|
 | 中国の蘇州で働いていた時に、食べ歩いたおいしいレストラン・中華料理の紹介 |
| 記事一覧を表示する |
|
|
| 2015-09-20 06:18:30
蘇州の美味しいレストランのまとめ
☆四川料理 巴蜀传香
☆広東料理 金桂皇朝
☆蘇州料理 得月楼
☆上海料理 小南国
☆台湾料理 鹿港小镇
☆时尚料理 香樟花園
☆魚料理 江辺城外
☆鍋料理 石锅渔乡
☆ラーメン 同得兴
☆小籠包 忆秦園
☆スイーツ 仙芋世家
☆フードコート 天空厨房
蘇州で働いて約一年。もうすぐ帰国なので、このブログはおしまい。
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-19 07:10:48
住所 观前街太监弄43号
蘇州料理の名店。
香酥湖鸭 ☆☆☆☆☆
表面をパリパリに揚げたダック。やっぱり皮が美味い。左にある魔法の粉をつけると更に美味しくなる。98元
苏式八宝酱 ☆☆☆☆☆
10年前に食べた料理と同じ味がして、すごく懐かしかった。これぞまさに蘇州(江蘇省)の味。美味いっす。58元
にほんブログ村
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-18 06:59:39
住所 新光天地7楼(時代広場駅すぐ近く)
前から気になっていた高級イタリアン。ディナーだと1人500元ぐらいいきそうな感じ。けど、ランチなら安く食べられるので、行ってみた。
ランチコース
128元
前菜
パンセット
メイン1
メイン2
デザート
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-17 06:21:38
住所 新苏天地
三杯虾 ☆☆☆☆☆
この三杯シリーズは何でも美味しい。台湾に行ってみたいな。66元
台式炒面 ☆☆☆☆☆
硬めの麺がいい感じで美味しい。32元
にほんブログ村
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-16 06:38:59
住所 李公堤酒吧街
浓汁葱香滑羊香辣味 ☆☆☆☆☆
いつもラムなので、今回はマトン。やっぱりカレーは羊の肉が一番。まぁ、インドカレーなら何でも美味しいんだけどね。79元
蒜茸烤饼 ☆☆☆☆☆
今回もガーリックナン。18元
前回はなかった漬け物
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-15 07:37:33
住所 凤凰文化广场5楼
金牌蒜香排骨 ☆☆☆☆☆
豚のリブ。豚肉の味とニンニクがうまく合わさって美味しい。89元
耙耳朵豌豆杂酱面 ☆☆☆☆
いろいろな具が入った麺。混ぜて食べるととてもおいしいかな。29元
5時に食べにいったら、いろいろサービスしてくれた。ラッキー。
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-14 06:47:56
住所 湖滨大道星州街玻璃房
Bolognese ☆☆☆☆☆
スパゲッティボロネーゼ。美味しい。とにかく美味しい。88元
ビール
パン
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-13 06:47:05
住所 西城永捷5楼
客家小炒 ☆☆☆☆☆
豚肉、揚げ豆腐?、セロリ、ニンニクなどの炒め物。セロリがいい味してる。35元
台式卤肉 ☆☆☆☆☆
毎回注文する定番。ごはん2杯が一瞬でなくなる。また食べたいな。25元
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-12 07:21:28
After hours
住所 新光天地地下一階
纽约芝士煎饼 ☆☆☆☆
チーズケーキのスライスとチーズケーキソースがたっぷりのホットケーキ。47元
幸福工坊
住所 新光天地7楼
巧克力鬆饼 ☆☆☆☆☆
前回は普通のワッフルだったので、今回はチョコレート味。生クリームがうまいっす。28元
許留山
爱足50年 ☆☆☆☆☆
50周年記念のデザート。9種類のミニデザートから3つ選べる。今回はマンゴー系とココナッツ系を選択。39元
にほんブログ村
[続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2015-09-11 08:40:51
住所 新苏天地
口福虾 ☆☆☆☆
普通は魚の切り身が入っているが、これはエビ。辛さと油とエビがうまく合っている。エビは全部殻が剥いてあるので、食べやすい。68元
飘香茶树菇 ☆☆☆☆☆
茶の木に生えるキノコ?の炒め物。何でもいいけど美味しい。26元
にほんブログ村 [続きを読む] |
|
|
|
|
|