登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   *ニナ蘇州SUZHOU*LIFE*   
2015年4月に中国蘇州に引っ越したニナのブログです。蘇州での暮らしを綴ります。

記事一覧を表示する   
  TEDx     
2016-04-13 18:42:23


leedonghae ?? ?? ??? (いや、これ誰なんだ)我得シウォン様・・・( ̄▽ ̄;)あはは・・・SUPER JUNIOR@SJofficial Lo Siento? Lo Siento? #SUPERJUNIOR & #KARD #SOMIN #JIWOO #Mnet #Mcountdown 6PM KST?#????? #REPLAY #LoSiento #SuperJuniorReplay #SuperJuniorLoSiento #LabelSJ #PremiosMTVMiaw #MTVBRKPOPSJ @SJofficial https://t.co/2AipMlSDrz2018年04月12日 17:31SUPER JUNIOR@SJofficial #????? [#REPLAY - The 8th Album Repackage] ?Melon: h... [続きを読む]
 
  TEDx     
2016-04-13 18:42:23


こんにちは。久々のブログですが、中国でも蘇州ネタでもありません。TEDまたはTEDxってご存知ですか?以前仕事してた時に、社内研修で、TEDのとあるプレゼンを見たことがあるのですが、いろーんな人が講演というかプレゼンしてるんです。で、日本でもありまして、TEDxTokyoとかTEDxSapporoとか各地で講演をやってるみたいです。今日友達からLINEが来て、植松努さんのTEDを送ってくれて、見たんで、ついいろーんな人に見てほしくて、ここでも紹介したいと思います。植松努さんのTED「思うは招く」この方のお話、少しだけ、約1年前に聞いたことがありました。実際に詳しい内容と映像とを見たのは、初めてで、号泣してしまいました。いろいろテレビでも紹介されてるみたいなのでご存知の方も多いと思いますが、私のように知らない方もいらっしゃると思うので、ここで紹介させてもらいました。人生いろんなことがありますが、あきらめずに前を向い... [続きを読む]
 
  上海☆極楽湯     
2016-03-27 18:10:53


leedonghae ?? ?? ??? (いや、これ誰なんだ)我得シウォン様・・・( ̄▽ ̄;)あはは・・・SUPER JUNIOR@SJofficial Lo Siento? Lo Siento? #SUPERJUNIOR & #KARD #SOMIN #JIWOO #Mnet #Mcountdown 6PM KST?#????? #REPLAY #LoSiento #SuperJuniorReplay #SuperJuniorLoSiento #LabelSJ #PremiosMTVMiaw #MTVBRKPOPSJ @SJofficial https://t.co/2AipMlSDrz2018年04月12日 17:31SUPER JUNIOR@SJofficial #????? [#REPLAY - The 8th Album Repackage] ?Melon: h... [続きを読む]
 
  上海☆極楽湯     
2016-03-27 18:10:53


春?の特に除夕と初一は、本当に街全体が静かで、人があまりいない印象でした。あ、でも爆竹と花火は除く。あまり人もいないので、上海の極楽湯へ。実はwhenever12月号だったかな、の読者プレゼントで当たったんです*(^o^)/*読者プレゼント、毎月応募してたら何かは当たりそうです( ̄▽ ̄)春節も通常営業ということで、混んでるかと思いきや、行ったのが除夕だったので、思ったよりは混んでない印象でした。受付までに長蛇の列!!ってことでもなかったです。スイスイ中に入れてラッキー。塩サウナや岩盤浴もあってゆっくりできるのでいいですね。常に従業員の方が大浴場にいて、従業員の方が、長〜い髪を結ばずにそのままお風呂に浸かってる人には、ゴムを渡して、結ぶよう指示してました。こういう指摘をちゃんとして、結ばせるようにしてるのは、良いことだと思いました。初四の夜から初五の朝にかけての花火と爆竹、すごかったです。除夕から初一にかけてよりす... [続きを読む]
 
  家族が蘇州へ☆     
2016-03-01 10:34:46


家族が蘇州へやってきました。初日から、すでに、ヘロヘロ。なぜか?3歳と5歳の元気いっぱいのボーイズたちが一緒なので、体力の消耗がハンパない!!!着いた空港でも広いので元気いっぱい。もちろん、帰省した時の実家でも毎回ヘロヘロなんですが、今回は2人なのに、ヘロヘロ。帰省時は、もっといるので(^^;;毎日、子育てされてる方、本当に尊敬します。姉は、毎日3人の子育てをしてるのだと思うと、、、(*_*)子どもはまだ先でいいかな、と思ってしまいます( ̄▽ ̄)中国でも元気いっぱいの甥っ子たちの怖いものは鬼と宇宙人です。先日の節分のイベントでも幼稚園に鬼が来て、それはそれは怖かった話をしてくれてました。中国に来る前に電話でつい、春節の獅子舞の話をしたのをすごーく覚えていて、空港でも獅子舞はいないのか、いつ来るのか、何度も聞かれました。獅子舞も怖いようです。余計なこと言うんじゃなかったと反省。初日は蘇州着いて、我が家で少しのんびり... [続きを読む]
 
  虎丘     
2016-02-10 13:53:02


初めて虎丘に行ってきました。遠くから塔は見えるので、旦那にはタクシーからの景色で助ェだろ、と言われてました(。-_-。)しかーし、旦那の同僚の女性陣が案内してくれることに(^^)旦那が一人で旅行に行くということで同僚の中国人女性たち、口をそろえて、奥さん置いていくなんてありえない!と(^^;;お互い納得しての1人旅行なのですが、哀れに思われたり、なんで一緒に行かないんだ、と言われたりするのですが、まだ子どもいないし、一人旅もお好きにどうぞ、と行った感じです。変わった夫婦と言われますが、よそはよそ、うちはうち、なので気にせずマイペースにやってます(^^)話戻して、旦那の同僚の女性たちが、春節奥さん暇だろうから、ということで、微信交換し、虎丘を案内してもらえることになったのです*(^o^)/*皆さん優しすぎる。感謝!中に入る前からステキな雰囲気?こういう昔ながらの雰囲気、好きなんです。東洋の斜塔と呼ばれる塔。地球の歩... [続きを読む]
 
  スタバ☆蘇州バージョン     
2016-02-09 11:53:40


新年快?!2.8.初一は、夜中起きてました!!遠くの方の爆竹や花火は、鳴ってるなーって感じでしたが、近所での爆竹と花火の音は凄まじかったです。スタバの蘇州バージョンのマグカップを記念に買ってみました。スタバのカードを持ってると、たまーに特典がもらえ、今回は20%OFFになりました。江蘇省のみの特典だったみたいです。この特典、2/6まで使用可だったので、慌てて買いに行ったのですが、うまく言葉が伝わるか不安でしたが、特典使いたい旨、無事伝わりました。たぶん、掛け込みで購入した人がちらほらいらっしゃるようで、慣れた感じでした。120元のところ、96元で購入できました(*^^*) [続きを読む]
 
  除夕@蘇州     
2016-02-07 18:36:49


今日は2月7日、中国では大晦日ですね。旧正月、私は蘇州で過ごしております。初めて蘇州で迎える旧正月、せっかくなので唐チてみました☆いろんな人から除夕から初一にかけての約1時間くらいが爆竹と花火がすごいと聞いていたのですが、すでに本日の夕方から、ちょこちょこ始まっております。今日は、地下鉄でフラッとお出かけしたのですが、荷物検査のお兄さん、居眠りしてました。除夕までお疲れさま、と言いたい。スタバとしんせん館さすがに今日は早めに閉店してますが、休みなしなのは、大変ですね。私としては、ありがたいですが。そして、しんせん館、18時以降覗くといつも以上に割引商品がある*(^o^)/*やはり旧正月を蘇州で過ごす日本人は少ないんでしょうね。大??でいつも明治の牛乳、ヨーグルト買ってるのですが、最近、明治の活?なのか大??の活?なのか、?一送一になってることが多かったです。旧正月だから?こんなのやこんなの。ここ1カ月ほど、?一送... [続きを読む]
 
  四川料理で初めての、、、@辛香?     
2016-02-04 19:49:34


気づいたら2月!はやい!ついこの間、新年明けたと思ったら、お次は旧正月ですね。先日、?光百?の四川料理を食べに行ってきました。行ったのは、辛香?。近いし、よくブログでもお見かけするので、お店があるのは、知ってたのですが、行く機会がなく初めてでした。旦那の同僚の女性人数人と一緒にごはんに(*^^*)旦那は何が食べたい?と聞かれたら、、回?肉、麻婆豆腐、青椒肉?、?州炒?としか言わないので、四川料理にしてくれたみたいです(^^;;回鍋肉海老の料理麻婆豆腐そして、、、人生初の、、、牛蛙に挑戦!!!料理が出てくるまでドキドキでしたが、見た目からはわからず、美味しくいただきました?もっといっぱい食べたのですが、撮り忘れ(^^;;どの料理も美味しくて、食べ過ぎちゃいました(^^;;牛蛙って中国人みんな普通に食べるのかなと思ったら、意外に食べたことない人もいました。云南出身の知り合いは市場で買ってよく自分で調理するよーって言っ... [続きを読む]
 
  お風呂が、、、、     
2016-01-03 18:51:35


まさかの元旦からお風呂場の蛇口?のとって折れるというかもげるというか。老朽化してましたけど、元旦の夜11時、水が止まらなくなってしまいました。なんとか旦那が止めようとするも止めることができず。でも大家さんに連絡したら飛んできてくれたのですが、おおもとを止めないと止まらないということで、それだとトイレも流せなくなってしまう。結果、翌日まで水は流しっぱなしということになりました。しかも大家さん、新年早々、翌日からアメリカに旅行らしい。なんて有?人(お金持ち)なんだーーー旅行前日の夜、ワクワク気分の時に呼び出し、迷惑かけて垂オ訳なかったです。でも大家さん、部屋に不具合があるとすぐ飛んできたり、修理の人を連れてきて直してくれたりします。いつも迅速です。ありがたい。大家さんがアメリカ行った後になってしまったら、連絡とれず、もっと大変なことになってたかもしれないと思うと、行く前でよかったのかな。翌日。朝9時に修理の方がきて、... [続きを読む]
 
お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海
最近のお気に入り
ガラスペンでなぞり書きをする本を見付けました。?自分で絵本...
2022年12月号
水上バスでもやるんじゃね? って思ってたら、やっぱり始めまし...
上海で受験できるジュニア・プロ...
1)プログラミングを学ぶ子ども達を対象とした資格試験です。...
お散歩グッズ
犬のお散歩用のバッグが古くなったので作り替えました。コーデュ...

北京

香港
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...
2022振り返り 2
夏に父が体調を崩す。今まで何とか歩けていたのが歩くと転ぶよう...
着陸からホテルまで。
DAY7 の医学観察?を終え、ワクチンパスがブルーになりま...

大連
3月11日早咲きの桜
今日も天気なので散歩に出かけました。外気は白く煙っていたよ...
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.