすが光彦の両親!ぶっ飛んでて大好きです。
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2018-10-20 09:00:49
一時帰国しております。今回も祖父母宅に身を寄せているんですが、祖母が、電気ポットが欲しい、と言い出しまして。ポットと言われたら思い浮かぶのは、やっぱりコレやないですか。ずーっとポットに向かって話しかけて、頭を押して、お茶を入れようとする。私の中の電気ポット像は、コレなんです。なのに、楽天で電気ポットを色々見てたら、なんだか最近は電気ポットまでスタイリッシュ!蒸気が出ないタイプのが欲しい!と祖母の一声で、このポットを購入しました。コレ…鼻が無いやつやん話しかけられへんやんま、祖母が欲しがる物をプレゼント出来て、私も嬉しいですがやっぱり、このタイプのポットを買いたかったな…ねぇ、帯谷さん。
[続きを読む] |
|
|
|
|
|